川崎市にある児童と幼児のための市営プール。南武線稲田堤駅から徒歩約10分にあり、子供用のプールのみなので、小さな子供でも安心して遊べる場所です。一番浅いところは水深30センチ、ジャブジャブ思いきり遊べるのが魅力。オムツが取れていない子は衛生上水には入れないのは残念ですが、オムツがとれたら最初にいける大きめのプールです。夏季限定、子供の楽しそうな笑顔をみに、家族で出かけて思い出を作ってみませんか。
川崎市幸区にある児童プール。川崎駅西口からバスで「ロクゴー前」下車。子供に大人気のウォータースライダーがあり、子供達が喜ぶ事まちがいなしのプール。スライダーはそれほど大きなものではないので、小さな子供でも安心、楽しく滑る事ができます。オムツが必要な子は水に入る事ができないので、少し大きくなってからのプールに最適。夏季限定、夏の日差しを感じて、スライダーや水遊びを思いきり楽しんでみてはいかがですか。
様々な形態のプールを有する施設。屋内プールは通年で営業されており、25mプール、幼児用プール、ジャグジーが用意されています。オムツのとれた幼児から利用可能で、小学校3年生以下の子どもには付き添いの大人が必要になります。駐車場が併設されており、2時間無料な点も嬉しいポイント。利用料金もリーズナブルなので、遊ぶためはもちろん、普段のトレーニングの場としてもお勧めです。夏季には屋外プールもオープンするので、親子で足を運ばれてはいかがでしょうか。
金沢動物園に隣接した、豊かな自然ろふれあうことができるバーベキュー場。日帰り大浴場があり、水着で楽しめる浴槽やサウナがある「健康バーデ」、動物園、工房体験など、親子で楽しめる施設が充実しています。バーベキュー場には屋根がついていて多少の雨でも安心。かまどや流しもあるので本格的なバーベキューが楽しめます。「手ぶらバーベキュー」もできるので、家族で気軽にバーベキューをしてみませんか。
「サカタのタネ グリーンハウス」は、神奈川県相模原市にあります。県立相模原公園内にある、大きな温室となっています。グリーンハウス内には、600種類以上の植物が育っています。2階には、多肉植物や珍しいサボテンなども展示してあります。また、公園の中心には大きな芝生広場があり、休日にはピクニックを楽しむ方々の姿も見られます。広場にはメルヘンチックで可愛らしい「森の木展望台」もあり、上から景色を見ることもできますよ。
【子連れで参加できるアウトドアアクティビティ】目の前に富士山がそびえ、伊豆半島や江ノ島も一望できる抜群のロケーションにある葉山セーリングカレッジ。様々なマリンスポーツが盛んな葉山の海で、ヨットの体験セーリングにチャレンジしてみよう! 体験セーリングはすべて一艇貸し切りのプライベートプラン。操艇時間をたっぷりとっているので、帆で風をつかむ感覚や風で走る爽快感など、ヨットの醍醐味を気軽に楽しんでいただくことができます。 ●選べる2つのヨット ・オーソドックスなヨット・ディンギーを使用するのは、レッスン重視の1人乗りコース。マンツーマンで操艇方法など魅力を教えてもらうことができます ・安定性抜群のヨット・カタマランを使用するのは、楽しみ重視のコース。簡単な操船法を習ったあとは実際に操艇してみましょう!風を受けて走るヨットの爽快感を味わえます (提供:そとあそび)
【子連れで参加できるアウトドアアクティビティ】マリンスポーツが盛んな神奈川県・葉山町。天候が良く、大気が澄んでいれば富士山や伊豆半島、江ノ島も一望できる抜群のロケーション。この葉山の海をシーカヤックで満喫できるのが、『葉山シーカヤッククラブ』のツアーです。 自分の力でスイスイと海の上を進んでいく感覚は、他のアクティビティでは体験できません!湘南のクリアな海の上で気軽な海上散歩を楽しんでみましょう! ●選べる2つのコース 《葉山おさんぽコース》 安定性抜群のシーカヤックを使い、葉山の海を散歩。沖合に浮かぶ無人島までミニツアーを行います。 《体験コース》 1人乗りの本格カヤックを使用した体験コース。これからカヤックを始めたい方向けに、操船方法(パドリング)などのレッスンを行います。 レッスン後は、沖合に向かいミニツアーを行います。 (提供:そとあそび)
【子連れで参加できるアウトドアアクティビティ】湘南・江ノ島のサーフィンスクールです。まったくの初心者の方でも楽しみながらサーフィンを体験出来るように講習いたします。もちろん、もう一歩上のレベルを目指す方にも個人個人のレベルに合わせたカリキュラムでレクチャーいたしますので、ほとんどの方が上達を実感出来ることでしょう。 受講生のご希望があればショートボード、ファンボード、ロングボードの中から好みのサイズのボードをチョイス!乗ってみたかったサイズのボードでの講習もOKです。 サーフィンをやりたかったんだけど、なかなか始めるチャンスがなかったという貴方、年齢、性別なんて関係なし!迷っている暇はありません。まずはチャレンジあるのみです! レンタル料金(「サーフボード」「ウエットスーツ」)は、全て参加料金に含まれています! (提供:そとあそび)
