館内1号館2号館に分かれており、1号館の1階に児童図書コーナーがあり定期的に毎週乳幼児(0から3歳)向けの絵本おはなし会や、紙芝居の会が開かれています。夏休みなどは、夏におすすめの本の展示や怖~いおはなし会なども開かれますのでHPをチェックしてからでかけてみるといいと思います。授乳・おむつ替えはお部屋を貸し出してくださるそうなので職員さんにお声掛けしてください。
鳴門大橋にある観光施設。館内には「うずしお科学館」があり、大鳴門橋架橋の記録の展示やビジョン上映、うずしおのしくみがわかる科学コーナーなどがあり、子供に人気があります。また、階上には展望レストランがあり、展望台からは大鳴門橋を望むことができます。併設されている道の駅では、地元名産品や地元の食材を使ったスナックなどが売られています。入場は9時~17時まで、年末は休業になるので注意が必要です。
大鳴門橋が一望でき景色がよいのと、トリックアートがあるので子供が喜びます。ご当地バーガー1位の淡路島バーガーも食べれます。休日のお昼時は混むので、平日か休日午前をおすすめします。
西宮市にある津門保育所に併設された児童館です。小さなこどもから中学生までの利用が可能。そのため館内には絵本やおもちゃなどの幼児向けのものから卓球台などお友達と体を動かして遊べるものまで様々です。子育て中のママたちの憩いの場としても人気。「初めての育児で不安…」といった悩みを持つ方やママ友を作りたいママにおススメです。季節ごとのイベントやふれあい遊びなども行われています。
(火)0才1才児の広場
(水)2才3才児の広場
など
交流しやすい時間があるのもうれしい。
午後からは
ぷらレールの電池入りのをかしてもらえたり
するので
かなり喜んであそんでました!
施設自体は狭めですが
それが逆によくて
すぐ目が届くので助かってます♪
私は子供の発散場所と私の息抜きの場と…
子育て中の親子が気軽に交流するための施設です。アドバイザーによる子育て相談や、子育てに関する講習・イベントも随時行っています。未就学児が遊べるおもちゃがたくさん置いてあるのが嬉しいですね。施設は15時までですが、絵本の読み聞かせを最後にしてくれます。月・火・祝日・お盆・年末年始は空いてないのでご注意を!
とても広く0歳児でも遊べるおもちゃ、絵本もたくさんあります。
楽しいイベントいっぱいの、乳幼児から中学生まで誰でも利用できる無料の児童館。0~2歳児対象の子育て講座や大型遊具がある「わんぱくランド」、親子で楽しく体操・手遊びをする「スキップランド」などがあり、子どもと一緒に楽しく過ごすことができます。夏には、広場での水遊びや大学生のおにいさん・おねえさんと遊べる日もあり、卓球・オセロ・折り紙などのさまざまな教室もあるので、親子で出かけてみてはいかがでしょうか。
昔ながらの児童館で、昔ながらの人生ゲームやサッカーゲームなどがありずーっと遊び続けられる。
小学校6年までの子どもだけが入ることのできるパティスリー。子どもが目の前でパティシエの作る様子を見ることができたり、お菓子を買うことができます。お菓子はどれもそこでしか手に入らないものばかりです。また、お菓子を買うと買った子どもだけができるゲームもあります。駐車場は100台ほど車が止められるようになっているので、遠くからでも安心して遊びにいくことができます。
子供しか入れない未来製作所。大人は入り口で待っていて出てきた子供に話を聞いて様子を教えてもらいます。中は撮影も不可で子供の話もイマイチよくわからないのでハッキリとはわかりませんが、500持たせて買いに行く姿は、初めてのおつかいの様でした。買ってきてくれたお菓子を後で食べましたが、さすが!コヤマさんの…
環境学習ができる施設。神戸市資源リサイクルセンターに隣接しています。駅から徒歩5分ほどなので、アクセス抜群!生き物観察会や環境に関する講座を行っています。また、ごみ問題や地球温暖化対策の展示なども行っています。クイズにチャレンジできるコーナーでは、ごみについての知識を試すことができますよ。施設内は、太陽光発電、風力発電、屋上緑化など、環境に配慮したつくりになっています。家族で、環境について勉強しに行ってみてはいかがですか。
ゴミの処理施設と兼ねて、リサイクル施設があります。夏休みの期間限定でイベントやってます。工作をやったり、リサイクル工程を係員の方が丁寧に教えてくれたりします。
神戸市立湊川児童館は、学童保育のほか乳幼児親子のクラブ(登録制)やひろば(自由参加)を実施していて、子供たちが自由に遊んだりプログラムに参加することができます。なかよし広場にはおもちゃコーナーや乗り物コーナーがあり、12:30までの自由な時間に広いお部屋でハイハイしたりおもちゃで遊んだりすることができます。すこやかクラブでは、親子遊びやふれあい講座などを通して交流を深めながら仲間づくりができますよ。
雨の日に外遊びが出来ないので、子供を連れて遊びに行きました。午前中に行くと、乳幼児対象のクラブやイベントをしています。イベント等がない日は自由に遊ぶことができます。広い部屋でのびのびと遊ばせることができます。おもちゃや遊具も好きなものを使えます。
