北海道の子供にオススメの学びにつながるスポット― ベビーカー入店 OK ―

164件中 46 〜 60件を表示
【NEW】コモリブ姉妹サイトの「コドモブースター」でも、北海道の習い事を探してみよう!コドモブースターへ
  • 剣淵町絵本の館(けんぶちちょうえほんのやかた)

    剣淵町絵本の館(けんぶちちょうえほんのやかた)

    • 図書館
    • 北海道・東北 北海道 旭川・富良野・川上地域 その他川上地域
    • 4.5
    行った
    2
    行きたい
    4

    絵本の図書館と美術館が一緒になった親子で楽しめる無料の施設。JR剣淵駅から徒歩10分の距離にあり、10時から17時まで営業しています。靴を脱いで入館し、家に居るかのようにゆったりと寛げる絵本の部屋や木の玉約10万個を使用した木の砂場、大人向けの一般閲覧室・読書室、カフェなどがあり一日中楽しく本と触れ合うことができます。工作絵本・手作り絵本などの体験メニューもあるので、家族で出かけてみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 無料で遊べる
    • 雨の日でも大丈夫

    絵本などがたくさんある。時期により原画展などのイベントがあり、行った時は木のおもちゃ展をしていた。子どもは真剣に次々と色々なおもちゃを試していた。

  • 小樽大正硝子館 サッポロファクトリー店

    小樽大正硝子館 サッポロファクトリー店

    • 仕事・ものづくり体験
    • 北海道・東北 北海道 札幌市 札幌市 市街地 札幌市大通周辺
    • 4.5
    行った
    2
    行きたい
    0

    綺麗な手作りガラス小物の制作体験が出来るお店です。レンガ館の2階にあります。本店「ガラス食器」、「アクセサリー・トンボ玉」、「ガラス小物(ミニチュア)」の3店舗の人気商品が、約2,000点も並んでいます。手づくりの味わい深さがぎっしりと詰まった作品ばかりですよ。クリスタルサンキャッチャー、ジェルキャンドル、とんぼ玉制作など、当日受付で出来る体験があります。是非、体験してみてくださいね!

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK

    ガラスなので小さい子どもを連れて行くには危ないですが、幼児から小学生くらいの子どもには、とても楽しめます。とんぼ玉作りやガラスのタイルを組み合わせて絵や柄を作るフォトフレームや小物入れ作り、ガラス細工を組み合わせて作るキャンドル作りなど色々な体験ができます。また、とんぼ玉でも何種類か模様があり、難易…

  • きらきらひろば

    きらきらひろば

    • 児童館・公民館
    • 北海道・東北 北海道 千歳・石狩地域 江別
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    0歳児から就学前の子どもとその保護者が気軽に利用出来る施設。祝日ではない月曜日のみ開かれています。子育ての仲間づくりや交流の場として、事前申し込み不要、参加費不要で利用できます。良質の木のおもちゃやおままごとセットなどが置いてあり、自由に遊ばせて過ごすことができます。お弁当を持参すれば12時ころからテーブルを囲んで食べることも出来るので、お友達つくりにも役立ちます。天候に関係なく親子で過ごせるので、おすすめです。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • キッズスペースあり
    • 未就学児のみ
    • 室内・屋内
    • 親子で楽しむ

    毎週月曜日(祝日除く)10時から14時まで開催されているキラキラひろばです。私が今まで行った子育てひろばの中で一番雰囲気がよく、通いやすく、長男が0歳の時から幼稚園入園まで通い続けていました。その後も夏休みや冬休み等の時間の合う時は顔を出したりしていましたが、長男の入園と共に仕事を始めたのでなかなか…

  • 室蘭市青少年科学館

    室蘭市青少年科学館

    • プラネタリウム
    • 北海道・東北 北海道 室蘭・登別・苫小牧・胆振地域 室蘭・登別・伊達
    • 3.3
    行った
    3
    行きたい
    5

