北九州随一のテーマパーク「スペースワールド」に隣接した、イオンと多彩な専門店が入るショッピングモールです。最新のファッションから、こだわりのグルメ、カルチャー、各種サービスなど魅力あるショップがいっぱい。トイザらス、ベビーザらス、スタジオアリス、英会話学院など子育てファミリーご用達のショップも充実。ペットショップでは、フードやグッズなどペット好きも大満足のアイテムが数多く取りそろえてあります。
博多区にある大型複合施設。中央運河では噴水ショーを毎日開催しています。有名ショップが軒を連ねるモールの他にも、九州の有名ラーメン店8軒が集結したラーメンスタジアムは是非足を運んでみたいとろこですね。劇場での著名人によるトークショーや舞台など、見どころは盛り沢山。ベビーカー無料貸し出しの他、子ども専用トイレの設置、授乳室完備は家族連れにはうれしいポイント。定期的に子どもと楽しめるイベントも開催されています。
約280のショップと9つのスクリーンのある映画館がある九州最大のショッピングモール。5200台収容の駐車スペースあり。訪れるすべての人が快適にショッピングできるよう、車いす対応の自販機やATMが設置されています。お子さま連れにうれしい無料キッズスペースも館内数か所にあります。ペットショップに動物病院が併設されているのもうれしいですね。毎週開催されるイベントやコンサートは子どもから大人まで楽しめます。
タカシマヤの2階にあるボーネルンドあそびのせかいは、からだを動かしたりおもちゃで遊んだりできる室内遊び場。場内には普段家ではできないようなダイナミックな動きを体感できるあそびがいっぱい!おもちゃのあるコーナーでは、本格的なごっこあそびをしたり、豊富な組み立て遊具で遊んだり、子どもの創造力が刺激されること間違いなし!赤ちゃんが遊べるベビーガーデンも有。ショッピングの合間に、週末のお出かけにいかがでしょうか。
博多港の目の前にある複合レジャースポット。九州の新鮮な魚や野菜の並ぶ市場のほか、ショップやレストラン、日帰り温泉施設があります。おもちゃや大型コンビネーション遊具がある室内型の遊び場や、海沿いを走るロードトレイン、ナチュラルな雰囲気の写真館など子ども連れにうれしい施設もたくさんあり、なかでも不思議の国のアリスをモチーフにしたレストランでは自分でつくった綿菓子が食べられたり、お絵かきができたりと子どもの喜ぶサービスが満載で、人気を博しています。
去年、子供が増える前に子供と二人で行ったょぉ~(^w^)
娘は船を見て興奮して喜んで船に乗りたいと駄々子したけど、ドコに行くの?と尋ねたら分かんないって答えたので、行き先決まってないと乗れないよと返事した。今度、乗ろうねと約束して帰りました。楽しかったねぇー(^^ゞ
自然と共存し、環境に配慮した地域密着型のショッピングモール。地下鉄橋本駅直結。スーパー「サンリブ」と128の専門店に子育てプラザやカルチャーセンターなど、日々の暮らしを幅広くサポート。ショッピングやグルメを楽しみながら、「西区橋本子どもプラザ」で安全安心に子どもを遊ばせたり子育ての情報が得られたりと、子育てファミリーに人気。お得なセールや楽しいイベント、子どもが喜ぶワークショップなど、いつ訪れても楽しさ満点。
授乳室にはオムツ替えの台とミルク用のお湯がありました。
私が使用した授乳室は1組しか入れない授乳室だったので
誰にも気を使う事なく授乳できました。
長時間買い物を楽しめると思います。
福岡の中心部から車で30分の位置にある、九州最大のアウトレットモール。乳幼児から大人まで、あらゆるアイテムが揃うショップが170以上あります。授乳室や子ども用トイレが随所に配置されているので、子ども連れも安心してお買い物に専念することができます。お買い物に限らず、イベントも随時開催。ステップ広場では休日のたびに様々なイベントが開催され、いつ行っても新しい驚きと喜びを体験できるアウトレットモールです。
大人の服が多いものの、ベビー子供服のお店も何店か入っています。オムツ替えスペースも複数あり、特にベビザラス横のオムツ替え、授乳室は新しくキレイです。どちらも広々、ベビーカーごと入れます。
ひびきの南一丁目停留所からから程近くにあるコストコ。家電、ファッション、日用雑貨、精肉、鮮魚、青果等、あらゆるものが揃っています。絵本や玩具も売っているので子供も楽しめるはずです。フードコートでは、焼きたてのアメリカンサイズピザ、クラムチャウダー、スムージー、飲み放題のアメリカンサイズソーダ等が頂けます。
普通のスーパーにはない物が沢山あるしお肉等も安いので、ついつい買い過ぎてしまいます。
フードコートもあり、ソフトドリンクはドリンクバーになっているので子供達と行くと毎回買っています。でも、私のオススメは季節によって変わるスムージーです。
2007年にオープンした「イオンモール筑紫野」は、JR天拝山駅より程近い場所にあります。駐車場があるので車の利用も可能です。レディース、メンズファッション雑貨はもちろんの事、ベビーやキッズアイテムを取り扱うお店も充実しているので、家族皆の買物が楽しめます。オムツ換えシートや給湯設備が備わった赤ちゃんルームやこどもトイレがあるので、小さな子供連れでも利用しやすい施設です。
1階にあるキッズパークで子供を遊ばせることもできます!