醤油の製造工程を映像や展示で紹介してくれる施設です。もろみの熟成の様子やしょうゆの色、味、香りを体験でき、家族や団体での見学で、しょうゆの醸造について、誰でも楽しく理解することができます。入館料は無料なので、誰でも気軽に見学することができます。しょうゆについて、楽しく学ぶことができる「しょうゆワールド」があり、しょうゆに関するクイズやしょうゆを使った料理の紹介など、様々なコンテンツが用意されているので、楽しみながら見学することができます。
サークルやご近所の皆さんとで2度、工場見学に行きました。大人数での見学だったので、せんべいに醤油を塗る体験が出来、親子で楽しめました。その後の工場のラインの説明は幼稚園未満の小さな子供達は退屈してました。ライン説明の時はいくつかの建物をまわるので、屋外に出ます。そのため雨の日は雨対策をしている方が賢…
0歳から4歳までのお子様が園庭、お部屋も自由に利用して遊ぶことができる子育て支援センターです。12時~1時は皆でランチを食べることができます。お子様の友達作り、他のママとの交流の場に是非利用してみては如何でしょうか。
無料で遊べる支援センターです。
あまり大きなスペースではないんですが、幼稚園に行くまでよく利用していました。月に何回かイベント(制作や人形劇)をやったり、絵本を読んだりもしてくれます。
お庭も併設されているので砂場や三輪車などもあります。
夏にはビニールプールを用意してくれている日があるので、とても…
にじいろふぁ~みんは、鮮魚精肉新鮮野菜が買える市場のような場所。地元の野菜、各地のJAの特産物、明石の魚 加古川牛などお買い物ができる売り場や、お料理教室なども開かれているキッチンスタジオ、全121区画の広大な貸し農園があります。できたてのお豆腐や、つきたてのお米、地元の農産物を使って作られたジェラートなども食べることができますので、親子で一日楽しむことのできる施設ですよ。地元の旬の野菜を使ったお料理がランチバイキングで食べられる、にじいろレストランもあります。
地元で取れた新鮮な野菜が販売されています
種類が豊富で変わったお野菜も売っている事があり
お買い物が楽しいです
お肉やお魚もあり野菜の直売所と言うかスーパーに近い感じです
阪神高速5号線六甲アイランド北ランプから約5分の場所にある、カネテツデリカフーズの工場に隣接する体験工房。ちくわとかまぼこ作りを体験することができます。自分で作るちくわとかまぼこはとてもおいしく、日本の伝統食である練り製品の加工方法も学べて、子供達には良い経験になりますね。ショップでは揚げかまぼこやオリジナルグッズも売っていて、買い物もたのしめるので、ぜひ親子でお出かけしてみてはいかがでしょうか。
子供の代休に予約していきました。子供でも簡単に作れて出来上がりまでしっかり楽しめました。試食もできて良かったです。
中筋児童館は宝塚市にある児童館。幼児向けプログラムや小学生むけプログラムなど色々な子供向けプログラムが組まれていて、幼児向けは月齢別に分かれていますのでお友達も作りやすく同じ育児の悩みも相談できていいですね。毎月その他に特別プログラムも開催されますので、毎月のスケジュールをチェックしてお出かけしてみては。授乳おむつ替えの設備もありますので小さな赤ちゃんでも安心して参加できますよ。
宝塚市の児童館です。
午前中は未就園児連れが多く、子供は名前と年齢を書いたテープを貼ります。
その為、知らないお母さんにも話しかけやすく、ママ友もできやすいと思います。
ボールプール、おままごとセット一式、大きなブロック、滑り台、木のレールセット、ドレスなどの衣装…などおもちゃが豊富で、数時間遊べま…
武庫川女子大学のキャンパスの一つである上甲子園キャンパス内にある施設です。2007年に国の近代化産業遺産、2009年に国の有形文化財に登録された日本に残る数少ないライト式の建築です。貴重な戦前の洋式建築として知られるだけあり、その佇まいは芸術的で感動そのものです。12月には在学生の演習の一環として庭園をライトアップするイベントが行われ、一般の人も見ることができます。子どもの自由研究の題材として取り上げてみてはいかがでしょうか。
ライトアップ開催時に行きました。フランクロイドライトの建築はもちろんすばらしいのですが、子供にその良さがわかるかどうかは謎です‥‥。親の方が楽しめるかもしれません。
建物の外には庭園があり、1周できるようになっていて、うちの子供は庭園のほうが楽しかった様子。ライトアップされていて風情を感じました。
…
街の小さな子育て広場です。 一間しかない小さなスペースですが、オモチャもおいてあり、近くに知り合いがいなくてもお子さまと2人で行ってみると、そこには色んなママさんやお子さん、常駐の職員さんがいます。 おしゃべりすることで気分転換になりオススメです。
無料の尼崎市が運営する小さな子供の遊び場です。
おもちゃもたくさんあり、スタッフさんが常駐してるので、安心して遊ばせられます。お昼もお弁当持参できます。
でもとても狭いので、四歳くらいになるときついです。赤ちゃん用ですね。
子供の本のエリアが、大人の本のエリアと分かれていて、しかもかなり離れているので、子供が少しくらい大きな声でしゃべったりしても、あまり神経質にならなくても大丈夫です(^-^)b 自動貸出機というのが設置してあって、機械の上に本を積み上げ、カードをスキャンするだけで手続き完了で、子供でも簡単に借りられ…