広大な牧場全体が「鳥獣保護区」に指定されている、那須千本松牧場。550頭もの乳牛やたくさんの動物たちに会うことができます。四季折々の花や自然、ブルーベリーの摘み取り、キャンドル作りなどが体験でき、熱気球やバンジートランポリン、とうもろこし迷路など、家族で遊べる施設も充実しています。アイスクリームはテレビで紹介されるほど美味しく、天然温泉もあるので、たくさん遊んだ後に癒されてみてはいかがでしょうか。
緑豊かな自然の中にある道の駅。46haの広大な敷地内には、地元農産物を使ったレストランやお土産屋、温泉施設、プールなどさまざまな施設があります。広大な芝生広場が広がるにぎわい広場やドックラン、散策路が整備されたみのりの森などもあり、幅広い年代の方が楽しむことができます。スパを備えた宿泊施設もあり、家族連れからビジネスまでさまざまな用途で利用できます。日常の生活から離れ、豊かな里山の自然を感じに行ってみませんか。
保養温泉地板室温泉にある、8室のみの小さな温泉宿。現代建築のおしゃれな宿で、源泉かけ流しの天然温泉が楽しめるのも魅力。大浴場と露天風呂を完備している他、客室風呂付きのお部屋もあり、総檜造り。小さな子ども連れの方は、客室風呂付きのお部屋への宿泊もおすすめですよ。客室はそれぞれ造りが異なり、人数や好み、予算に合わせて選ぶことができます。食事は和食コースとなり、地元産の旬の食材をふんだんに使用した、体に優しい料理が並びます。お子さまランチなどの提供もあり、赤ちゃん連れの方は離乳食などの持参も可能。温めなどのサービスなどもしてくれます。宿泊プランも充実しており、個々の用途に合わせた最適なプランで、優雅に宿泊を楽しんでみてはいかがでしょうか。
ホテルニュー塩原は、多彩な湯舟が楽しめる温浴施設「湯仙峡」や演芸ショー、ボウリング場などさまざまな施設を備えた大型ホテル。館内の温泉は、湯治場として1200年の歴史を持つ出湯の里の源泉から湧き出る天然温泉を使用。心も体もポカポカになるだけでなく、美肌にも効果あり。毎週土曜日には、地元人気演歌歌手による歌謡ショーを開催。宿泊の方は無料で観られるのでおすすめ。ボウリング場や卓球、マンガ文庫、ゲームコーナーなどもあるので、子ども連れにもぴったり。
館内で遊べる施設が充実しています。
プールやボウリング、漫画コーナー、時期によっては縁日などもあります。
モンゴルから直輸入した、移動式住居「ゲル」を自然いっぱいの中で宿泊できる施設。ゲル内は寝具や家具はすべて揃っています。フロントにはモンゴルの衣装やお土産などを販売。トイレは各ゲルから徒歩1分以内のところにあります。レストランではモンゴル料理や那須の黒毛和牛を使ったモンゴルしゃぶしゃぶなどを食べられます。朝食はモンゴル料理と洋食を提供。温泉は露天風呂、岩ぶろなどがありゆっくり遊んだ疲れをいやすことができます。料金は大人9700円。珍しい施設での宿泊体験は、子どもも大人も思い出に残りますね。
2歳の子供を連れて行きました。ゲル内は11月でもエアコンをつけて暖かいです。夕食、大人はバーベキュー、子どもはキッズメニューでケチャップライス、ハンバーグ、海老天うどん、串焼きがついていました。小さな子供連れが多かったです。
25種類もの風呂場があり、ご年配の方にも安心して入浴していただけるように手すりやスロープがついているお風呂もあります。キラキラに輝く黄金風呂や銀風呂の入浴で運気アップ。室内にはスパがあり、宿泊者なら無料で利用することが出来ます。ウォータースライダー、大きいプールなど入浴だけでは飽きてしまいがちな子どもたちが楽しめるスポット。犬専用のホテルもあり、一時預かりから宿泊まで対応してくれます。
プールはさる事ながら、温泉施設の充実に大満足です。夜の露天風呂はまた間接照明で特に良いです。
那須の雄大な大自然の中にある、3棟の離れからなる人気の湯宿。心地よい上質なもてなしには定評があります。お部屋には半露天風呂がついていて、泉質はお肌に優しいアルカリ単純泉なので小さい子どもや赤ちゃんの温泉デビューにもぴったりですよ。お食事はこだわりの食材を用いた絶品料理が楽しめます。ウェルカムベビー認定宿で、赤ちゃん用のアメニティが充実しているので少ない荷物で滞在できるのも嬉しいですね。
まだ7ヶ月の時に行きました。
夜泣きなどありましたが、全室離れになっているので
久々にリラックスできたのを覚えています。
こどもに優しく、色々と手を尽くしていただきました。
部屋にいながら露天風呂に入れたのも最高でした。
予約がとりにくいので
早めの予定を立てて行かれるのがオススメです。
