太宰府天満宮は、菅原道真公を祀る神社です。福岡市近郊の代表的な観光地なので、学問の神様で有名です。「合格祈願」に訪れる人も多く、修学旅行シーズンは中学生、高校生でいっぱいです。また、天神様は「子どもの守り神」ともされ、5月5日の子どもの日の、「ちびっ子夢ひろば」は一度は訪れてみたい行事です。小さい子どもの芸能発表はとてもかわいらしく、癒されます。バリアフリーも整っているのでベビーカーでも中に入ることができます。
香椎宮は古くから皇室との御縁が深く、全国に十六社ある勅祭社(ちょくさいしゃ)のひとつで格式高い神社です。神前結婚式も行っている他、人生儀礼として、お宮参り、七五三詣、厄よけ、安産祈願など小さな子どもから大人まで、家族でお参りをすることができます。また雅楽の一つである、2頭の獅子が笛太鼓に合わせきらびやかに格調高く勇壮に舞う獅子楽の保存会があり、神幸祭などの際に鑑賞することが出来ます。
子どもたちのお宮参り、初詣等でいきました。自然にあふれとてもよいところです。
高見神社は緑豊かな北九州立美術館のある中央緑地辺りに位置する神社。ものつくりの神様として知られ、結婚式などもよく行われています。お花見の時期は桜が綺麗で近くに川が流れていたり大きな公園もあり、子供連れでお散歩などに最適です。スーパーやカフェなどもあるのでちょっとした休憩もできます。高見神社では安産祈願やお宮参りなども出来、予約もいらないので気候の良い日を選んでお出かけできます。
お正月などは混むようですが、私が行った週末はそれほど混んでいませんでした。
景観も良く落ち着いた雰囲気の神社です。広めの駐車場もありました。
最近階段の上り下りが好きな息子と階段をゆっくり登り、境内をお散歩しお参りしてきました。天気がいい日はとてもオススメです。桜もキレイでした。
欽明天皇25年に創祇された由緒ある神社。水、川、海の守護神として人々から崇拝されています。ナマズを神の使いとしてあがめ、この神社のある当たりの方は食用としない習わしがあります。境内は探し景観重要建造物に指定される荘厳な建物があり、一歩足を踏み入れれば清浄な空気を感じることができるでしょう。毎月のように様々な行事が行われており、多くの参拝者で賑わいを見せます。子授かり祈願や七五三の場としても人気。家族で足を運ばれてはいかがでしょうか。
1月、2月、11月、12月に主な祭事が行われる神社です。子どもの健やかな健康を御祈願し、七五三のお祓いもしてくれます。きれいな着物を着て、千歳飴、お守り、ぬりえ、お菓子などをもらって子どももご機嫌。素敵な笑顔の写真が撮れることでしょう。また縁結びを願って御神木の夫婦檜に願掛けをしたり、おみくじを買ったりと、様々なお願い事ができます。1年に1度と言わず何度でも、手を合わせて目をつぶる。それだけで心がすっきりとします。
池の亀にお麩をあげたり出来ます。よくお猿さんの芸等もあってたり、季節感のあるイベントがあってたりします。