緑豊かな木々と多くの歴史文化財を持つ雪野山のふもとに広がるアウトドアスポット。 キャンプができる芝生広場、通年利用できるバンガローのほか、雪野山から出土した土器や文化財を展示している資料館があり、アウトドアだけでなく知的好奇心も満たすことができる場所です。 バーベキュー用品は現地でレンタル可能。石がまやドラム缶風呂があり、子どもはもちろん大人も普段は体験できないアミューズメントがあふれています。 思い出深い素敵な時間を過ごせる休養地として、気軽に利用してみてはいかがでしょう。
自然と触れ合いながら心と体をリフレッシュできる施設。炭火、洗い場を完備したバーベキュー場があります。コテージや純和風のころころ館に泊まることができ、自然を眺めながらゆったりと入ることのできる日帰り湯もあります。かぶと・くわがたわくわく館には、子どもたちが大好きなカブトムシやクワガタ、様々な珍しい昆虫を見ることができ、昆虫図鑑などがある図書室も併設されているので、夏休みの自由研究にもおすすめです。
瀬田川側にある南郷公園は芝生広場や遊具にプールもあり、さほど広くはありませんが1日楽しめる公園です。夏はプール遊び、春は桜が咲いて近所の方のお花見スポットとして賑わいます。駐車場があるので車での利用が便利です。
公園自体がとても広いので子どもが思いっきり走り回れます。遊具も小さい子でも遊べるような小さな滑り台もあり、大きな砂場、屋根付きのベンチ、トイレと結構ゆったり時間が過ごせる公園でわたしはお弁当を持って平日土日問わず利用していました。
真夏も大きな木々の下は日陰ができて気持ちいいし、小学生くらいの子ども…
河川沿いにプロムナードがあり、六甲山へむかって散歩やランニングができるようになっています。気持ちの良い気候の日はお散歩が楽しめます。
灘区中心部を南北に流れる都賀川沿いに整備された公園。春には「なだ桜まつり」、秋には「なだふれあい秋祭りが」開催されており、多くの人でにぎわいます。散歩コースとして地元の人から愛される場所であり、特に桜の季節は絶景を味わうことができます。ところどころにベンチが設置されているので、川沿いの風を感じながら休憩するのもお勧め。ぜひ、ご家族で、恋人同士で癒しの散歩道へ足をお運びください。
水遊びができて。魚を見ることができる。 場所も便利で田舎すぎない。国道2号線があり食事も便利
自然豊かな場所に位置するこちらの宿泊施設はふれあい体験を楽しめます。自然の中を散歩するコースやカヌー(有料)、自然の物を使ったワークショップなどが開かれていてお子様にも人気。夕方にはスタッフさんとレクレーションなども開かれワイワイ楽しめます。客室は和と洋があり玄関からバリアフリー。1400年もの歴史を持つ湯の里でもあるこの地ならではの天然温泉。脱衣所にはベビーベッドも完備されているのでママのお着替えも安心ですね。冬は松葉蟹のコースもオススメ!
夏休みに竹野海岸へ行くのに宿泊しました。バイキングでしたが食材が新鮮でとっても美味しかったのが印象的でした。子供も喜んで食べてました。温泉も景色がよくて癒されました。アットホームな感じで家族連れにおすすめです。
城崎温泉からすぐのところにあるリゾートホテル。温泉もあり、海からも近いので夏は海水浴もできます!ファミリー向けのイベントや設備が充実しており、子ども向けの料理教室や流しそうめん、天体観測ツアーなどを開催。ベビー専用ルームではお部屋で食事、おむつ使い放題、充実のベビーグッズ、プレイルームなど他に類を見ないきめ細やかなサービス!初めての旅行にぴったりです!