【子連れで参加できるアウトドアアクティビティ】江ノ島・富士山を一望できる雄大な景色、日本近代ヨット発祥の地『逗子湾』で楽しむ爽快ヨット体験!!エンジンも燃料も使わず自然の力によっていつまでも走ることが出来るヨット。潮風を肌で感じ・波音を聞き、ヨットの爽快さを楽しんでください。初心者が楽しめる2種類のコースをご用意しています。 コース内容は、要望に合わせアレンジできます。(※アレンジ例:午前中は逗子湾を優雅に【セーリング】(インストラクター操船)、午後は自らヨットを操る感覚を楽しむ【操船体験】!など) (提供:そとあそび)
【子連れで参加できるアウトドアアクティビティ】東京から電車で1本90分!日帰りできる逗子海岸で初めてのウインドサーフィン体験! レッスンは、インストラクター1名につき3名までの少人数制!軽く安定感のあるウインドサーフィンを使うので、"全く"の初心者でも多くの方はその日のうちにセイリングできるようになっています。 遠浅の海が広がり、波が穏やかな逗子海岸だから、初心者でも安心してウィンドサーフィンを楽しんでいただけます。特に秋から春にかけては、透明度の高い海と、遥か遠くに望む富士山の景色のコントラストが最高です! (提供:そとあそび)
【子連れで参加できるアウトドアアクティビティ】湘南エリアの中でも有数のマリンスポーツが盛んな鎌倉・材木座海岸。 稲村ヶ崎や江の島、天気のいい日には富士山を海上から眺めながら、SUPを体験してみませんか? セブンシーズのSUPでは初めての方でも楽しんでいただけるよう、波の上でも安定する初心者用ボードをご用意しています。 波に揺られながらリフレッシュ!自然の中で体を動かすことが、きっと気持ち良いと感じていただけるでしょう! ●アクセス抜群! 都内から電車・バスで約90分の好アクセス!ツアー後は、湘南や鎌倉での観光もオススメです♪ ●秋〜春にかけてが最適! 夏は海遊びの楽しい季節ですが、SUPでクルージングをするなら風向きや風量が最適な春と秋がオススメ。この季節は水温が下がるので水の透明度も高くなり、水中の魚や海底の景色も楽しめます。 (提供:そとあそび)
【子連れで参加できるアウトドアアクティビティ】東京から電車で1本!人気の高い逗子海岸で日帰りで楽しめるSUPツアーを体験してみましょう! 遠浅の海が広がり、波が穏やかな逗子海岸。初心者でも安心して楽しめるSUPボードを使って、海上散歩♪ 特に秋から春にかけては、透明度の高い海と、遥か遠くに望む富士山の景色を楽しんでいただくことができます! 小学3年生からご参加いただけるので、ご家族でSUPを楽しんでみたい方にもオススメ! (提供:そとあそび)
【子連れで参加できるアウトドアアクティビティ】湘南エリアの中でも有数のマリンスポーツが盛んな材木座海岸。マリンスポーツのプロやオリンピック選手も訪れるフィールドですが、遠浅で波が穏やかなので、初心者でも安心して遊ぶことができます。 稲村ヶ崎や江の島、天気のいい日には富士山を海上から眺めながら、ウインドサーフィンを体験してみませんか?動力を使用せず、風の力だけで海の上を進む爽快感は何とも言えない気持ち良さ! セブンシーズでは、初めての方でも安心して楽しんでいただけるよう、初心者・子ども専用のウインドサーフィンをご用意しています。 初めてでも多くの方が、セイルを操り海上を走りターンするまでを楽しんでいただいています。 ●アクセス抜群! ●小学1年生からOKのジュニアコースあり! ●女性にもうれしい!充実した設備 (提供:そとあそび)
猿島などをながめながら釣りを楽しむことができる公園です。ベビーカーで通りやすく舗装されており、釣り場へ行くのにスロープも使えるので、小さな子連れでも安心して利用することができます。 日曜日にはイベントを開催していたり、子供用の遊具を貸し出しているので要チェックですよ!
湘南なぎさパーク内にある江ノ島ヨットハーバーは、ヨットや景色、釣りなどのレジャーを楽しめるスポット。ハーバー内には、展望デッキやカフェなどを完備したヨットハウス・ヨットハーバー・ヨットハーバーの雰囲気を楽しんだり、タイドプール、海釣り広場などのある緑地・憩いのエリアがあります。駐車場ではレンタサイクルがあるので、園内をぐるっとサイクリングするのも楽しい!おなかが空いたらカフェでバーベキューも楽しめますよ。