東京の雨の日でも大丈夫な子供と楽しめるスポット

おすすめ特集記事


805件中 361 〜 375件を表示
  • 昭和のくらし博物館

    昭和のくらし博物館

    • 博物館
    • 関東 東京 自由が丘・三軒茶屋・二子玉川 沼部〜矢口渡
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    13

    久が原駅・下丸子駅から徒歩8分!昭和のくらし博物館は、昭和26年建築の庶民住宅を中身も丸ごと保存し、公開しているスポット。昭和の日常やすまいの四季を展示している常設展は、季節ごとに当時の暮らしを再現。懐かしいちゃぶ台や和裁道具、井戸などの他に、子供部屋では当時のおもちゃも見ることができて貴重。2階は、ろうけつ染めやグラフィックデザインの作品展を開催。すり鉢を使ったり、洗濯板で洗ったりと、昭和の暮らしを体感できる体験学習もあり。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 雨の日でも大丈夫
    • 室内・屋内
  • 松が谷児童館

    松が谷児童館

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 上野・浅草・日暮里 上野
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    2

    月曜日から土曜日までの、朝9時半から午後6時までオープンしている児童施設です。18歳未満の子どもとその親を対象としています。親の都合で子どもだけが家で留守番をしている場合、子どもは学校から直接この児童施設へ来ることができる「ランドセル来館」もできます。親が仕事で家にいないなど、子どもの様子がちょっと気になる方。是非この制度を利用して、子どもが友達と一緒に遊べる環境を作ってあげませんか?まずはお申し込みをしてください。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 雨の日でも大丈夫
    • 室内・屋内
    • 親子で楽しむ
    • パパと息子で

    平日ですが、0歳児の幼児タイム(私が利用した時は水曜日10時半からですが、夏休みなどは違う時間かもです)もあり、手遊びや歌をします。
    この児童館は、ベビーカーだと入口入ってすぐの場所にたたんでおき、子どもを抱っこして階段を上らないと入口にたどり着けないので注意です。
    お母さんがお弁当買ってきて食べら…

  • 世田谷区立松沢児童館

    世田谷区立松沢児童館

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 京王・小田急沿線 明大前〜千歳烏山
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    東京都世田谷区に1983年5月に開館した児童館です。駅前にある活気あふれる商店街から南に入った住宅街に三階建ての建物を構えています。一階には遊戯室、工作室、2階にほっとひろば、音楽室、集会室、テラス、3階に図書室、ミーティングルームを構えています。様々なイベントも行われるので、幅広い年齢の子供が楽しむことができる施設です。入館料は大人もこどもも、全て 無料なので、誰でも気軽に楽しむことができます。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 雨の日でも大丈夫
    • 室内・屋内

    乳児の時に児童館をよく利用させて頂きました。
    木の玩具で遊ばせたり、絵本があったり、ボールプールもあったりで、充実してあっと言う間に時間が過ぎてしまいます。
    季節ごとのイベントも大切にされているあったかい児童館です。

  • 台東子ども家庭支援センター「わくわくひろば」

    台東子ども家庭支援センター「わくわくひろば」

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 上野・浅草・日暮里 御徒町
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    4

    最寄駅から7分くらいの場所にある子ども支援センターです。0歳から18歳未満の子どもと、その親が便利に使える場所。子育てに関する相談を受け付けていたり、遊び広場があったりと、何かと便利です。お弁当を持ってきて一緒にご飯を食べることもできるので、是非気晴らしにお出かけください。給茶器があるので、いつでもお茶をいただくことができます。赤ちゃんを連れていても、授乳することができる場所が完備されているのが嬉しい!

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 雨の日でも大丈夫

    0歳以下の子供と、それ以上の年の子が遊ぶスペースが区別されています。9月上旬~0歳以下の子のキッズスペースがリニューアルされるそうです。遊具については、0歳以下のキッズスペースの玩具は少ないです。1歳以上の子が行く分には、遊具なども充実しており楽しく遊べるんじゃないかとおもいました。最初に利用する際…

  • 中野区立中央図書館

    中野区立中央図書館

    • 図書館
    • 関東 東京 中野・吉祥寺・三鷹 中野
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    3

    中野区に在住・在勤・在学、もしくは隣接区に在住の方が利用登録できる。インターネットで、所蔵している資料予約を行ったり、所蔵していない資料をリクエスト(新規購入や他自治体より取り寄せ)することができます。無線LANサービスの利用もできるので、パソコンを持参し使用することも可能です。また、情報を探している方に事柄の事実関係がわかる資料を提示したり、文献を探すお手伝いをして、課題解決を支援する「レファレンスサービス」もあります。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 雨の日でも大丈夫
    • 室内・屋内

    たくさんの絵本があり、よく利用しています。
    小上がりの靴を脱いで本が読めるスペースがあるので小さな子も安心です。
    スタッフの方も親切で、読み聞かせなども定期的に行われているようです。

