kid's US landコーナン中もず店は、五感を刺激して子どもの知育や体力づくりを育む巨大室内遊園地。園内にはジャングルジムやトランポリン、ゲーム、おままごと、メリーゴーランド、エアトランポリン、サイバーホイールなどを完備。カラフルな遊具で子どもたちも楽しく思いっきり遊べます。料金は15分108円で遊び放題!たっぷり遊ぶなら、1日遊び放題で864円の平日限定ハッピーパックがおすすめ。お買い物の際に利用してみてはいかがでしょうか。
Kid’sUS.LANDは、15分100円(税別)で店内すべて遊び放題というとてもお得な室内遊園地です。巨大ジャングルジム、トランポリン、新幹線、メリーゴーラウンド、フワフワ、ゲーム、ホッケーだけでなく、なんとテラスには釣り堀もあります。また家族のためにインターネットや雑誌などくつろぐための用意があり、子どもが遊んでいるあいだ親もゆったりと様子を見守っていることができます。貴重品を自分で管理すれば、受付でベビーカーを預かっておいてくれるサービスがあるのもとても良心的。長時間利用のための料金パックもあるので、1日遊びたいときにもぜひご利用ください。
ダイエー舞子店2階にあるキッズスペース。ボールプールやジャングルジム、おままごとコーナー、ドレスコーナー、エアトランポリン、釣り堀、メリーゴーランド、サイバーホイールなど男の子も女の子も元気に楽しく遊べる室内遊具が沢山あります。卓球など家族で盛り上がれたり、マッサージチェアでリラックスしたり、子どもから大人まで天候に関係なく全力で遊べますよ。長期休みなどは子供向けのイベントも行われますのでお買い物ついでに気軽に利用してみては。
遊キッズ愛ランドは店内でアスレチックを楽しめる施設です。動きがありある設備は子どもの遊びたいという気持ちを引き出します。
豆腐と湯葉がおいしい懐石料理専門店です。食材や客室、おもてなしにこだわりが感じられます。店内には個室が多く、結納などの特別な席からこどものいる方がゆっくり食事を楽しみたい時など様々なシーンで利用することができます。ランチタイムにはリーズナブルなコースもあり、内容も湯葉揚げや豆腐しゅうまいなどヘルシーで体が喜ぶものばかり。優しいお味なので離乳食期の赤ちゃんもおいしく食べられるメニューもあります。
和室の個室なので小さい子を寝かせておく事が出来、ゆっくり食べる事が出来ました。
お料理も一品ずつ食べ終わった頃に持って来て頂きお店の方の対応も素敵でした。
0歳から12歳までの子が元気に遊べるキッズパークです。毎月違ったイベントも開催しており、飽きることなくお子様が楽しんでいただけます。屋内にあるので、雨の日に子どもが体を動かしたい時にもうってつけ!飲食できるスペースも確保されているので、一日中アメイジングワールドにいることもできますよ!
大阪のキッズ向け室内遊具場。なんばパークス5階にある子ども用室内公園施設です。木でできた山や谷のアップダウンや、ボールプール、ボール投げやトンネル、ネットを利用したアスレチックなど、身体を存分にうごかせる遊具がそろっています。利用料金はお大人の利用料金が押さえられている点がとても親切です。お得な平日フリーパスや土日の2時間パックなどもあるので、用途にあわせて選択できるのも魅力です。
おもちゃが豊富なので一歳位からがオススメです。平日は混雑してないのでゆったりできるのも魅力的。
「西武八尾店」は、近鉄八尾駅から程近い場所にあります。レディース、メンズファッションはもちろんのこと、ベビー&キッズ用品もあるので、家族みんなで買い物が楽しめます。また、幼児教室、リラクゼーション、歯科等もあるので色々な目的を果たせます。ベビー休憩室、こどもの遊び場、ベビーカーの貸し出しがあるので、小さな子供連れでも利用しやすい施設です。
店内はどこも綺麗です!
赤ちゃん連れでも授乳室もあります、
近くにアリオ八尾もあり
雨に濡れずにいけるので
子供連れの人には助かります!
