この公園は明治6年の太政官布達によって、芝、浅草、深川、飛鳥山と共に日本で初めて公園に指定されました。 ここは江戸時代、東叡山寛永寺の境内地でした。それが明治維新後官有地となり、大正13年、宮内省を経て東京市に下賜されました。 当初は寛永寺社殿と霊廟、東照宮それに境内のサクラを中心にした公園でしたが、その後、博物館や動物園、美術館などが建てられ、文化の香り高い公園へと衣替しました。子供も大人も楽しめる公園です。
浅草警察署の裏手、富士小学校の隣にある公園。木々に囲まれた園内は土の広場と小さな子どもが安心して遊べる遊具があります。富士山の形をしたトイレは公園のシンボル的存在。大きな砂場は柵で囲ってあり犬猫が入らないよう配慮されています。すべり台付きの複合遊具も全体に低い位置にし安全。ブランコは椅子型になっていて後ろに落ちる心配がありません。一際目を引く黄色のコーヒーカップはくるくる回り、子どもたちに大人気。
日暮里南公園は住宅街の中にある大きめの公園。遊具広場には滑り台の付いた大きな岩に見立てた複合遊具やブランコ・砂場などがあり、噴水広場では夏は水遊びする子で賑わいます。芝生のエリアでは木陰を利用してちょっとしたピクニックなんかも出来たり、多目的広場ではキャッチボールやバトミントンをする親子なども見られ、小さな子から家族みんなで元気に遊べる公園です。2階建ての高さのあるアスレチック遊具は子供の冒険心をくすぐり、親子でチャレンジできますのでぜひ体験してみてくださいね。
江戸期に越後高田藩榊原氏の、明治初期は舞鶴藩牧野氏の屋敷であった旧岩崎邸庭園には、洋館・撞球室・和館の3棟が現存。洋館は豪華な装飾が施されていて昔のままの雰囲気を漂わせています。撞球室は当時の日本では珍しいスイスの山小屋風の造りで、洋館と地下道でつながっています。洋館と結合された和館は書院造り。いたるところに見応えがあります。子ども向けのワークショップや庭園にまつわるミミズクガイド、記念撮影会なども開催しています。
ステキなお庭でめいっぱい歩く練習ができます。1600円の年間パスポートがあるので、近所の方にはオススメです。
オトナとしては、建物のなかを巡るとタイムスリップしたような気持ちになれます。
最寄駅から徒歩6分、東京スカイツリーの絶好のビューポイントとなっている遊歩道です。隅田川にかかっている「東武鉄橋」と「言問橋」の間に整備されたテラスで、子どもと一緒に、またはカップルでのお散歩コースにぴったり。のんびりと歩いて、気持ちのいい川の景色を眺めましょう。川がとっても近く見えて、最高の気分です。駅からも近いので、赤ちゃんをベビーカーに乗せてのお散歩もオススメ。毎日の日課にすれば、健康的です。
大通りから1本入ったところにある公園です。隣には中学校があります。ブランコは、スキーの1人用のリフトのようなイスになっていて横は空いているので小さい子供が乗るのならば、あまり揺らさない方が良さそうです。その他には、アスレチックとつながった中型の滑り台があります。カーブをしているので思った以上にスピードが出そうな感じがあります。砂場はフェンスがあるので安心して遊ばせることが出来て、敷地内にベンチが点在しているので少し休憩するのにも良さそうです。
東京都台東区にある公園。こちらには他の公園には無い、アスレチックと滑り台が組み合わされた遊具や円形のジャングルジムが。もちろん、小学生未満の小さな子どもさんでも楽しめるブランコや砂場などもありますので、幅広い年齢の子どもさんが楽しめる公園だと思います。ベンチもありますので、天気の良い日に家族やママ友さん家族と、お弁当などを持って、遊びに行ってみてはいかがでしょうか。夏には夏祭りなどイベントも行われているようですよ。
