【子連れで参加できるアウトドアアクティビティ】『気田川』(けたがわ)は日本有数の清流として有名な川です。関東・関西圏の中間に位置し、アクセスも手ごろなカヤックゲレンデで、気候も温暖な静岡県に位置するため3月〜12月上旬と長いシーズンを楽しめます。(やる気があれば一年中可能!) クリークサウンドでは、非常に安定性の良いインフレータブルカヤック(ダッキー)、シットオントップ、レジャーカヤックから、経験者向けのプレイボートまでをご用意して、未経験者や初心者から中級者までを対象に安心のカヤックツアーを開催しています。 ツアー中にガイドが撮った画像データをプレゼント!(ダウンロード形式)※ディスクデータが必要な方は別途500円にて後日郵送可能・・・再び顔の筋肉がほぐれちゃいますよ!水上からの眺めは特別な思い出になるはずです!
【子連れで参加できるアウトドアアクティビティ】富士川にはエキサイティングな流れや美しい景色があり、初心者やご家族でも、爽快ラフティング&川遊びを満喫していただけます! ただ川を下るのではなく、途中でボートを泊めて泳いだり、プカプカ浮いてみたり、ボートでしか来られない秘密の滝を見に行ったり・・・寄り道いっぱいのラフティングツアーが楽しめます。 そんな寄り道ができるのも、3艇21名までの少人数制のツアーで運営しているからです。ゆったりと川遊びを楽しみましょう! ●【ラフティングツアー中に、交代でチェービングも楽しめる!】 1人乗りの大きなチューブに乗って川を下るチュービング!目線も水面に近くなり迫力満点!ラフティングとは違って自分でコントロールしていく楽しみがあります。
【子連れで参加できるアウトドアアクティビティ】【日本初!】 自然の入り江を活かした水族館で、イルカとお散歩しよう♪ 伊豆下田にある「下田海中水族館」は、緑溢れる入江の海をそのまま利用した、海のなかの水族館。イルカと遊べる"ドルフィンビーチ"では、今日も好奇心旺盛なイルカたちがのびのび遊んでいます。 ●《8:30集合コース》は、朝一番でイルカの反応が最もいい時間帯。風が穏やかなことが多いのできらめく朝の日差しのなかを元気いっぱい漕ぎ出しましょう。 ●《10:10集合コース》《12:10集合コース》では、水族館人気のプログラム「海上ステージのイルカショー」を、なんとシーカヤックに乗ったまま海面からダイナミックなショーを楽しめます! たっぷり遊んだあとは、水族館内をゆっくりとお楽しみいただけます。
【子連れで参加できるアウトドアアクティビティ】『東名高速・富士川SA』から車で5分、東海道線『富士川駅』から車で10分と、アクセス抜群! フィールドとなる『富士川』は、南アルプス最北端に位置する"鋸岳"を源流とし、本コース約6kmの区間は生い茂った緑と富士山の溶岩に囲まれ、その姿はとても神秘的で圧巻です。経験豊富なガイドが皆様を非日常な旅へとご招待致します! 人気!朝霧名物『ヨーグル豚』も食べられるBBQオプション! 朝霧名物『ヨーグル豚』が食べられる!こだわりのBBQのオプションサービスも有り!(※要予約(1,800円/1人)) お子様には、割引料金設定があります。 写真スタッフがツアーに同行、一眼レフカメラでとっておきのシーンを撮影!写真データを無料でダウンロードできます。
【子連れで参加できるアウトドアアクティビティ】アクセス抜群!東京から電車で1時間40分ほど。城ヶ崎・八幡野海岸に面する絶好のロケーションに位置し、ベテランインストラクターによる親切丁寧な指導をモットーに平成元年の創業以来「安心で楽しいマリンライフ」をお届けしています。 未経験の方でも無理なくチャレンジしていただける「体験ダイビングコース」では、伊豆半島の中でも特に水がきれいで生物の豊富な八幡野の海を楽しんでいただけます。 大室山の噴火による溶岩流が作った変化に富んだ海底地形で、多くの種類の生物を観察することが出来ます。 「スノーケリング・磯遊びコース」も人気! 未就学児童からシニアまで、年齢制限なく、どなたでも手軽に伊豆の海を楽しんでいただけます。 ウエットスーツ、フローティングベストを着用するので水泳の苦手な方でも安心です。
【子連れで参加できるアウトドアアクティビティ】北遠州の天竜川の支流、自然豊かな渓谷でキャニオニング・シャワークライミング体験! 天然ウォータースライダーをすべったり、滝壺へ飛び込んだり、自然の創り出した迷路を乗り越えたり・・・『すべって』『飛んで』『泳いで』・・・そして『笑って』、全身で大自然を体感して下さい!!ライフジャケット1枚で、緑に囲まれた渓谷のきれいな水の中を浮遊する感覚もたまりません!渓谷の隙間から見上げる青い空は格別です! ツアー終了後は、集合施設でゆったりと身体を癒し、さっき体験していたエキサイティングな思い出で顔の筋肉をほぐしましょう!?