12歳以下の子どもを対象とした、会員制の屋内型キッズパーク。ボールプール、スライダーなどの遊具や砂場、イベントなどが盛りだくさんです。今話題のWammy、サイバーホイールなども楽しめます。0~2歳児向けのベビーコーナーがあり、小さい子どもがいても安心して行けますよ。レストスペースでは、親子で食事をとることができます。離乳食やアレルギー食のみ持ち込み可能。たっぷり1日、楽しんでみてはいかがでしょうか。
イトーヨーカドー内にあり赤ちゃん本舗やお買い物ついでに最適です。
JR東海道本線瀬田駅からパスで5分の場所にあるショッピングセンターフォレオ2階にある室内遊園地。子供たちが体を動かして遊べる遊具がたくさんあります。風船ルームや回転UFO、ヤシの木みたいな回転遊具などがあり、元気いっぱいに楽しく遊べる遊具ばかりです。しかも柔らかいので安心。お友達を誘って、家族みんなでぜひお出かけしてみてはいかがでしょうか。
1歳の子でも安全なおもちゃばかりでしたので安心して楽しめました。親もいすに座りながら見守る事ができるので良かったです。雨の日などオススメです。
絵本の中のアメリカをテーマとした体験型英語教育施設。館内にはニュースルーム、クロージングストア、ブロードウェイミュージカル、郵便局、レストランなど、様々なシーンが体験できるブースが用意されています。それぞれのシチュエーションで必要になる英語での受け答えや、アメリカ社会の仕組みを現地にいる感覚で学ぶことができ、実地訓練を行うことができるので、楽しく確実に英語をマスターすることができる点がうれしいポイント。遊び感覚なので、子どもも飽きずに楽しむことができます。親子で足を運ばれてはいかがでしょうか。
乳幼児から大人まで、みんなが楽しめる屋内型アミューズメント施設。 カラーボールの敷き詰められたプールや大型遊具、乗り物など子どもが楽しめるおもちゃがたくさん用意されています。幼児専用コーナーもあるため、赤ちゃんでも安心。 オープンカフェがあるので、子どもが遊んでる姿を見守りながらママ友とお茶を楽しむことができます。 ?平日は何と500円で一日中遊び放題。兄弟・姉妹割引もあるため、家族で、お友だち同士でお出かけしてみては。
結構広くて、保護者が無料で入れるし、兄弟割引もあり、0歳児も連れて行きやすい。
カフェもあるので長時間利用しやすい、また体を動かす遊具だけでなく、絵本やままごとセットなどもあるのでお家遊びが好きな子も充分にたのしめると思う。
赤ちゃん本舗も近いので買い物から遊びまで全て賄えるのでとっても便利になった…
アサヒホグループロールディングスが手掛ける施設で食と健康のコミュニケーションスペースをコンセプトに2011年にオープン。赤ちゃんから大人までが楽しめるようにイベントが沢山あります。健康という視点からはマタニティから赤ちゃんを中心としたトレーニングのほか、親子で遊ぶイベントがあります。食という視点では離乳食セミナーから大人向けのスパークリングワインの楽しみ方まで幅広いテーマを取り上げています。
東梅田駅から直ぐ。乳幼児などのイベントも色々開催されていています。その際はオムツ替えや授乳コーナーも設けてあったり調乳用のお湯も用意してあり安心です。本など読んだり持込で食事が出来るフリースペースも有るのでその場で食事も出来ます。イベント予約も結構取れます。
伝統と革新をテーマにした京都らしさが光るショッピングセンター。グッドデザイン賞を受賞したレンガ調のレトロな雰囲気の外観で、ファッション・グルメ・インテリアなどを中心に約30店舗のショップが集まります。日差しがさし込む明るいジムでのフィットネスや、イルミネーションのロケーションが抜群の結婚式、開放的な空間を利用した様々なイベントも開催しているので、家族やカップルで出かけてみてはいかがでしょうか。
無料、駅から近い、駐輪場完備、あまり混雑していない、広場とベンチとテーブルがあり飲食も可能、階段がたくさんあり子どもにはアスレチック?、多目的トイレあり、週末にはイベントも多くライブコンサートなどは子どもでも結構楽しめる。うちについては、とにかく家から近い。
「LEGO clickbrick 八尾店」は、近鉄八尾店駅からすぐのショッピングモール、「アリオ八尾」の中にあります。子どもたちを魅了する、レゴブロックの専門店です。レゴブロックの特徴は、子どもだけでなく、大人も一緒に楽しむことができるということ!想像力を掻き立てられますね。大人が思ってもいないような作品を子どもが作り上げ、びっくりすることも。八尾店では、日本未発売のブロックや専門店でしか買えないTシャツなどの販売もしています。ブロックで遊ぶことができるスペースもありますよ。
夏の暑い日に1歳娘と、ときどき利用していました。巨大ジャングルジムやボールプール、トランポリン、おままごとが楽しめるコーナーがお気に入りだったようです。施設内で飲食自由なのも気楽で良かったな。私は1人でしたが、ママ友同士で来られていたり、子どもをみながらゆっくりマッサージチェアで休まれている方など、…