    入館料大人300円、高校生100円、以下無料。「室蘭」駅徒歩10分。宇宙や化学の展示のほか、デゴイチがあり電車好きな子どもにも喜ばれているスポットです。毎週木曜日11時と14時にファミリーサイエンスを開催。家族で実験や工作を楽しむことができます。プラネタリウムは大人140円、高校生50円、小中学生40円、幼児は無料。平日は2回、土日祝日は3回投影され季節の星座や神話を基につくられたプログラムが醸成されています。土日限定のイベントや特別教室などが開かれるので大人も一緒に楽しめます。

    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 雨の日でも大丈夫

    小さい施設ですが、子供たちが利用、体験できる簡単な実験のようなものがたくさんあり、子供たちも楽しそうだった。 施設内の職員も子供たちに親切に科学の説明をしてくれて勉強にもなる。

  • 北島三郎記念館

    北島三郎記念館

    • 博物館
    • 北海道・東北 北海道 函館・渡島・檜山地域 函館
    • 4.0
    行った
    2
    行きたい
    0

    北島三郎記念館は、函館が生んだ歌手「北島三郎」の少年時代から現在までの数々の軌跡を観ることができる施設。館内にはグッズショップとヒストリーゾーン、シアターゾーンがあります。専任のキャストが施設内を案内してくれます。北島少年が函館へ通学で通った汽車に乗車体験ができたり、デビューから発売した数々のジャケットの展示を観たり、特別公演のフィナーレを再現した映像と、ロボットさぶちゃんが熱唱する名曲「まつり」を聴くことができます。ファンならずともぜひ見て欲しいスポット。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 電車がある・見える
    • 室内・屋内

    サブちゃんファン必見!私も何回も通った(笑)ガイドさんがついてくれて、解説をしてくれます!さぶちゃんが学生時代に乗った汽車、上京するときにのった船も再現!当時の景色と音を楽しめて懐かしさもありました。 最後にコンサートなのではおなじみの演出でさぶちゃんの人形とまつりを熱唱!迫力満点で楽しめて最後に白…

  • 三笠市立博物館

    三笠市立博物館

    • 博物館
    • 北海道・東北 北海道 岩見沢・胆振・空知地域 その他胆振・空知地域
    • 4.0
    行った
    2
    行きたい
    3

    道央道三笠インターチェンジより20分程の場所にあります。6つの展示室と野外博物館から構成されており、化石、三笠に生息する動物の標本、林業に関する資料、郷土出身者の遺品等が展示など、三笠市についてさまざまな角度から学ぶことができます。手作りの木製パズルで遊べるキッズコーナーがあるので、小さな子供連れでも楽しめます。小学生未満は無料なのでお財布に優しいです。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • キッズスペースあり
    • 室内・屋内

    キャンプに行く途中に寄りました。アンモナイトが部屋一面に展示されて壮観です。休憩所もあり、そこでお弁当を食べました。エリアの観光情報コーナーもあります。

  • ニッカウヰスキー余市蒸溜所 (にっかういすきーよいちじょうりゅうしょ)

    ニッカウヰスキー余市蒸溜所 (にっかういすきーよいちじょうりゅうしょ)

    • 工場見学
    • 北海道・東北 北海道 小樽・ニセコ・ルスツ・後志地域 その他後志地域
    • 4.0
    行った
    2
    行きたい
    2

    ニッカウヰスキーの北海道工場で、余市郡余市町黒川町にあります。単身スコットランドでウイスキー作りを学び、日本で本物のウイスキーを作りたいという創業者竹鶴政孝氏の熱い想いを原点としてウイスキー作りを続けています。蒸溜所内を見学できるツアーもあります。最後には試飲も楽しめます。ウイスキー作りの方法や道具、実際の蒸留器などを見て、竹鶴氏と夫人リサのウイスキー作りへの想いを感じてみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK

    竹鶴の思いが熱く伝わる場所。
    色々ガイドして貰った後の試飲は格別です。

  • こども未来館 あいぽーと

    こども未来館 あいぽーと

    • 児童館・公民館
    • 北海道・東北 北海道 千歳・石狩地域 その他石狩地域
    • 4.0
    行った
    2
    行きたい
    12

