ロケットエンジンの研究・開発を行っている研究所。「失敗に学ぶ」をテーマに、ロケットの打ち上げに失敗し深海に沈んだ、実物のエンジン関係の展示が行われており、自由に見学することができます。また、ロケットエンジンに関する様々な資料を子どもでも分かりやすいパネルや模型の展示がなされており、中でもはやぶさシミュレータは人気のアトラクションのひとつ。子どものころから宇宙産業への興味を引き出す場として、自由研究の題材として、最適な場所です。家族揃ってお出かけされてみてはいかがでしょうか。
仙台市にある「桂児童センター」は、桂市民センターに併設してあり、四季折々の花木に囲まれた、閑静な住宅街にある施設です。近くの桂小学校の児童をはじめ、幼児親子の遊びの場や地域住民の交流の場として、乳幼児から高齢者まで、多くの方が利用しています。トランポリンや大型積み木、ボールプールや滑り台などの遊具も揃っていますよ。また、年間を通して様々なイベントも開催されています。貸し出し可能な図書室もあります。
幼児クラブがあったり、子供も大人も楽しめるイベントがある。しかも無料。家からも近く、駐車場も広いので行きやすい。建物も新しくきれい。
車の交通量が少ないので安心して子供を遊ばせられます。また公園の敷地内にあるので外遊びにはもってこいの場所です。駐車場はありますが2,3台しか停められないのでバスで行くことをおすすめします。
[安心の児童館]
車の交通量が少ないので安心です。
また公園の敷地内にあるので外遊びにはもってこい。
みんなの広場は「ベビースマイル石巻」の事務所を兼ねた地域子育て支援拠点の一つでマタニティママと子育てママの為の広場です。子育て経験のあるスタッフ2名が常駐していて一緒に子供と遊んでくれたり相談に乗ってくれたりします。お昼を持ってきて一緒にランチなんてこともできますのでぜひお子さんと一緒に顔を出してみてはいかがでしょうか。
一戸建てのお家で、室内公園みたいな場所です。
主に未就学のお子さんが家族と来ています。
常に2名以上の子育て経験者のスタッフまたは元保育士さんなどがいるので安心して遊ぶことご出来ます。
近くに電車も通るので子供達はとても楽しく遊んでいます。
飲食する時間が決まっているので、ご飯の時間が確立していない…
角田児童センターは、子育て支援センターと併設された児童館。未就学児のためのお話タイムやにこにこデーなど、月齢に合わせた手遊びや読み聞かせなど行われています。同い年の友達をつくったり、子育ての悩みを相談したり気軽に利用でき、親子向けの行事も行われていますので、参加してみるといいですよ。センターの隣には角田中央広場があり、様々な遊具が設置されていますのでお天気の良い日には近隣の子ども達で賑わいます。
ウエルパークかくだは総合保健福祉センター内にある、子育て家庭のための施設。ちびっこ広場では、乳幼児検診、育児相談、あそびっこなどを行い、安心して楽しく子育てができるよう支援します。栄養指導室・栄養実習室では、子供から高齢者までを対象として料理教室を行い健康づくりのアドバイスをくれるなど、年齢を問わず利用できます。こどものための遊び場は、開放されていたり、赤ちゃん広場やすくすく広場といった月齢別の集まりなども行われていて、友達作りにも役立ちますよ。
本格的な手ひねり体験教室と絵付け体験ができる工房です。未経験の方でも使える本格的な焼き物を作ることができます。体験教室の他にも、工房で作られた作品を購入することもできます。駅からは少し距離がありますが、駅からバスが出ているのでバスの利用が便利です。一度に15人くらいは体験することができるので、観光のついでに立ち寄ってみてはいかがでしょうか。人気のある工房なので、事前に予約していくことをオススメします。
宮城県仙台市を拠点として活動している陶芸教室です。希望に合わせて参加することができる一般の陶芸教室だけでなく、1日陶芸体験教室、ブライダル陶芸体験、シニアやキッズ向けの教室、学校行事・PTA行事・親子行事向けの出前陶芸教室など、様々な体験サービスを開講しています。気軽に陶芸に親しむきっかけとして、利用してみてはいかがでしょうか。
将監児童センターは、乳幼児から18歳未満の子どもとその保護者が自由に過ごすことのできる児童館。自由参加できる幼児向けの行事は、0歳から1歳、2・3歳と年齢別に分かれていて、親子体操や読み聞かせ、手遊びなどして交流を深めます。小学生以上の行事は登録制ですが、行事によって人数や締切などがあるため早めにチェックしてみてくださいね。駐車場や、トイレにはオムツ交換台も有りますし、ベビーカーは入り口に置いておけますので気軽に利用してみては。ランチタイムは集会所でお昼も食べられますので、一日過ごせます。
館内にはおもちゃの種類が多く、ブロック、つみき、ままごとセットやバドミントン、一輪車、本もあります。また屋外にも遊具があるのでのびのびと遊べます。各種イベントも随時開催されているので子供を遊ばせるのにぴったりの場所です。授乳スペースもきちんとあるので安心ですね。
仙台国際空港にある小さなミュージアム。小さいながら楽しさがたくさんつまっています。本物のコックピットの計器類やビジネスクラスのシート、フライトシュミレーターなど、大人も子供もワクワクする物が揃っています。仙台空港のキャラクター「ヘロン君」が空港について案内をしてくれる映像や、空港の仕事や飛行機の仕組みが学べるコーナーもあるので、飛行機の待ち時間にぜひ体験しにいってみてはいかかでしょうか。
「松島蒲鉾本舗 総本店」は、笹かまぼこなどが人気のかまぼこのお店です。こちらのお店では「笹かまの手焼き体験」をすることができ、子どもにも人気となっています。また、数量限定の「揚げたて・むう」は、食べ歩きにピッタリ!宮城県のお土産としてもこちらの商品を購入される方がたくさんいらっしゃいます。かまぼこだけでなく、工藝品も取り扱っています。駅から徒歩9分ほどのところにあり、9時から営業しています。専用の駐車場はありません。
宮城県宮城郡松島町にある、まるで昭和にタイムスリップしたかのような気分を味わうことができる施設。大正時代・昭和時代の貴重な品が約8000点も展示されており、見ごたえ抜群と評判です。昔懐かしいアイドルポスターや雑誌、おもちゃなどがずらりと並んでおり、大人も子供も一緒に楽しむことができます。昔の遊びコーナーでは、懐かしいおもちゃで 自由に遊ぶこともできるので、家族で昭和の遊びを楽しむのもおすすめです。
小学生未満の子どもは無料で入れてお得な、シャークについてたくさん学べる日本で唯一のサメの博物館です。サメの生態や海の人間との絆、サメの不思議なことについてじっくりと学ぶことができるので、子どもも大人も大興奮。是非みんなで訪れてみたい場所になっています。震災からの復興状況も確認できるので、この機会にこの場所に遊びに行ってみませんか?元気な地元の方々の顔を見に行きましょう!10名以上のグループで割引もあります。
「東北大学総合学術博物館」は、宮城県仙台市にあり、東北大学のシンボル的な施設となっています。こちらの博物館では、化石・岩石・鉱物・鉱石などの標本が約1200点展示されています。最新の研究成果を知ることもできますよ。企画展も随時開催されており、多くの方々が訪れています。恐竜の骨の標本などはとても迫力があり、子どもたちを惹きつけます。入館料は小中学生は80円、大人は150円となっており、子どもから大人まで楽しめ、興味深い博物館となっています。
宇宙飛行のシュミレーションなどちょっとした体験ができるところが良い。無料なところも良い。