マンションみたいな部屋で、とても広くゆったり過ごせました。ベッドもあるし、わしつで布団も敷けました。赤ちゃんプランを利用しましたが、おむつももらえるし、捨てられるし助かりました。ご飯はおいしいですが、少し量が物足りなかったです。大浴場まではは少し歩かなければならず、脱衣場も狭めですが、気持ちよいです…
府道26号線沿いの住宅街にあるきちんと整備された都市型の公園。園の中心にはバラの花びらを模した噴水広場があり、大量に水が吹き出すため夏には大胆な水遊びも楽しめます。遊具のあるエリアには、スプリング遊具・砂場・鉄骨の巨大な複合遊具やフェンスで囲まれたローラースケート・バスケットコートなどもあり小さい子から大人まで楽しめますよ。遊歩道もしっかり整備されていますのでベビーカーでのお散歩もできますよ。
宇治駅から車で20分ほどの場所にある末山・くつわ池自然公園は、豊かな自然の中でアウトドアを楽しめるスポット。園内にはキャンプ場やバンガロー・テニスコート・釣り堀・自然散策路などがあります。キャンプ場は広々とした芝生広場になっており、すべり台などの遊具やトイレなども完備されています。くつわ池(上の池)が目の前なので、釣り目的の方はこちらがおすすめ!第一キャンプ場には、幼児用の遊具や動物舎・プールがあり、子ども連れにはおすすめです。お天気の良い日には、家族レジャーにいかがでしょうか。
宇治川の右岸堤防沿い、京都競馬場近くにある釣り堀。こちらはウドン・床釣り專門の釣り堀で、ヘラブナ釣りなどが楽しめます。貸し竿や仕掛け類の貸出などはないのですが、まぶし粉は販売されているので、利用してみるのもおすすめです。隣接する金魚池では、貸し竿や餌、子供用ライフジャケット貸与があるので、子供からでも釣りを楽しむことができます。家族で釣りを楽しみたい方にはぴったりです。
枚方市藤阪南町にある関西圏では有名な釣りスポットとしても知られる管理池。豊かな自然環境も魅力で、競技や大会にも使われることもあります。釣り好きには人気があり、40cm以上の大物を釣り上げると、金券がもらえる特典などもあります。床釣り専用のスペースも設けられており、桟橋も固定式なので響かず揺れも少ないので、子供の釣り堀デビューにもおすすめ!食事の提供もあり休憩を取りながら楽しめるのも魅力で、午前中に桟橋へ聞きに回ってくれるので好きなメニューを注文できます。
亀岡市の温泉「湯の花温泉」からもアクセスの良い釣りセンター。主にへらぶな釣りが楽しめます。同じ亀岡市にある「へら連中池」と共に人気のある釣り堀で、多くの利用客で賑わいます。豊かな自然環境も魅力で、子供と一緒に 亀岡観光と合わせて楽しんでみてはいかがでしょうか。
綾部市釜輪町乙味川流域沿いにある釣りと食事が楽しめる施設。実際に釣った魚をその場で調理して食べられるのも魅力。新鮮で臭みの無い川魚料理が楽しめるとあって、ゴールデンウイークや夏休みシーズンには多くの利用客で賑わいます。また、レンタル用具や餌の販売もあるので、初心者や家族連れの方も利用しやすい。基本、マス・アマゴ釣りが楽しめ、釣り利用ではなく、食事のもに利用もできるので、気軽に利用してみてはいかがでしょうか。
弁天池公園の芝生公園は小高い丘になっていて、芝生公園の中央部丘の頂上からは弁天池公園内の弁天池全体の景観や、生駒山の眺望が楽しめます。弁天池公園内のわんぱくランドと呼ばれるじゃぶじゃぶ池の水深は10㎝程度と浅く、吊り橋渡りや岩山に登ったり、トンネルくぐりをしたりと子供たちが思いっきり遊べる水遊び場所です。また、お花見シーズンになると桜が満開になり、夏は水遊び、11月ふれあい感謝祭ではフリーマーケット、農産物、特産品販売、植木市や、ダンスステージを行うなどのイベントなど一年中楽しめる公園です。
家族でピクニックに行きました!
大きな池にはアヒルやカモ、鯉などがいて子供も楽しめる憩いの場所です!
プール、トレーニングルーム、サウナ、浴室など備えた複合施設。プールは屋内型なので、季節を問わず楽しめます。水深0.5mの幼児用プールの他、競泳用プール、ジャグジープールなど、種類も豊富。市民プールには珍しい長さ50mのウォータースライダーは子ども達にも大人気。ベビースイミングや水中ウォーキング教室、併設スタジオでのヨガ教室など多数用意されたプログラムは子どもからお年寄りまで楽しむことが出来ます。健康な体づくりの為に通ってみては。
屋内プールなので年中温水プールで遊べる。 屋内プールなのに、スライダーがあって、流れるプールもあって 楽しめるプールです。
カブトムシドームへ行ってきました!
カブトムシがわんさか!!
飛んでるカブトムシも見れますよ〜^o^