武生中央公園は、絵本「からすのパンやさん」や「だるまちゃんとかみなりちゃん」をモチーフに作られただるまちゃん広場・「あさですよよるですよ」などをモチーフに作られたパピプペポー広場・観覧車のあるコウノトリ広場・レクリエーションスポーツを楽しむことができる多目的広場からなる公園。だるまちゃん広場には大型複合遊具や川遊びができる親水空間があったり、パピプペポー広場のまめちゃんえんは乳幼児用遊戯広場になっていますので、小さなお子様も安心して遊ぶことができます。多目的広場ではテニスを楽しんだり、屋根付き休憩所で休憩することもできますよ。
セーレンプラネットは福井市自然史博物館分館にあるプラネタリウム。全天周スクリーンでリアル8kの超解像度の映像と13.1chデジタル・サウンドを楽しむことが出来ます。子供向けから大人向けまで色々なテーマで放映スケジュールが組まれていて、全160席のうち8席はファミリーシートを設けていますので家族連れでも気兼ねなく訪れることが出来ます。また、磁気誘導ループを設置しており、補聴器システムにも対応。天文に関する展示室も併設されていますので興味のある方は覗いてみては。
平日の午後に行きました。人が少なくゆっくりと色々見れました。プラネタリウムは小さい子供にはまだ難しいかなぁと思いました。
学びの杜ののいちカレードは野々市市内にできた図書館・市民学習センター・いこいの広場が入る複合施設。市民の学習や交流の場として、又は憩いの場所としてどなたでも利用出来るような出会いの場所としての役割を持っています。図書館では小さな子向けのコーナーや乳幼児を連れた親子対象のお話会などの読み聞かせ、上映会などのイベントも開かれていますので、要チェックです。館内にはカフェもあるので、お天気にかかわらず一日ゆっくりと過ごすことができます。
2017年11月に開館した、石川県野々市市の新しい図書館です。子供の絵本コーナーが充実しており、靴を脱いで絵本を読むコーナーがあります。狭いですが、赤ちゃん向けのキッズコーナーもあります。子供コーナーが一ヶ所にまとめられているので、少しぐらいなら騒いでも大丈夫。絵本を読んだり読み聞かせたり、キッズコ…
大杉公園は、長岡市の山あいにある公園。駐車場脇には遊具広場があり、ターザンロープやザイルクライミング、ブランコなどアスレチック調の遊具が置かれていますので、思いっきり体を動かして遊べます。芝生広場には、サッカーゴールやバスケットゴールが設置されていて、自由にボールを蹴って遊ぶこともできます。大杉会館という管理等もあって、シャワーやトイレもあり休憩室として利用することができますので、子ども連れでも安心です。バーベキューもできますので、休日のレジャーにいかがでしょうか
バーベキューが出来る公園です。事前予約をすると備え付けの椅子とテーブル使うことができます。グラウンドのような広場には、サーカーゴールとバスケットゴールがあり、ボールも自由に使えます。ターザンロープ等遊具もあり、公園の施設には畳の大きな部屋があり、赤ちゃん用のおもちゃもあり、一日中楽しめる公園です。
城ヶ山公園(じょうがやまこうえん)は立山連峰・日本海が一望出来る丘陵公園。春は山中が桜の花で埋め尽くされ絶好のお花見スポットに、秋には紅葉が、冬には雪景色に映え渡る椿を眺めることができ、四季折々の姿を楽しむことが出来ます。夜には展望台がライトアップされ、幻想的な景色も。園内には3箇所の展望スポットが有り昼と夜それぞれの美しい景色を眺めることが出来ますし、バーベキュー場やフィールドワークも出来るそうなのでご家族でお出かけしてみてくださいね。
遊具がいくつかあり、広い場所もあるため子供が楽しく遊べます。
またBBQができるスペースもあり、家族で来るのにおすすめです。
山の上なので途中の道が狭いことが難点。
また春には桜がたくさん咲き、桜の名所になっています。
湯沢町レジャープールオーロラは、関越自動車道湯沢インターからほど近い山の中にあるリゾートプール。屋外と屋内にひとつずつ流れるプールがあり、天候に関係なく楽しめますよ。ウォータースライダーや小さい子向けのアドベンチャーロックスライダー、幼児用プールなどもあり、子供から大人まで楽しめます。プール棟の二階にはレストランもありますので、一日ゆっくり過ごすこともできますよ。おむつの取れていないお子様は水遊び用おむつをつけその上に水着を着用すれば、入水可能です。
村上瀬波温泉インターから約40分の場所にある道の駅笹川流れは、特産の販売や郷土料理を提供する、日本海の夕日をテーマにしたスポット。1階には特産品販売コーナーや四季の写真展・カフェコーナー、2階には日本海の眺望を楽しめるサンセットブリッジ・サンセットテラス・日本海のみかっくを堪能できるレストラン、3階には全面ガラス張りのサンセット展望台を完備。桑川駅に隣接しているので、週末運行の「きらきらうえつ」が停車します。
