猫が自分たちで作り上げた不思議な森をコンセントにしている猫カフェです。猫が自由に過ごせるようにお昼寝が出来るようになっていたり、高い所から見渡せるようになっていたりと、いろいろなところに仕掛けがあります。時間制限が無いので、ゆっくりと過ごすことも出来ます。ドリンクからスイーツ、ロコモコにアルコールとフード類も充実しているので、自宅にいるような雰囲気でくつろぐことが出来そうです。
譲渡を主としている猫カフェです。猫と触れ合うことをメインとしているので、セットのドリンクを飲んだりするときは、別室で飲むようになっています。猫の安全を考えていることが伝わってくる配慮だと思います。どの猫も人に慣れているので、抱っこを嫌がったりすることが少なく、膝の上に乗って甘えてきます。オモチャも完備されていて、メンテナンスも行き届いています。猫用のホテルも完備されているので、自宅を開ける人も利用できます。
東京池袋東急ハンズ8階にある、人間が猫社会を体感できる施設。「ねこぶくろ」の住人たちは、みんな個性豊か。さまざまな種類・性格の猫たちといっしょに非日常空間を体感。園内には15~20匹の猫たちが思いのままに過ごしています。抱っこしたり、写真を撮ったりしながら猫について学べます。ネコ電車や猫型テレビ、おやつタイムなどで猫の世界を堪能。夏祭りやフォトコンテストなどの猫イベントも家族みんなで楽しめると人気です。
東京の都心にあるネコカフェ。基本料金は1時間分で、それを超えると延長料金がかかります。3時間パックも利用することができます。時間内はドリンクが無料でいただくことができます。ネコはどの子も人懐っこく、癒しのひと時を提供してくれることでしょう。珍しい種類のネコもいるので、これから猫を飼いたいという方の参考にもなります。なお、中学生未満は子どもだけでの入店ができないのでその点にはご注意を。かわいい猫と触れ合う至福の時間を過ごしに行かれてみてはいかがでしょうか。
中では飼育員さんが餌をあげたり、肩に猫を乗せて見せに来てくれたりしました。
注意事項がいくつかあります。追いかけたりしないことや抱っこをしないこと、お腹やしっぽを触らないなど、小さい子供は大人と一緒にみて回る様に言われました。
子供達はとても喜んでいました。が、約束を守れる月齢じゃないと、ここは厳し…