複合型の遊具とブランコ、フェンスに囲まれた砂場などがあります。複合遊具は、丸太のつり橋や、滑り台などがあり、幼児から遊べるようになっています。ネットのアスレチックも大きくはないので、小さい子供でも遊べそうです。電車の形をした跳ね馬系の乗り物もあります。公園の半分が広場になっているので、年齢が上がると鬼ごっこなど思いっきり走り回ることが出来そうです。トイレがあまりキレイではないので、気を付けてください。
鉄棒、滑り台、砂場などがある公園です。新しい遊具なので、色がカラフルで楽しい雰囲気。親と子どもの憩いの場となっており、たくさんの子どもたちが遊んでいます。砂場には、犬や猫を立ち入らせないように張り紙が貼ってあり、しっかりとした柵が設けられています。子どもたちが清潔に楽しく遊べるような工夫で、親にとってはとっても嬉しい!子どもたちの健康のためにも、こんなきれいな公園でたくさん遊べることはいいことです。
台東区浅草にある公園。にぎやかな表通りから一本入った閑静な場所にあり、都会の中とは思えない木々に囲まれた緑豊かな場所です。中央が広場になっており、ジャングルジムや雲梯、動物型の乗り物など、小さな子どもが体を動かして思い切り遊ぶことができる遊具が揃えられています。木陰があるので、暑い時期も木陰で体を休めながら遊ぶことができます。ちょっとしたピクニックにも最適。普段の公園遊びに親子で足を運ばれてはいかがでしょうか。
大根と巾着をモチーフとしたユニークな神社。古くより聖天様のご加護があると信仰を集めてきた場所で、大根は家内安全を、巾着は商売繁盛のご利益を端的に表したものといわれています。境内のあちこちにそのモチーフがあり、子どもと一緒に探してみるのも楽しいかも。おみやまいりや七五三のご祈祷を頼むことも可能です。写経の会や朝まいり会といった一般の方でも気軽に参加できる行事もあるので、親子で参加されてみてはいかがでしょうか。
東京都台東区にある上野公園の中でも、特に桜が綺麗だと評判の場所。広い上野公園内の中でも、特に桜の木が密集している場所であり、散歩がてら花見をたのしむことができるスポットとして人気です。春の桜のシーズンになると、多くの花見客で賑わっています。道の両側に並木道のように広がっており、とても美しい景色を楽しむことができるので、家族で出かけてみてはいかがでしょうか。
桜の名所としても人気が高い公園です。公園内からはスカイツリーも見ることができます。水路を埋めたてて作られていて、近隣の住民の憩いの場になっています。昔は水路で吉原に通うことが贅沢としてされていたと言う歴史もあるそうです。隅田川まで続く700メートル近い水路だったのが伺える作りになっています。桜とスカイツリーの写真が撮れるので人気があります。桜の時期にはレジャーシートを持参して水路の上でお花見をすることもできます。
ラジオ体操の発祥の地とされています。小学校に隣接している区の公園なので放課後は、そのままここで遊んで行く小学生が大勢います。グラウンドと遊具があるゾーンでわかれていて、キャッチボールやサッカーなどの球技も出来そうな珍しい場所です。遊具は、直線の滑り台と回転性の滑り台が2つあり、パイプがコイル状になっている遊具があります。動物の形をした跳ね馬形の乗り物などもあります。
「山伏公園」は、東京都台東区にあります。中学校に隣接している区立の公園で、滑り台やブランコ、コーヒーカップなど様々な遊具が揃っています。フェンスで囲まれた砂場もおあり、楽しく遊んでいる子供達の姿が見られます。ボール遊び専用のスペースもあるので、安心して遊ぶことができます。また、こちらの公園には梅が植えられており、梅の花もとても綺麗ですよ。東京メトロ日比谷線「入谷」駅より徒歩5分のところにあります。
子供が遊べる遊技が大型のものがある。無料で楽しめる。