全ての客室のテラスからは渓谷と川のせせらぎを楽しむことができる温泉ホテルです。渓谷の自然美が寄り添う絶景の客室に滞在し、和と洋が合わさった、四季折々の旬を味わう懐石料理を楽しめるホテル。客室タイプは7種類あり、洋室と和洋室、和室から好みの客室を選んで快適に滞在することができるのが嬉しいですよね。また枕も3種類あり、高さや硬さを好みのものを選べるので、ゆっくりと休めそう。温泉はアルカリ性単純温泉で様々な効能があります。
東部鬼怒川温泉小佐越駅から徒歩12分の場所にある日帰り個室温泉施設です。営業時間は10:00~24:00、時間制で予約することができます。部屋は10室、各部屋に源泉かけ流しの2つの露天風呂付き。東屋門をくぐり、林道を通りぬけると、趣ある古民家風ラウンジ、足湯、岩盤浴もあり。食事処はありませんが持ち込み可能。リーズナブルに温泉を家族水入らずで楽しめるので、ぜひお出かけしてみてはいかがでしょうか
個室温泉(日帰り施設)です。露天風呂もありゆっくりできます。 施設も雰囲気があって素敵でした。
創業130年の鬼怒川温泉あさやは、鬼怒川温泉で最も歴史のある老舗宿で、温泉・岩盤浴・エステ・カラオケルームなど充実の施設が自慢です。部屋のお風呂にも温泉をひいているので、小さな子ども連れの方でも温泉をご家族で楽しめます。また、旬の食材を和洋中100種類以上の料理に使ったブッフェが人気。その他にも夏季限定のプールや広々としたキッズルーム・図書館があるのも子ども連れのご家族におすすめのポイント。家族みんなで楽しめる宿に行ってみてはいかがでしょうか。
晩御飯のビュッフェの種類が多く、カニなども食べ放題で子ども大興奮でした。貸し切り温泉があったのもポイントが高い。
那須高原に建つリゾートホテルです。部屋はオリエンタルスタイルとヨーロピアンスタイルがあり、日常とは少し違った雰囲気の中落ち着いた時間を過ごすことができます。貸し切りの露天風呂は、5つの趣の異なる天然温泉。窓から見える那須の風景を楽しみながらの入浴は贅沢なひとときです。ペットと一緒に泊まれる部屋もあり、なんと貸し切り風呂まで!ペット専の浴槽が用意されており少しぬるめの温度設定。ペットとともに那須の大自然を満喫してみませんか。
冬に家族で利用しましたが、お食事の美味しさはもちろんのこと、お部屋も洋室でもとても広く、子供たちも喜んでいました。レストランでも子供が小さいのを気にしていたら、何も言わなくても隅っこの座席にしていただけました。また、ウェイターの方がとても親切で、安心して利用できました。
栃木県日光市にある温泉民宿です。秘境である湯西川温泉の一番奥の高地にたたずむ宿で、猟師が営む宿です。囲炉裏炭火の串焼き狩人料理を味わうことができる数少ない宿で、山岳自然生活文化をほんの少し味わうことができるのが魅力。四季折々の美しい自然の景色を楽しみながら、のんびりとしたひと時を過ごしてみてはいかがでしょうか。
栃木県日光市にある温泉旅館です。湯西川温泉を自家源泉・源泉かけ流しで楽しむことができる7つの温泉を完備しており、心ゆくまで温泉を堪能することができるのが魅力。また高原野菜をはじめとする地元の食材をたっぷり使った山里料理を味わうことができる料理もこの宿の自慢。家族で旅行に出かけてみてはいかがでしょうか。
地下1500mから涌き出る黄金色のお湯は、肌がツルツルになることから美人の湯とも言われている日帰り温泉施設。他にもサウナや気泡風呂、流水風呂などたくさんの温泉が完備されています。源泉が二つあり、二種類のお湯を楽しめます。道の駅に隣接していて、買い物や休憩などにも便利で、週末は家族連れやグループ、地元の方で大賑わい。休憩所も混雑していることが多いので時間によってはゆったりと休憩するほどのスペースは確保できないことも。
道の駅なので、レストランや直売所の様なところもありパン屋さんなどもあります。
外にはアスレチックのような滑り台や無料で遊べる三輪車などもあります。
こどもがとても好きで近くを通ると遊んで、たい焼きやパンを買って帰ってきます。
ガラス張りのロビーから鬼怒川渓谷を一望できる「鬼怒川温泉 大江戸温泉物語 ホテル鬼怒川御苑」。圧巻のバイキングはメニューも当然豊富。会場は400席あり、くつろいで座ることができる。ライブキッチンではステーキと天ぷらが作られ、出来立てを食べられる。郷土食が強いものもあり是非トライしてみたい。浴場には赤ちゃん用の入浴道具(ベビーバスなど)も揃っていて安心。お得な宿泊プランも多くあり、家族で泊まりたくなる宿。
温泉の脱衣場にベビーベッドがあって着替えするときにとても助かりました。温泉もベビーバスが置いてあったのでもっと小さいお子さまも入れる気配りがいいと思いました。 また行きたいです。
公園や温泉、イベントなど多数あり子供も大人もいつ行っても楽しめます。