全て手作りのお弁当とお惣菜、スイーツ、暮らしに必要なものなど、村で作られたものがたくさん手に入る道の駅です。午前9時から営業しており、トイレは24時間使えます。作り手や生産背景がしっかりと見えるものが豊富に用意されていますので、いつ行っても楽しめること間違いなし!子どもにも安心して食べさせることができるような新鮮で上質なものが揃っているのが特徴的。美味しいスイーツに、子どもたちも大喜びすることでしょう。
「カラオケ おさるの村 姫路店」は、兵庫県姫路市にあるカラオケ店です。商店街の中にあり、飲み会等の二次会などにもよく利用されています。様々な人数に対応しているお部屋があります。3時間飲み放題プランや平日プランなど、お得なプランも多く用意されていますよ。キッズスペースもあり、子供連れの方にも好評です。12時から翌5時までの営業です。オムソバや炭火焼き鳥丼、デザート類などフードメニューも豊富に揃っています。
最寄り駅から徒歩5分、漢字について、見て、聴いて、触れて、遊んで、楽しみ、学ぶことができる博物館兼図書館です。朝9時半から午後5時までオープンしていて、未就学児は無料で入ることができます。授乳室も、オムツ交換台も用意されており、ベビーカーの貸し出しも行っていますので、赤ちゃん連れの方でも安心。小さい頃から漢字に親しむことは、日本人としての人生が豊かになることです。是非、ご家族で遊びに来て下さい。
ありとあらゆる児童書が一堂に集められた施設。館内には所狭しと本が並び、絵本はもちろん児童小説など、国内外の本が置かれています。子どもに初めて読んであげる絵本選びや、子どもの好きな本を探し出す相談にも乗ってくれます。自由な発想で本を読む、子どもの情操教育の場として活用することができます。もちろん大人も、童心にかえって絵本を読んでみるのもお勧め。親子で児童書を読む時間を楽しみに行かれてみてはいかがでしょうか。
フレスポ舞子坂は、神戸市の西舞子小学校交差点近くにある、スーパーやドラッグストアなどが入る施設。1階には毎日のお買い物に便利な食品スーパーや美容室が、2階にはドラッグストアや靴店、児童デイケアセンターが入っています。施設内の授乳室の中には、オムツ交換台とミルクを作るための給湯器や水道があります。授乳室は鍵をかけられるので周りを気にする事なく使用でき、狭いですがベビーカーもなんとかそのまま部屋に入れます。
おごと温泉駅から徒歩15分の場所にあるおおぎの里ガラス工房は、吹きガラス体験やサンドブラスト体験ができるスポット。1200度に溶けたガラスに息を吹き込んで作る吹きガラス体験は、グラス・鉢・ 一輪挿しから選べます。他にもオリジナル蜻蛉玉を作れるバーバーワークや、グラスや皿に砂を吹きつけて絵を描くサンドブラストを体験可能。値段も1000円~3500円とリーズナブル。時間も20分~1時間半なので、気軽に利用できます。
完全予約制で和菓子や京菓子のカルチャー体験ができる体験型施設。体験プログラム以外に、おばんざいや京スイーツを食べることができる食事処を完備しています。体験だけの利用や食事だけの利用も可能。子どもは3歳以上であれば体験可能なので、親子で参加してみるのもおすすめです。不定期で製造工房の見学も行っていますよ。自家製生八つ橋をはじめとする和菓子の販売も行っているので、ぜひ親子で遊びに行かれてみてはいかがでしょうか。
京都市伏見区にある吹きガラス工房。完全予約制で、体験や教室で吹きガラスや彫刻が楽しめます。吹きガラス体験は、3歳の子供からでも楽しめるのでおすすめですよ。イベントやワークショップなども開催しているので、気になる方はチェックしてみてください。観光名所としても人気のある醍醐寺からもほど近く、観光と合わせて楽しむ方も多いです。
