土々呂妙見干潟は宮崎県の延岡市にある、年に1回ゴールデンウィークの大潮の日に開催される恒例イベント、貝堀デーが行われる干潟で有名です。当日は無料の駐車場も開放されるので、干潟の時間に合わせて来場し、アサリやハマグリのほか、チヂミ貝と呼ばれる二枚貝などを目当てに毎年1000人もの行楽客が訪れます。
くまもと工芸会館は、川尻駅から歩いて行ける熊本県の工芸品の展示、クラフトショップ、工房などがある施設。施設内では工芸品の体験工房があり、30分から1日かかるものまで様々な体験をすることができます。専門家の指導を受けて、本格的な創作活動ができますが、それだけでなくお料理のワザも学べたり、陶芸などもできます。陶芸でしたら小さなお子様も粘土遊び感覚でできますのでパパやママと一緒に作って楽しめます。
最新のおもちゃやキャラクターグッズがそろうお店。店内はカラフルな色合いの楽し気な雰囲気で、様々な商品が所狭しと並べられています。子供向けはもちろん、大人も楽しく見ることが可能。懐かしのキャラクターのグッズはむしろ大人向けの利便性や精緻な細工を備えたものが揃えられています。最新のもちゃがそろうので、子どもの誕生日やクリスマスプレゼントを探すことも可能。ファッションや雑貨のお店が入ったショッピングビル内にあるので、買い物がてら足を運ばれてはいかがでしょうか。
「宇堅ビーチ」は、沖縄県うるま市にあります。沖縄本島の東海岸にあり、金武湾を望む人工ビーチとなっています。白く細かな砂浜が広がり、ウミガメも産卵にやってきます。海水浴はもちろん、ジェットスキーやウェイクボード、ビーチバレーやバーベキューなども楽しめ、多くの方々が訪れる人気のビーチとなっています。また、ビーチの隅には愛犬と海を楽しめる「ドッグ・オンリー・ビーチ」もありますよ。駐車場も完備されており、一日500円となっています。
「グリーンパークえびの」は、宮城県えびの市にあるコカ・コーラの工場です。こちらでは工場見学をすることができ、子どもから大人まで人気の施設となっています。工場見学の後は試飲をすることもできますよ。また、コレクションギャラリーやショップなどもありますよ。施設内には広々としたフラワーガーデンや遊歩道もあり、多くの方々が訪れています。様々なイベントも開催されており、詳細はホームページで確認することができます。
那覇市から車で約70分、沖縄自動車道・屋許田ICから10分にあるキャンプ場。リゾート地として有名な恩納村にある自然豊かなキャンプ場は、バーベキューやキャンプはもちろん、色々な生き物が生息しているので、自然観察も楽しめます。他にも山登り、自然探索、パークゴルフ、スポーツやキャンプ、全18Hのパークゴルフ場やローラー滑り台がある冒険広場、テニスコートがあるスポーツ広場、沖縄の森林を学べる森林学習展示館・森林科学館など子供から大人まで楽しめますよ。
阿波連ビーチは、白い砂浜が円を描くように続く沖縄のビーチらしいビーチで、渡嘉敷島の中でもメジャーなビーチです。海は透明感がありとってもキレイな青。海水浴やシュノーケリングはもちろん、ビーチの端の岩場で小さな生き物を探したりもできます。円を描くような湾のつくりなので、波が比較的穏やか。小さな子ども連れでもいっしょに遊ばせられます。無料の更衣室があるのがうれしいポイント。離れ島ではより海を満喫できますよ。
木目調の内装が落ち着いた雰囲気を醸し出す美容室。座り心地の良いヘアセット台やシャンプー台で、心も体もリラックスできること間違いなし。こちらには保育士が常時付いている託児所が併設されており、小さな子どもを子育て中のママも安心して様々な施術を受けることができます。カラーやパーマの薬剤にはメニューによってオーガニック製のものを使用するなど、随所にこだわりが。ヘッドスパやまつげエクステンションなどのメニューも充実。ぜひ子どもと一緒に足をお運びください。
天ヶ瀬温泉薬師湯は天ヶ瀬温泉の玖珠川沿いにある共同露天風呂の6つのうちの1つ。JR久大本線天ヶ瀬駅から徒歩約8分の、天ヶ瀬温泉街の田代屋のすぐ下にあります。泉質は単純硫黄泉。こちらには屋根と囲いがありますが、夏の間は囲いがなくなり開放的な露天風呂になります。女性の方はバスタオルを巻いて入浴ができるので安心!川を眺めながら浸かるのは最高です。9:00~22:30に利用できます。ぜひ6つ制覇しちゃいましょう!