紫川や小倉城、勝山公園などに囲まれた文化・芸術・情報発信・商業などの機能を持つ複合施設です。施設内にはデコシティと呼ばれるショッピングモール、映画館、SAKODAホームファニシングス、北九州芸術劇場、北九州市立美術館分館、NHK北九州放送局、朝日新聞、西日本工業大学、ゼンリン地図の資料館、西部ガスヒナタ北九州、小倉室町郵便局、結婚式場のザ・ブルーリバーウォークがあります。ショッピングだけではなく様々な体験もできる場所となっています。
広い芝生で靴を脱いで親子でくつろげる空間でした。絵本やちょっとした遊び道具もあって、子供も夢中で遊んでいました!
会員制大型スーパーのほか、ファッションや雑貨のショッピングフロア、レストラン、映画館のあるショッピングモールです。家族そろってお買い物を楽しむことはもちろん、映画鑑賞を目的にするのも良いでしょう。 小さな子どもと一緒なら「ふれあい動物園」の見物もおすすめです。モルモットやカピバラ、ミーアキャットなど大人しく愛らしい小動物のえさやり体験もできますよ。館内にはおむつ交換台や授乳室が各所に設置されているので、小さな子ども連れも安心してお出かけを満喫できます。
店内の授乳室には
ミルク用のお湯があったのでとても助かりました。
ベビーカーの貸し出しもあり、
ゆっくりショッピングができていいです。
店内を子供用の列車が走っているので子供が大きくなったら
乗せてあげたいなと思います。
6階のベビー・子供服用品、玩具のフロアにベビー休憩室があります。子どもをつれて時間をかけてゆっくり買い物を楽しみたいときには、まずこちらをチェックしておいてください。電子レンジや調乳用ポットもあり、こちらで離乳食を食べさせることも可能です。「迷子バッジ」の貸し出しも行っているのも魅力的!ミキハウスやファミリア、ポーネルランドの玩具売り場もあるので、お祝いを購入するのにもおススメのデパートです。
綺麗で設備も充実。ちょっとした遊ぶスペースもあるから子供も楽しい。
九州初上陸となる児童書専門店『だびんち★きっず』がある書籍店。地域最大級の売り場面積を誇っています。地下鉄「橋本」駅のすぐ近くにあり、雑誌・コミック・書籍など豊富な品揃えで、幅広いニーズに対応しています。『だびんち★きっず』では、さまざまな知育玩具や科学教材、スマホを使って音や絵が飛び出すABC学習絵本など、子どもたちの知的好奇心や探求心を刺激する本が揃います。本と気軽に触れ合いに、親子で出かけてみてはいかがでしょうか。
とっても見やすい店内。キッズ図書コーナーは中央に知育おもちゃが沢山ありプレイデスクがあります。
子供は1、2時間は余裕で遊べます。
周りに図書が置いてあり、本を試し読みできる机もあります。
親子で楽しめます。土日と雨の日は特に利用者が多いです。
ダイエーと51の専門店からなるショッピングモール。サンタフェの街をイメージした外観に、訪れる人の気持ちも自然と軽やかになります。最新のトレンドをそろえたファッションアイテムや気軽に楽しめる本格グルメなど、ここにくれば家族やお友達とゆったり楽しい時間をすごせます。ベビー関連の商品を幅広く取り扱うアカチャンホンポや、多彩な運動プログラムのあるコナミスポーツクラブ、スープのおかわり自由の牧のうどんなどが入店しています。
アカチャンホンポが入っているため、赤ちゃん連れが多いです。イオンも入っており、店舗数はそこまで多くないもののフードコートもあるので、こちらで一通り予定を済ますことができます。
アカチャンホンポ横にオムツ替えスペース、授乳室もあります。
博多駅直結、博多バスターミナル・地下鉄と隣接した交通アクセスに優れた百貨店。ファッションや雑貨、日用生活品など何でも揃い、デパートならではの質の良い品物を手に入れることができます。デパ地下には、全国各地の名物スイーツや福岡の特産品が豊富に揃い、お土産におすすめです。店内は広々として清潔感があり、スタッフも親切に案内してくれるので、のんびりとショッピングに出かけてみてはいかがでしょうか。
7階の子供フロアでいちにちいれます。絵本コーナーの隅に遊べるところがあり、子供たちは大喜びで遊んでいます。少し飽きたら触れるおもちゃや絵本を読んだり…
また同フロアにある授乳室はひろく、ゆったり授乳できます。
離乳食が食べれるような椅子やテーブル等もあるので食事の時間の外出も気になりません。
ショッピングはもちろん、キャナルシティーの中心にある噴水に子供達は大喜びです☆また映画館やゲームセンターもあります。カフェやデザートショップも豊富で似顔絵を描いてくださる絵描きさんもたくさんいらっしゃって、家族みんなが楽しめるスポットでおすすめです。