  • 南砂児童館(みなみすなじどうかん)

    南砂児童館(みなみすなじどうかん)

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 人形町・門前仲町・葛西 東陽町
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    南砂児童館は、0歳~高校生とその保護者が利用出来る施設。遊戯室・図書室・図工室・集会室などがあり、自由に遊べます。1階には乳幼児専用の遊戯室があり、授乳室やおむつ交換台もあるため、赤ちゃんも安心して遊びに来ることができますよ。2階の集会室では、卓球や縄跳びなどをして遊ぶこともできますので、天候に関係なく元気に遊べますね。1、2階にあるぺちゃくちゃコーナーでは、おやつやお弁当を食べることもできますので、一日過ごすこともできます。ベビーカー置き場や駐輪場あり。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 雨の日でも大丈夫
    • 東京メトロ東西線
    • キッズスペースあり
    • 一日中遊べる

    団地の中にあるため、平日午前中は人が多いです。
    児童館の職員の方々はみなさん親切で子育て相談も親身になって聞いてくれ心の支えになりました。

  • 南馬込児童館

    南馬込児童館

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 品川・五反田・大崎 戸越銀座・旗の台
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    南馬込児童館は馬込の住宅街にある児童館。乳幼児向けの活動は平日10時頃から11時頃まで月齢別に手遊び・読み聞かせ・アスレチック体操などが行われていて、誰でも参加することが出来ます。また子育て相談や乳幼児親子の交流の場として、遊戯場が開放されている時間帯もあり、ランチなどを食べながらお友だち作りが出来ますよ。子育て講座やベビーマッサージも開かれていたり、ボランティアによるベビーカーメンテナンスの日もありますので、気になる方はチェックしてみてくださいね。児童向けにも、卓球や将棋で遊ぶ会や読み聞かせの会もあります。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 雨の日でも大丈夫
    • キッズスペースあり
    • 一日中遊べる
    • 数時間つぶすのに最適

    住宅街の公園の奥にあり、ちょっと分かりにくいかもしれませんが、近隣の児童館に比べて広く設備も充実しています。
    0歳児は1階の畳の部屋で週2で交流クラスがあり、1歳以上は2階の遊戯室で体操等があります。遊戯室は他の児童館の倍近くの広さで乗用カートや三輪車で思いっきり遊ぶことができるので、雨の日や暑い日…

  • ブラザーズ 人形町店 (BROZERS')

    ブラザーズ 人形町店 (BROZERS')

    • アメリカン
    • 関東 東京 人形町・門前仲町・葛西 人形町・小伝馬町
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    5

    東京メトロ日比谷線・都営浅草線人形町駅から徒歩4分にあるハンバーガーレストラン。ハンバーガーには、フライドポテトとオニオンリングがついてきます。オーストラリアのアーチーズ直伝のハンバーガーを日本人向けにアレンジしたロットバーガー、タルタルバーガーが人気。ボリュームたっぷりのハンバーガーは全35種類。食べ比べしていくのもいいですね。テイクアウトもおすすめです。

    • ベビーカーOK
    • 禁煙
    • 雨の日でも大丈夫
    • 室内・屋内
    • 予約可能なレストラン
    • 子ども用メニューあり
  • 谷や

    谷や

    • うどん・そば
    • 関東 東京 人形町・門前仲町・葛西 人形町・小伝馬町
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    人形町の讃岐うどん店。白を基調としたおしゃれな店内は、長いカウンターとテーブル席があります。キッチンはオープンキッチンで、うどん打ちから茹で、盛り、などの作業を眺めながら待つことができます。本格手打ちうどんながら、安価で提供されており、大盛りも無料になっています。サイドメニューの天ぷらもとても美味しく、ランチタイムには行列ができます。ディナータイムは居酒屋メニューもそろうので、〆のうどんが人気です。

    • ベビーカーOK
    • 禁煙
    • 雨の日でも大丈夫
    • 東京メトロ半蔵門線
    • 室内・屋内
    • 予約可能なレストラン

    美味しいうどんが食べられます。
    コシがあり太めのうどんなので、赤ちゃんへの取り分けは月齢によるかも、、

  • SKYTREE CAFE (スカイツリーカフェ) フロア340

    SKYTREE CAFE (スカイツリーカフェ) フロア340

    • カフェ・スイーツ
    • 関東 東京 錦糸町・押上・新小岩 押上
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    SKYTREE CAFEフロア340 は、スカイツリー展望回路内にあるcafe。5階へ帰るフロア、お帰りロビー内にあります。ガラス床で迫力ある景色を眺めたり、フォトサービスでガラス床に乗った写真を撮った後などの休憩にぴったり。ドリンクや軽食、スイーツなどが、景色を眺めながら楽しめます。テーブル席なのでベビーカーでそのまま着席可能。お天気の良い日の窓際席なら更に絶好のビューポイントです。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 禁煙
    • 雨の日でも大丈夫
    • 東京メトロ半蔵門線
    • 数時間つぶすのに最適
    • 何度行っても楽しめる

