琉球ガラスの吹きガラス体験ができるガラス工房。美しく色鮮やかな琉球ガラスが販売され、製作工程を間近で見ることができます。吹きガラス体験は職人がマンツーマンで教えてくれ、子どもなら保護者と一緒にでき、初めてでも安心。体験時間は10分から15分程なので、美ら海水族館へ行く際にも気軽に立ち寄れます。暮らしの中に溶け込む光の芸術を感じながら、オリジナルの作品を作ってみませんか。
小学生未満の子どもは無料で入館することができる水族館です。希少価値の高い魚もいるので、是非子どもと一緒に観に行きたい場所。見応え充分です。午前9時から午後5時までオープンしています。海水浴場などの遊ぶ場所の近くにあるので、たくさん遊んだ後にはこの水族館に寄って行って、お魚もたくさん見てください。小さい頃から興味の幅を広げてあげると、何にでも興味を持つようになっていきます。親も知識を広げていきましょう。
きれいに整備された海水浴場です。シャワーやトイレ、休憩所、更衣室などが完備され、より快適に楽しめるようになっています。家族みんなが楽しめる美しい砂浜のビーチなので、砂遊びも満喫できて楽しい!ダイビングスポットとしても人気で、海中の珊瑚礁を見るためにダイビングする人も。近くにはキャンプ場やアスレチックなど、充実した遊ぶ施設があるので、是非海に、山にと、家族で楽しい思い出を作りに遊びに来て下さい。
沖縄本島から気軽に行ける離島として人気の古宇利島、その古宇利大橋の下にある天然のビーチ。ビーチから徒歩3分、橋のそばにある赤瓦屋根の「古宇利ビーチふれあい広場」には売店や飲食店を始め、シャワーやトイレなどが揃っています。遠浅のビーチで、遊泳可能区域がきちんとロープで区切られているので小さい子ども連れでも安心。夜になると満天の星を眺めることができる白い砂浜で海水浴を楽しんでみてはいかがですか。
「HairStage Chouette」は、長崎県佐世保市にあるヘアサロンです。高級感溢れる落ち着いた雰囲気の店内には親子で入れるファミリールームや一人でゆっくり過ごせるプライベートルームもあり、多くの方が利用しています。カットメニューには小学生以下のカットメニューもありますよ。また、こちらのヘアサロンにはカフェや雑貨屋が併設されており、こちらも人気となっています。サロンやカフェ、雑貨屋の情報は、フェイスブックでも紹介されています。
「ボーロアール」は長崎県佐世保市にある美容室です。こちらの美容室では個室やキッズスペースもあり、小さな子供連れの方も多く利用しています。また男性スペースもあり(理容師資格者有)、家族で利用している方々もいます。アットホームな雰囲気で、リラックスして施術を受けることができますよ。ウェイティングリームには雑誌や漫画などがたくさん揃っています。9時半から19時までの営業、定休日は毎週月曜日と第一日曜日です。駐車場も完備しています。
アトリエゆうは、親子で色々なものを手作りする教室。親子で共同制作したり、夏休みの工作をしてみたり、絵を描いてみたりと、1回90分の間に、テーマに沿って作品を仕上げていきます。また、夏休み等の自由研究などじっくりやりたいときは、数回通って仕上げていくこともできます。完全予約制ですが、雨の日などやることがなければ電話してみましょう。空席があれば対応してくれますよ。お子様が描いた絵をママがキーホルダーにするなど、小さなお子様でも参加できますので、チャレンジしてみてくださいね。
シーパーク北谷は北谷地区のウォーターフロントうみんちゅワーフ内にあるマリンアクティビティー。窓口である北谷町漁業協同組合 総合案内所にはシャワールームやトイレなども完備。プレジャーボートにて移動します。利用には身長制限等がありますが、利用できない幼児などは、マリンパークがすぐそこに見える遊歩道からご兄弟の写真を撮ったり、カフェも沢山あるのでテラスなどからのんびり見学することも可能です。冬場はウェットスーツを借りて入れるため、一年中楽しめますよ。
さが21世紀県民の森は、佐賀県喜瀬川の北山貯水池の畔にある施設。べーべキューやレンタサイクルでサイクリングしたり、ふれあいの森で遊ぶことができます。第2サイクルステーション側の丘の上にあるふれあいの森には、ジェットローラー滑り台やアスレチック広場があり、思いっきり体を動かして遊んだり、展望台からは貯水池の絶景を眺めることができますよ。ローラーすべり台は全長150m!アスレチックの種類もコンビネーションやマウントネットなど豊富。一日遊んでも足りないくらい充実しています。
カーサマルチルダ トイ&フレンズは、港川外国人住宅街にある木のおもちゃやさん。おもちゃの販売以外にキッズスペースになっている大きな部屋と小さな部屋があって、月齢に合わせて遊ぶことが出来ます。施設内は清潔で靴を脱いで上がるのでハイハイの赤ちゃんも安心して遊ばせることが出来ます。いろんな種類の木のおもちゃが置いてあり、海外から取り寄せた物やオリジナル製品も取り扱っています。時間帯や日によっておもちゃは入れ替えたりしているので、月齢に合わせた色々なものを体験できます。ショップ内で販売しているおもちゃを実際に遊んでみて購入出来るのでおすすめです。
那覇から車で約50分!青い海と白い砂浜が美しいあざまサンサンビーチは、海水浴やさまざまなアクティビティが楽しめるスポット。安座真港に隣接したビーチは、人口ビーチですが水の透明度が高く遊泳エリアが広いのが人気の理由。例年4月中旬に海開きをし、10月末まで海水浴を楽しめます。アクティビティはバナナボートやビッグマーブル・ハーフパイプ・マリンジェットなど充実。手ぶらでOKのバーベキューもおすすめ。家族や友人とのレジャーに◎。
美味しいパンケーキでお馴染みのカフェ&バー。テレビや雑誌にも掲載されたこともあり、多くの女性から高い指示を誇る人気店。インスタ映えしそうな可愛らしいスイーツやボリューム満点なスイーツメニューが充実しています。季節限定のメニューも多く、いつ訪れても新しい味に出会えるのも魅力。ランチやカフェ、ディナー利用と様々な用途に合わせて利用できるお店です。
広い敷地に食に関係した施設がたくさん。工場見学や食品作り体験、つくりたての食品を味わったりと食を通じた体験が楽しめます。こだわり工房村では食に関する体験はもちろん、とんぼ玉制作体験やステンドグラス教室など工芸品づくり体験も開催しています。とれたて市では生産者直送の新鮮な野菜や果物が購入でき、地元の食材を使ったレストランもあります。花のイベントやフリーマーケットも開催されているので、家族で出かけてみませんか。
佐賀県鳥栖市にあるプールです。鳥栖市を流れる大木川の川の水を利用したプールで、自然の川の水を引き込んで利用しています。豊かな自然の仲でありながら、安全に遊ぶことができるように整備されているので、小さな子供でも安心して遊ぶことができるのが特徴です。深さの異なる3種類のプールがあるので、年齢に合わせた水遊びが楽しめます。夏のレジャーに家族で出かけてみてはいかがでしょうか。
「きたがた四季の丘公園」は佐賀県武雄市にあります。こちらでは「花見の丘」と呼ばれる丘があり、四季折々の花々を楽しめます。また、広い敷地内には大きい遊具もり、元気に遊ぶ子どもたちの姿やピクニックを楽しく家族連れの姿も多く見られますよ。長崎自動車道武雄北方インターから車で5分、駐車場も100台分完備しています。(無料)4月にはトロッコを利用した人間輓馬トロッコレースが開催され、多くの方が訪れています。