Kid's US.LANDイオン岡垣店は、雨の日でも遊べる室内遊園地。ボールプール、ジャングルジム、エアトランポリン、ままごと、サイバーホール、ゲームなど目移りするほど盛りだくさんの遊具があります。飲食の持ち込みは自由で、マッサージチェアもあるので付き添いの大人も退屈しません。お得なパック料金があるので一日遊ぶ事も可能。天気が悪くて外で遊べない日でも、十分体を動かすことが出来ますのでおすすめです。途中退室も可能ですよ。
アジアンテイストたっぷりの店内で、おいしさとボリューム満点の料理をゆっくりと味わえます。個室完備で少人数から大人数までシーンに応じて利用でき、敷きマットがある座敷席があるのでお子さま連れでも安心して料理とおしゃべりを楽しめます。ランチメニューは、ハンバーグやパスタなどのメイン料理にサラダ、ドリンクバー、スープバーがついて1,000円以下とリーズナブル。器からあふれんばかりのパフェは子どもや女性に大人気です。
【閉店しています。】 お洒落なハワイアンの雰囲気の漂う店内。人気はランチメニューのハーフビュッフェ。メイン以外のサラダやスープが食べ放題です。キッズスペースがあり、ママ達もゆっくりくつろげる空間になっています。ベビーベッドもあるので、小さな赤ちゃん連れでも大丈夫。フラワーショップやペットサロン、ネイルサロンも併設されており女性が楽しめる空間。イベントスペースでは様々な教室やコンサートが催されており、一度は行ってみたいお店です。
ゆったりした空間の奥にキッズスペースがあり、子供を自由に遊ばせることができる。絵本やおもちゃの数は多くはないがそれなりに充実している。お子様ランチも結構豪華。
【閉店】佐世保屈指の人気カフェ。シャンデリアのあるくつろぎの空間で、スタイリッシュなソファに座り、こだわりの料理を楽しめます。1階は自然光があふれ、心地よい音楽が流れており、2階は間接照明のある大人の隠れ家的なシックな落ち着いた空間。おススメは「本日の手作り路地裏ンチ」。1,000円前後で盛り合わせからスープ、選べるメイン料理、サラダ、パンORライス、ドリンクと大満足。夜には本格的なディナーも味わえます。
店名の通り、かわいいソファ席ばかりのお店。メニューも、こだわりのランチがあったりして、食事もおいしい。長居したくなるような心地よさで、赤ちゃん連れも、ベビーカーにのせていれば、ママたちでおしゃべりもゆっくりできる。私は妊娠中行きましたが、臨月のお腹でも、長居できるぐらい、くつろげ、おいしい食事で大満…
【閉店】豊富なおもちゃと広いキッズスペースがある子連れフレンドリーなカフェ。夜はダーツバーになります。ベビーチェアやバウンサーもあり、キッズメニューも豊富。授乳室もあり小さな赤ちゃんも安心。スタッフの方もとても親切で、いたれりつくせり。福岡のママたちから絶大な支持を集めています。もちろん家族揃ってのランチにもおすすめです。
キッズスペースもあり、オムツ替えるベビーベット、授乳室、バンボなど0歳から使える椅子などが数台ずつあるカフェ。
旧イタリアンレストランの「ティオペペ」からリニューアルオープンをしたレストラン。小倉船場町を中心とした場所にあり、ゴンドラに揺られるような安らぎをテーマにカジュアルレストランでリラックスできます。ベビーカーのまま入店もOKですしお子様用の椅子もご用意しています。様々なシーンに合わせてコースんお種類も豊富です。本格的イタリアンの味は記念日や特別な日にも最適な美味しさで、子どもも親も大満足するはずです。
大きな個室があり、子供がいると伝えて予約すると、おもちゃを置いていてくれます。