静岡県下田市にある乗馬クラブ。管理や調教がしっかりと行き届いているので、初心者でも安心して乗ることができる馬ばかりなのが特徴です。初心者から上級者まで、レベルに合わせて丁寧に指導してもらえます。また馬を引きながら馬場を2周する引き馬コースがあり、小さな子どもでも気軽に乗馬を体験することができます。おとなしく賢い馬と触れ合ってリフレッシュできる乗馬を、家族で体験してみてはいかがでしょうか。
「奥山高原」は、静岡県浜松市にあります。自然豊かな富幕山の中腹に位置し、ヒノキ林や山野草、さわやかな空気や奥深い静けさに包まれる癒しのスポットとなっています。春先から夏にかけては昇竜しだれ梅やあじさい、ささゆりが咲き、ハイキングがてら花々を楽しむことができますよ。また、高原内には、いなさ奥山産の自然薯を使用した地元の料理をいただくこともできます。ドッグランもあるのでペットと一緒でも楽しめるスポットでもあります。
「波勝崎苑」は、静岡県南伊豆町にあります。東日本最大の野猿の生息地「猿園」があり、人気のスポットとなっています。約300匹もの野生猿があり、餌をあげることもできますよ。また、ダイビングを楽しんだり、海水浴場もあり、毎年多くの方が遊びにきています。シャワー室もあり、快適に過ごせますよ。ファミリーにも人気のスポットとなっています。こちらにいるお猿さんたちは野生の猿なので、様々な注意事項もありますので、ホームページなどで確認してくださいね。
「城ヶ崎海岸」は、静岡県伊東市にあります。約4000年ほど前、大室山が噴火して溶岩が流れ出し削られてできた、約9キロもある溶岩岩石海岸となっています。海岸線は絶壁が連なっており、その景色は壮観!10月下旬から11月下旬には、イソギクやツワブキが一面に咲き、かわいらしい黄色い花々を見ることができますよ。展望台もあり、伊豆七島や天城連山を望むこともできます。さらに、高さ23メートルの海の吊橋があり、城ケ崎海岸の名所となっています。
筏釣りを体験することができる場所。熱海からほど近く、温泉を堪能しながら海釣りというレジャーを満喫することができます。竿や餌は現地で借りることができるので、手ぶらで行って楽しむことができる点も嬉しいポイント。現地ではバーベキューをすることもでき、釣った魚をその場でいただくことができます。もちろん持ち帰ることもでき、発泡スチロールや保冷剤も購入可能です。気軽に足を運ばれてみてはいかがでしょうか。
「アカオリゾート アカオハーブ&ローズガーデン」は、静岡県熱海市にあります。個性溢れる12の庭園が点在する、広大な花の楽園となっています。ガイド付きの専用シャトルバスもあり、ショッピングやグルメ、ハーブを活かした手作り体験工房などの施設やサービスも充実しており、子連れでも楽しむことができますよ。秋には秋バラやダリアが咲き誇ります。館内にはハーブハウスもあり、1000種類以上のハーブグッズが揃っていたり、ハーブティやラベンダーソフトクリームをいただくこともできます。
富士宮駅から車で40分、富士山周辺の豊かな自然を活かした楽しい自然体験が楽しめる施設。遊びながら自然を学べるしかけがもりだくさんの施設は、 自然クイズや扉の奥に秘密がある展示、洞くつ探検などたくさんのしかけを親子で一緒に遊べる自然体験プログラムも。無料で雨の日でも遊べます。富士箱根伊豆国立公園内にある施設なので、大自然もたっぷり楽しめますよ。
川魚の釣を楽しむことができる施設。池が3か所用意されており、ルアーやフライ、餌釣りで釣りをすることができます。園内にはバーベキューハウスが用意されており、バーベキューをすることが可能。食材や道具は現地でレンタルや販売が行われているので、釣りもバーベキューも手ぶらで行って満喫することができます。もちろん釣った魚をその場でいただくこともできます。気軽に挑戦できるアウトドアアクティビティへ、家族でお出かけされてみてはいかがでしょうか。
沼津インターから90分!フィッシングパークTOIは、天然の入り江をそのまま仕切った釣り堀で、気軽に釣りを楽しめるスポット。海の中にある釣り堀は、雰囲気抜群!入場料と竿・エサ代込みで1100円とリーズナブル!手ぶらでOKなので、初心者にも◎。制限時間は3時間なので、ゆっくり楽しめますよ。釣りあげた魚はお買い上げになるので、予算に合わせて釣りあげましょう。釣りあげた新鮮な魚をすぐ食べたい方は、お寿司や磯料理が自慢の「松の家」へ!