北陵健康の森キャンプ場は、豊かな自然の中でアウトドアを楽しめるスポット。広大な敷地にはキャンプサイトやロッジ森の家・農業体験実習館こぶし荘・体育館・芝生広場・スキー場・グラウンドなどを完備。キャンプ場は200名収容できる広々空間。バーベキューなどを楽しめる野外調理場もあるので便利!夏には昆虫採集や魚のつかみどりなどの自然体験もできるので、子ども連れにぴったり。芝生広場で遊んだり、のんびりお散歩したりも◎。
淡路島南ICからすぐにある、うずしおのすべてを展示と3D立体映像で再現している科学館。月と太陽の引力・地球の自転・海流、そして鳴門海峡の地形など様々な自然現象によって生まれる、世界一といわれている鳴門海峡の“うずしお”の不思議を勉強できます。最大級の“うずしお”を臨場感たっぷりの立体映像でみられる「うずしおシアター」は必見。夏休みの自由課題にもピッタリ。
物づくりの喜びを体験することができる工房。様々なガラス細工の中から、自分の好きなものを選んで手作りすることができます。体験時間は約90分。手軽に楽しむことができる点も魅力的。指輪やキーホルダーといった小物から、フォトフレームや時計などの大物まで、どれもスタッフの方が丁寧に指導してくださるので完成度の高い作品を作ることができます。京都観光の思い出作りに、親子で気軽に体験されてみてはいかがでしょうか。
「西堀榮三郎記念 探検の殿堂」は滋賀県東近江市にある、第一次南極観測隊の越冬隊長として功績を残した西堀榮三郎を記念したミュージアム。ゆったりとした船のような外観で、屋外には実際に南極体験で活躍した大型雪上車が設置されていて、館内では真空管の開発・原子力の開発など様々な分野で活躍した西堀氏に関する資料の紹介や東近江の芸術作品の展覧会なども開かれています。また探検の殿堂では、個人でも団体でも実際に体験出来る実験や工作などのメニューがありますのでぜひ問い合わせしてみてくださいね。
「ちはや園地 ちはや星と自然のミュージアム」は、大阪府にあります。金剛山の自然と、そこからの星空が満喫できるスポットとなっています。金剛山に息づく草花や野鳥、昆虫の写真や標本を間近で見ることができますよ!また、最上階にある星見台からは、太陽の黒点やプロミネンス、時には金星も観察することができます。月に1、2回星空観察会も行われており、宇宙や自然の神秘に触れられる場所として人気があります。、ミュージアム内にはコンピュータや図書を利用できる学習スペースがあり、誰でも自由に使えるようになっています。
山陽明石駅から徒歩5分!明石市立文化博物館は、明石の歴史や文化を学べるスポット。常設展示では、「人々の暮らしと自然環境」を、明石のはじまりや焼き物、農業、漁業など8つのテーマに分けて展示しており、先人が築いてきた歴史や文化を詳しく知ることができます。他にも明石に関するさまざまな企画展も不定期で開催。また、月ごとに開催される「さをり織・機織体験」や「十二単・鎧の着付体験」などのワークショップも魅力。
「揖保乃糸資料館 そうめんの里」は、兵庫県たつの市にあります。「手延べそうめん」の伝統の技、そして味を体験できる施設となっています。そうめんの歴史や製造工程を詳しく学習することができ、ファミリーにも人気の施設となっています。施設内には揖保乃糸をいただけるレストランもあり、小鉢などが付いたそうめんセットやにゅうめん、そうめん巻き寿司など、さまざまなそうめんメニューが揃っています。「揖保乃糸資料館 そうめんの里」の開館時間は9時から17時となっています。
2歳の娘(当時)、親戚(小学2年生と4年生)と一緒に遊びに行きました。ゲームや遊び形式で「漢字」に触れる事ができて、子どもから大人まで楽しめます。2歳だった娘も小学生たちのマネをして遊んでいました。
観光客が多い立地からして、最初は観光客ターゲットの施設かと思いましたが、地元の人でも楽しめました。