奈良県立フォレストパーク神野山内にある牧場です。約50頭の羊を飼育しており、えさをあげたり触れ合ったりすることができます。白くてふわふわとしたひつじを眺めているだけで癒し効果は絶大?!園内で販売されている羊せんべいを与えると、次々と集まってくるのが楽しいです。山頂にある公園で、景色がとても良いことでも知られています。入園料無料なこともあり、休日にはこども連れでにぎわっています。天気の良い日にぶらりとお出かけしてみては?
八尾枚方通りの穴太交差点近くにあるマクドナルド。商業地域の幹線道路沿いにあるので車での来店も便利です。こちらの店舗は、ドライブスルーやマックアドベンチャー実施店。マックアドベンチャーでは、世界に一つだけのオリジナルバーガー作りが出来たり、ポテト作りの代わりに接客体験もできるので、自由研究のネタとしてもおすすめ。室内型のキッズプレイランドもあり、天候に関係なく遊ばせることも出来ます。
プレイランドがある店舗なので、より子供が喜びます。
すぐ横に飲食スペースがあるので座って見守ることができます。
雨の日にも大活躍です。
MILAN(ミラン) 住道店は、本格カレーと壺焼きナンが楽しめるインドカレー専門店。店内広々としているのでベビーカーでの入店もできますが、キッズチェアの用意もあり、お座敷席もあるので、小さい子連れでも安心です。お子様セットなどもあるので子ども連れママ会などでも利用できますよ。おすすめは、インドカレー焼きそば。有りそうで無かった他では味わえない珍しいメニューなのでぜひ味わってみてくださいね。辛さの調節もできるので、お好みに合わせて楽しめますね。
カレー専門店です。お子様ランチも500円でありリーズナブルで美味しい。テーブルだけでなく座敷席もあるので子連れにも行きやすいです。
平和堂愛知川店は、滋賀県愛知郡にあるショッピングモール。施設内には、ドラッグストアや100円ショップなどの生活雑貨から生鮮食料品や菓子店、美容室やアミューズメントなど、様々なテナントが入っていて、日常的なお買い物からファッション・雑貨まで購入することができますので、忙しい子育てママには大変助かりますね。二階の奥には、ちょっとした玩具や室内用滑り台の置かれたキッズスペースがあり自由に遊ばせることができますし、側には授乳室も完備しています。大きな平置きの駐車場もありますので車での来店も可能です。
よく利用しています。
1階は食料品とドラッグストアなど、2階は衣料品やセリアなどがあります。
1階パン屋さんの前には休憩スペースがあり、便利です。子ども用のイスとテーブル、またちょっとしたキッズスペースで遊べるので、親子連れをよく見かけます。
2階の奥にベビーコーナー、その横には滑り台と大きな柔…
本格ピッツァをメインとしたアットホームなピザ屋さん“ピッツァフォルトゥーナ”。 大阪メトロ谷町線都島駅徒歩4分、大阪環状線桜ノ宮駅徒歩約6分とアクセスに便利な、グリーンの外観が目をひく、2階建てのお店です。 1階は一般のお客様に、2階は小さなお子さま連れのお客様が安心してお食事を楽しめる貸切スペースとして営業しています。 人工芝を敷いた裸足で遊べるキッズスペース付きなので、お子様が目の届く範囲でゆっくりお食事やおしゃべりが楽しめます。 プライベート空間で愉しみたいママ会や誕生日会、三世代のお食事シーンなどにおすすめです。
ヒルトンプラザイースト地下2階にあるしゃぶしゃぶ焼肉が楽しめるお店。店内には半個室を完備しており、子連れ利用の際も落ち着いて食事が楽しめます。ランチ営業も行っており、お得なランチセットが好評です。一番人気はたちばな特製のステーキランチ。ランチタイムは完全禁煙、ライスおかわり自由なので、子連れランチにもおすすめですよ。で
ヒルトンプラザイースト7階にある高級中華料理店。ランチ・ディナー共に多彩なメニューが揃い、お祝いや会食など特別な日の利用にもおすすめです。店内は完全禁煙で、ベビーカー入店も可能。個室も完備しているので、子連れ利用の際も落ち着いて食事ができます。予約も可能なので、ぜひ事前予約を入れて利用してみてください。
八尾図書館は八尾区役所の南隣にある市立図書館。1・2階は図書室、3階は今東光資料館、4階は学習室です。館内には子供用のトイレや授乳室なども完備されベビーカーの貸出もあるなど八尾市赤ちゃんの駅登録施設にもなっています。第2金曜日10:30~10:50には3階集会室で0才児向けの読み聞かせ会も行われていますのでぜひ参加してみてくださいね。またその他の月齢別のボランティアさんによる催し多数あり、読み聞かせの他に紙芝居や講演会なども開かれます。HPの行事案内からチェックしてみてください。
2歳の息子とよく行きます。建物も新しく子供が本を読むスペースもあるので利用しやすいです。