    こども未来館あいぽーとは、子どもたちの健全育成に関する総合的な機能を持つ大型の児童センターです。0歳から18歳までの子どもが利用の対象です。館内にはプレイスペースや創作活動室、キッチン、ラウンジ、本・PCコーナー、文化活動室などがあり充実。また、乳幼児と保護者が集う子育てひろばや、登録制の放課後児童会も併設しているので、さまざまな場面で利用できます。年間を通して行われる体験イベントなどもおすすめ。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    0〜2歳児用のお部屋から、自由に遊べる広々スペースにはボールやフリスビー、活発な小中学生でも楽しめそうな高いロッククライミングの壁など、対象年齢が広いです。
    シルバー、グレーを基調とした近未来っぽい内装で、こどもたちがワクワクして入ってこれそうだなあという印象です。
    1歳児と平日午前中にお邪魔しまし…

  • 桑園児童会館

    桑園児童会館

    • 児童館・公民館
    • 北海道・東北 北海道 札幌市 札幌市 市街地 円山公園周辺
    • 4.0
    行った
    2
    行きたい
    5

    毎週水曜日の子育てサロンではゼロ歳児対象の親子が集まり、みんなで手遊びや歌など体全体を使った遊びを楽しんでいます。ボランティアや地域の方々と一緒の活動が多く、多世代の交流の場となっています。小さな子どもたちは、たくさんのおもちゃがあるプレイルームやお絵かきコーナーで生き生きと遊んでいます。中高生のための夜間利用も活発で、体育館を利用したバスケやダンス以外にバンド活動や図書館で読書や勉強もできます。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    火水木のAMで子育てサロンがあります。水曜は子育て支援ボランティアの方によるベビーサロンや2Fの体育館解放もあります。先生方も気軽に話を聞いて下さったり、時々ちょっとしたイベント(工作など)も行われています。

  • 北見高等技術専門学院

    北見高等技術専門学院

    • 仕事・ものづくり体験
    • 北海道・東北 北海道 北見・網走・オホーツク地方 北見・網走
    • 4.0
    行った
    2
    行きたい
    0

    北海道北見市にある道立の職業訓練校です。電気工学、自動車整備 、造形デザイン、建築技術、電子機械、電子機械の5つの科があります。学院では見学会やオープンキャンパスの他、夏休みに親子ものづくり体験会が開催されたりと、地域に根ざした活動も行われています。製作体験を通して、子どもと一緒にものづくりの楽しさを体験してみてはいかがですか。

    • ベビーカーOK

    子どもの夏休みの自由研究ができちゃいます!夏休み中にお祭りで学校内を開放していて、見学や物作りの体験が出来ます。縁日は規模が小さいのですが、小学生がわんさか集まってくるイベントです。物作りの体験は、材料の都合なのか、時間が決まっていたり抽選のものも多いので、早めの時間に来場する事をオススメします。

  • 札幌市交通資料館

    札幌市交通資料館

    • 博物館
    • 北海道・東北 北海道 札幌市 札幌市 南部 札幌市 南区
    • 4.0
    行った
    2
    行きたい
    4

    入場無料!地下鉄南北線自衛隊前から徒歩1分!札幌市交通資料館は、札幌市営交通の歴史を学べる展示品を見たり、鉄道模型を動かしたりできるスポット。屋内展示場には歴代の駅員の制服や市電の写真やパネル、市電車両運転台などを展示。屋外には市営バスや電動除雪車、電動客車などさまざまな車両が展示され、実際に見ることができます。開館日は5月~9月の土日祝と札幌市内の夏休み期間中のみなので注意!鉄道好きの方はぜひ行ってみてはいかがでしょうか。

    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 夏休み
    • 雨の日でも大丈夫
  • サッポロビール園

    サッポロビール園

    • 博物館
    • 北海道・東北 北海道 札幌市 札幌市 北部 元町・栄町・苗穂 (札幌市 東区)
    • 3.5
    行った
    2
    行きたい
    0