    東京スカイツリー展望台の340フロアにあるカフェです。カウンター、テーブル席ともにあり、ドリンクや軽食がいただけます。カウンター席からは外の景色を眺めることができます。時期によってはキャラクターとのコラボメニューもあります。カフェの近くにオムツ交換台ありのトイレはありますが、授乳室は展望フロアにはな…

  •  マクドナルド 小平天神店

    マクドナルド 小平天神店

    • カフェ・スイーツ
    • 関東 東京 小金井・国分寺・国立 小平
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    マクドナルド 小平天神店は、新小金井街道と青梅街道交差点の「天神1丁目」交差点にあります。ドライブスルーができるお店なので、時短で立ち寄れます。こちらの店舗には、3歳以上小学生低学年以下のみ利用できるプレイランドがあり、ママは近くで見守りながら食事もできるので、お出かけスポットとしても楽しめますよ。また、マックアドベンチャーの実施店なので、良い体験にもなりますし、小学生以下の自由研究にも活用できます。全席禁煙でトイレにはベビーシートもあるので、小さい子連れでも安心です。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 禁煙
    • 雨の日でも大丈夫
    • 西武新宿線
    • キッズスペースあり
    • 数時間つぶすのに最適

    店内も駐車場も広く、プレイランド、ドライブスルーもあります。
    大通りに面しているのでとても入店しやすいです。
    子供向けのイベントなども豊富に開催してます。

  • 上井草児童館

    上井草児童館

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 中野・吉祥寺・三鷹 井荻
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    上井草駅から徒歩約10分のところにある児童館。小さな子供は冷暖房のある乳幼児専用の部屋で遊べるので親は安心です。広い遊戯室では、年齢別のミニプログラムがあるのでそちらもぜひ体験してみてください。七夕など季節ごとの行事もあるので飽きることなく利用出来る施設となりそうです。

    • 雨の日でも大丈夫
    • 室内・屋内

    時間帯にもよりますが、近隣の児童館と比較して、規模の割には利用者は多い方だと思います。混み合っていることが多いと感じます。

    乳幼児室はそんなに広くありませんが、おもちゃは多いです。0歳児から遊べる物もありますし、もっと大きい子たちが遊べる物や絵本も充実しています。
    乳幼児室は混んでいることが多いの…

  • 109シネマズ二子玉川

    109シネマズ二子玉川

    • 映画館
    • 関東 東京 自由が丘・三軒茶屋・二子玉川 二子玉川
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    2

    二子玉川ライズ内にある「109シネマズ二子玉川」。2015年にオープンしたばかりの世田谷区初のシネマコンプレックスだ。まず驚くのは普通席でもクッションが厚く心地良い点。そして、前の人の頭が視界に入って来ないようになっている座席の傾斜。ひじ掛けは隣席との共用ではなく、座席一つに左右両方使えるという、映画を心地良い空間で観ることの工夫が施された造りとなっている。IMAX_デジタルシアターもぜひ体感してみたい。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 雨の日でも大丈夫
    • 東急田園都市線
    • 室内・屋内
  • サントリー美術館

    サントリー美術館

    • 美術館
    • 関東 東京 赤坂・六本木・麻布 六本木
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    3

    東京ミッドタウンガレリア3階にあるサントリー美術館は、「美を結ぶ。美をひらく。」をテーマにした作品の企画展で、本物の美を気軽に体感できるスポット。館内では絵画や陶磁、漆工、ガラス、染織など、さまざまな企画展を不定期で開催。他にも、所蔵品をモチーフにしたオリジナル商品が購入できるショップや、麩を現代風にアレンジした軽食や甘味を味わえるカフェ、お抹茶と季節のお菓子を味わえる茶室「玄鳥庵」など充実。小・中学生対象のイベントもおすすめ。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 雨の日でも大丈夫
    • 室内・屋内
  • 手裏剣道場 新宿 忍者からくり屋敷

    手裏剣道場 新宿 忍者からくり屋敷

    • テーマパーク
    • 関東 東京 新宿・代々木・千駄ヶ谷 新宿
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    6

    新宿駅東口から徒歩8分!手裏剣道場・忍者からくり屋敷は、手裏剣や忍者刀に実際にさわって忍者体験ができる体験型レジャー施設。館内に一歩入るとそこはもう忍者屋敷!館内には忍者屋敷の秘密のからくりを探すからくり部屋や、忍術や手裏剣などの剣術を体験できる道場部屋があり、子どもから大人まで楽しめます。忍者好きの外国人観光客にもぴったり!アトラクションの最後には、忍者道具のひとつ「マキビシ」をもらえちゃいます!

    • ベビーカーOK
    • 雨の日でも大丈夫
    • 何度行っても楽しめる
    • 室内・屋内
    • 親子で楽しむ