「浪速スポーツセンター アイススケート場」は、南海線の難波駅から徒歩5分程の場所にあります。初級者から上級者まで年齢・レベル別の教室が充実。アイスダンス、ホッケースケーティング、テクニカルフィギュア教室等が開催されています。幼児・親子向けの教室、ヘルメットや肘当て等の防具の無料貸し出しがあるので、小さな子供連れでも安心して楽しめますよ。
スケート靴やソリも貸し出してくれるので初心者や子供でも安心です
防具がちょっとぼろいのでよく見て選びましょう
嵐山から高雄へと続くドライブウェイ。景色を見るだけではもったいない、1日中遊べるレジャー施設が満載です。ドッグ・ランで犬を遊ばせたり、子どもたちは観空台遊園地でトランポリンにアドベンチャートリムにご満悦。大人はしっとりと展望台からの眺めを楽しめます。お腹が空いたらバーベキューを楽しみましょう。もちろん、他にもフィッシングエリアやフラワーパーク、西日本最大級のラジコンカー専用コース、紅葉を眺めながらの食事ができるレストランもありますよ。朝から晩までおもいっきり楽しみましょう。
紅葉の綺麗なシーズンにいきました?祝日でしたがそんなに混み合う事もなく、子供たちも遊園地で楽しく遊んでいました♪
ボート乗ったり大人も楽しめました!また行きたいです♪
源気温泉 八尾おゆばは関西屈指の広さを誇る露天風呂のある日帰り温泉施設。露天風呂の他にもリラックス出来る大きな湯船やほぐしの湯など様々なタイプのお風呂が楽しめます。また女性用の脱衣所にはベビーベットが置かれていますので小さなお子様の着替えもバッチリ。お風呂の後はお蕎麦やうどんなど和食中心の御食事処もありますのでご家族連れで一日中過ごすことができますね。地元の農家で毎朝収穫したばかりの野菜や花や手作りの食品が並ぶ直売所も併設されていますので温泉だけでなくお買い物も楽しむことができます。
家族で温泉と食事を気軽に楽しめます。小さい子供も多く利用しているので、多少騒いでも気になりません。近くにある玉串川は桜並木で有名で、春はお花見も一緒に楽しめます。
コナズ珈琲寝屋川はハワイの休日をイメージしたホッと落ち着けるCAFE。店内で焼くしっとりと柔らかいふわっふわのハワイアンパンケーキが採れたてのフルーツにデコレーションされてとっても美味。一杯づつドリップで淹れるコナコーヒーとの相性も抜群で、ロコモコと並ぶ大人気メニューです。店内のインテリアもハワイの雰囲気たっぷりで、リゾートに来たようなリラックス感を味わうことができますよ。ベビーカーが利用出来る席もありますが、お子様連れならソファ席もおすすめです。
平日のお昼前に行きましたが、
人気なお店もあり1時間待ちでした。
子どもをベビーカーに乗せて
店内に入りましたが
特に邪魔になる様子もなく
安心できました。
トイレにオムツ替えの台もありました。
ご飯も美味しく満足です。
手作り感満載。子どものわくわくどきどきを掻き立てるアスレチック施設。史跡コースと民話コースがあり、アスレチックの種類はなんと60種類。本格的なアスレチックができますよ。バーベキューができるスペースもあり、家族で1日中自然との触れ合いを楽しむことができます。家族みんなで汗をかいて、思う存分楽しみましょう!
六甲山と比べて手作り感が強く、安全確保も少し難しい気がする。
図書館並みの本屋や雑誌、3万冊以上のマンガを揃える図書スペースと、こだわりのコーヒーや人気のパニーニなどを揃えるカフェが併設された地域センターです。貸出前の本を読みながら飲食ができるという日本でも数の珍しい施設です。本だけでなく、広々としたキッズスペースには積み木などの木のおもちゃが多数そろえてあり、子連れで本を読みたいときにはぜひ利用したいですね。
館内は、一般の図書スペースとマンガコーナーなどもあります。絵本も充実していて、絵本のイベントが開催されることも。
また、カフェも併設されているので、ドリンクと軽食が楽しめます。
敷地内では、芝生の小山や、噴水もあるので、外で遊ぶこともできます。
ベビーザらス 阪急宝塚店は阪急宝塚駅近くにあるキッズ・ベビー用品専門店。ベビー・マタニティー用品からキッズ用品まで、季節ごとに商品の入れ替えも行われるので、必要なものをタイムリーに揃えることが出来ます。ベビーサイン講習会、ベビー&ママヨガ体験会など、子供向けのイベントやキャンペーンが沢山行われていますので、お買い物だけでなくお友だち作りにも一役かってくれそうです。オムツ替えや授乳設備もありますので、ぜひ一度足を運んでみてくださいね。
授乳室とオムツ替えのスペース、トイレには補助便座もあるので赤ちゃん連れ子ども連れには安心の場所です。
奥に写真館もあるので、記念日の撮影をしながら子どもはおもちゃ売り場で遊ばすこともできます。
たくさんの羊と、柵ごしではあるが直にふれ合える。芝生広場や公園などもありハイキングもできる