    札幌駅から車で約7分!サッポロビール園は、新鮮な生ビールとジンギスカンが楽しめるスポット。園内には雰囲気や味わうの異なるケッセルホール・トロンメルホール・ポプラ館・ライラック・ガーデングリルの5つのレストランを完備。それぞれ違ったジンギスカンを楽しめて楽しい!レストラン以外には日本のビールの歴史がわかる博物館・赤レンガや大樽などのフォトスポット・限定商品充実の売店もあり、じっくり観光を楽しめます。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 個室あり
    • 子ども用メニューあり
    • キッズチェアあり
    • ランチ
    • ディナー

    ライラック館で食べ放題を頂きました。ここはコンセプトに応じたレストランが何種類かありますが、ライラック館は禁煙で、席数も少なめなので、宴会が少なく落ち着いて食事することが出来たのでオススメです。オムツ替えスペースが施設内に1箇所あり、そこはカーテンで仕切られただけの一角ですが、ベビーベッドでオムツ替…

  • むらかみ牧場

    むらかみ牧場

    • 仕事・ものづくり体験
    • 北海道・東北 北海道 恵庭
    • 3.0
    行った
    2
    行きたい
    4

    北海道恵庭市にある、酪農体験のできる牧場。自家製のソフトクリームは種類豊富で濃厚、とても人気の商品です。また、酪農体験の他に、予約をすれば乳搾りやバター作り、仔牛の乳やりなどの本格酪農体験や、セグウエイで草原を走るツアーもあります。どうぶつとふれあえる広場もあって小さな子供に人気があります。

    • ベビーカーOK

    ソフトクリームやフランクフルトが食べられて、動物にふれあえる場所もあるのでお勧めです。また、タカトシ牧場の撮影地でもあるので、それに関する展示物もあり、面白いです。

  • 北広島市ふれあい学習センター(夢プラザ)

    北広島市ふれあい学習センター(夢プラザ)

    • 図書館
    • 北海道・東北 北海道 千歳・石狩地域 北広島
    • 3.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    北広島市ふれあい学習センター (夢プラザ)は、北広島市大曲児童センターや北広島市図書館大曲分館の入る市の複合施設。1階の児童センターは18歳未満の子どもや未就学児の保護者などが利用出来る施設で、おままごとセットや積み木がある部屋や、マットやボール遊びの出来るプレイルームもあります。キッズランドでは、幼児親子を対象にした、おはなし会や体操などの催しも行われていますので、気軽に参加してみては。2階には図書館もあり、親子で絵本を楽しむこともできますよ。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • キッズスペースあり
    • 何度行っても楽しめる
    • 室内・屋内
    • 親子で楽しむ
  • さくらんぼ山観光農園

    さくらんぼ山観光農園

    • 農業体験・味覚狩り
    • 北海道・東北 北海道 小樽・ニセコ・ルスツ・後志地域 その他後志地域
    • 4.0
    行った
    2
    行きたい
    1

    さくらんぼの他、プラム、梅、プルーン、ブドウ、リンゴなどの果物を栽培している果樹園。それぞれの果物は通販することができるので、贈答用に利用することができます。また、さくらんぼ狩りやぶどう狩りを楽しむことも可能。カリトッタ果物は、その場で食べるもよし、持ち帰ることも可能です。園内には食事ができるコーナーがあり、ジンギスカンなどが提供されています。お弁当を持ち込むこともできますよ。自然に囲まれた気持ちの良い場所で、一日中過ごすことができます。家族揃ってのお出かけに、こちらを選んでみてはいかがでしょうか。

    • ベビーカーOK

    さくらんぼ狩りをした。天気はいまいちだったが、親子連れでにぎわっており、子供たちの楽しそうな声が響いていた。たくさんの種類のさくらんぼの木があり、食べ比べができたりして大人も楽しい。

【NEW】コモリブ姉妹サイトの「コドモブースター」でも、北海道の習い事を探してみよう!コドモブースターへ