様々な講座や教室が開催されている、学びと発見にあふれた交流施設です。食育、温泉、スポーツなどを通して、楽しいひと時をみんなと共に過ごせる場所となっています。ここに来れば、温泉でのんびりとくつろいだり、ビュッフェで美味しいものをいただいたり、スポーツに挑戦してみたり、ゲームをしてみたりと、楽しいことが満載。市民農園もあるので、子どもに食の大切さを教える絶好の機会となりそうです。是非ご家族で遊びに来てください。
カラオケもあるゲームセンターで、とても施設が大きいので遊び盛りの子供もうんと楽しめますよ!国道8号沿い箱宮IC付近にありますので、近くをお通りしたら行ってみてはいかがですか?女性用トイレに子どもを寝かせておけるスペースがあり、そこで授乳とおむつ替えをすることができますよ。
立山博物館まんだら遊苑は博物館施設の一つで、天国と地獄が体験できる施設です。展示室からは少し離れている山の中にあり、他界という入り口から入り、陽の道を通って天界へ出ます。中には立山の山並みを利用した立山曼荼羅の世界を体感できる構築物があり、幼稚園児以上のお子様なら十分楽しめる施設になっています。ベビーカーでの入苑は難しいので、小さなお子様は抱っこになりますが、夏に行われる「まんだらナイトウォーク」は幻想的な雰囲気が味わえるので是非体感をおすすめします。
2019年5月にオープンした、能美市にある児童館。木を基調とした部屋や、絵本が沢山のある図書室、体育館にはボルダリングもあり、新しくとても充実した施設です。平日夕方からは学童の子ども達も沢山いてとても賑やかですが、午前中は子連れでの利用にとってもおすすめ。授乳室やオムツ替え台もあり、小さな子連れでも安心です。能美市内にお住まいの方限定ですが、第1・2・3・5金曜日の午前10時30分から11時30分には、未就園児とその保護者が参加出来る幼児教室もありますよ。
宇奈月の魅力を体感することができる道の駅。野菜の直売所、お土産物売り場、レストラン、ビール工場など、様々な施設が入っており、一日中楽しむことができる場所です。地元でとれた新鮮な野菜や、それらを加工したお菓子など、お土産に最適な商品がたくさん用意されています。レストランはどんぶりやドリア、カレーなどしっかりとお腹を満たすことができるメニューが並びます。ビールによく合うおつまみも豊富。ビール工場では丹精込めて作られる宇奈月ビールの製造過程を学ぶことが可能。家族でのドライブに、足を運ばれてはいかがでしょうか。
会員制の室内型遊園地。園内にはボールプール、スポンジブロック、滑り台、砂場など様々な遊具が置かれており、子どもが大いに体を動かして遊ぶことができます。15分単位から料金が設定されているので、気軽に立ち寄ることができる点もうれしいポイント。レストスペースでは持ち込みで飲食可能な点もうれしいポイント。おむつ交換台もあるので、乳幼児を連れて行っても安心です。天候を気にせず遊ぶことができる場所なので、休日のお出かけに気軽に利用されてはいかがでしょうか。
ファッション、雑貨、食品、レストラン、カフェなど、様々なお店が入っているショッピングセンター。2階建ての建物には、老若男女だれもがきっと欲しいものが見つかるお店が勢ぞろいしており、夕食のお買い物から、休日のウインドウショッピングまで様々なシーンで利用することができます。通路が広くとられており、ベビーカーでも楽に移動することができます。ベビールームがあるのもうれしいポイント。レストラン街もあるので、家族でのお出かけに、足を運ばれてはいかがでしょうか。
駅に直結したショッピングセンター。館内にはお土産物売り場、レストラン、カフェ、薬局、スーパーマーケットといった、様々なお店が入っています。ワンフロアに集約されており、小さい子どもやベビーカーでも買い物がしやすい点がうれしいポイント。トイレにはベビーベッドのついたトイレがあるので、子連れでも安心してお買い物を楽しむことができます。福井名物や、ここでしか買えない限定品に出会うことができます。普段のお買い物に、旅の始まりや終わりのお土産探しに、気軽に立ち寄られてはいかがでしょうか。
リニューアルされてこどもを連れて行くと喜んで遊んでいました。
滑り台やたくさんのアスレチックに、水遊びもできるだるまちゃん広場は土日はたくさんの人であふれていました。平日は遊びやすかったです。
ぱぴぷぺぽー広場は囲いがしてあり、地面も柔らかい素材なので歩き始めの子どもが遊ぶ場所にとてもよかったです。…