さくら名所100選に選ばれたほどの美しい桜が咲く場所です。なんと、その歴史は江戸時代から続いているというので驚き。約500本という見応えのあるソメイヨシノが、2キロメートルに渡って桜のトンネルを作ってくれるという場所です。これは一度、しっかりと家族で見ておきたい美しさ!子どもも、桜のトンネルを見て大感激してくれること間違いなしです。是非4月上旬のさくら祭の時期に合わせて、皆様で訪れてみてください。
瀧宮神社は深谷のネギまつりが行われる事で有名な神社。深谷の象徴である深谷ねぎをアピールするために色々なネギ料理が食べられます。春の桜の時期には、境内にて「緑と子供のまつり」と称した桜まつりが行われ、市内外から沢山の花見客が訪れます。深谷のゆるキャラふっかちゃんが来場しイベントなども行なわれます。家内安全や厄除けなど地元の神様として、沢山の人たちを見守っている神社なので、代々お宮参りや七五三などご祈祷で訪れるご家族もいらっしゃいますよ。
家族で初詣に行きました。駅前にあり住宅街に囲まれてますが、敷地は凛とした雰囲気があり、古いながらとても綺麗な場所でした。神社の方も親切で嬉しかったです。雪の後、寒さで石階段が凍っている場所もあったので冬季に行かれる方は気を付けて下さい。春の桜祭りも行ってみたいです。
1928年に林学博士が「武蔵国の嵐山」と命名したことから、嵐山渓谷という名前が付けられたという歴史を持つ渓谷です。京都の嵐山の景色に似ているというこの場所を訪れて、確認してみてはいかがですか?現在では、バーベキュー場ができたり、きちんと整備、管理され、観光地として栄えています。紅葉の季節にはとても美しく色づくこの場所に、ご家族やカップルで遊びに来てみてください。感動する景色に出会えることでしょう。
家族で数回ハイキングに行きました。
河原にはバーベキュー場があり、
トイレなどの施設も整備されてきれいです。
駐車場も広く、また嵐山の駅からバスも出ているのでアクセス良好。
河原をしばらく歩くと飛び石状の橋があり、対岸に渡れます。
その先は軽いハイキングコースとなっており、二時間程度の周遊ハイキン…
約5Kmに渡る桜並木をで埼玉県本庄市の桜のスポットとしても有名です。およそ1000本のソメイヨシノを有志で植樹した場所です。河川敷をゆっくりと散歩したりサイクリングをしたりと楽しみ方もいっぱいです。電車からでも見ることが出来ます。毎年さくらまつりが開催されているので、花見に食事にと満足度も高いです。日中に桜を見るのもいいですが、夜桜を楽しむことも出来ます。圧巻の桜並木で桜吹雪を楽しんでみてください。
画家の丸木位里、俊夫夫妻が共同作成した原爆の図を誰でも鑑賞できるようにと建てられた美術館。夫妻が体験した原爆や戦争、公害から、その愚かしさを問う作品が数多く展示されています。常設展の他に、様々な企画展も行われており、いつ見に行っても見ごたえ抜群。リーディングや講演会などイベントも随時開催されているので、その時をねらって行くのもお勧めです。芸術に触れつつ、人間の本質を問う作品を鑑賞しに、子どもと足を運ばれてはいかがでしょうか。
西暦712年に創建されたとされる神社です。もともとは小さな祠でしたが、源頼信により立派な社殿を建造されたと伝えられています。県指定文化財、市指定文化財を保有し、これまでの歴史に思いを馳せるにはぴったりの場所です。また、境内には大正12年から続く牡丹園が設置されています。3500㎡の園内には1300株以上の牡丹を有し、4月中旬から観賞することができます。つつじや藤とともに咲き乱れる花々は年代問わず、魅了すること間違いなし。ぜひ家族揃ってお花見に出掛けてみてはいかがでしょうか。
金鑚神社は御嶽山山麓に鎮座する神社で、旧官・国幣社の中で本殿を設けない珍しいスポット。境内には社殿と拝殿、中門がありますが、本殿はなく、拝殿の奥にある御室ヶ獄一帯をご神体として祀っています。国指定重要文化財の多宝塔は、総朱塗りで優美な姿が印象的。岩肌表面が鏡のように平らな、国指定特別天然記念物「御嶽の鏡岩」も見どころ。神社のそばのせせらぎに沿った金鑚清流公園では、森林浴やハイキング、バードウオッチングなども楽しめますよ。
土手沿いに咲き誇る見事な桜を見る事が出来ます。桜の咲く季節には桜祭も行われるので毎年朝から晩までお花見を楽しむ人々でにぎわっています。また近くにSLのある荒川公園もあるので桜を楽しんだ後は公園で遊べ大人も子供も大満足な1日を過ごす事が出来ます。