風力発電の風車がシンボルのレジャー施設。フランス語のエトランゼ=異邦人にかけてあり、非日常が味わえる場所という意味がこめられています。園内は入園料無料、遊具施設はお得な遊具券の利用が可能。ゴーカートや電動カート、パターゴルフなど大人も子供も楽しめる物が多くあり、屋内にはキッズコーナーもあり小さな子供も安心して遊べます。宿泊施設もあるので滞在型レジャー施設としてゆっくり過ごせるのが魅力です。
「溝辺上床運動公園」は、鹿児島県霧島市にあります。こちらの公園は桜の名所でもあり、毎年多くの方がお花見に訪れています。また、公園内には自動公園があり、じゃぶじゃぶ池やコンビネーション遊具などがあり、子どもたちが楽しく遊ぶ姿が見られます。スポーツ公園には、ローラースライダーや草スキー、アスレチック遊具などもありますよ。ほかにも、体育館や多目的運動場、グランドゴルフ場などもあります。高台にあり、景色もいいですよ。
乳幼児も遊べる遊具や、動物とのふれあい、食事やバーベキューが楽しめる総合施設。面倒な準備と片付けがいらず、手ぶらでバーベキューができ、また、レストランは明るく開放的で、広いテラス席もあります。小さな子どもも安心して遊べるようになっている遊具は2016年4月にリニューアルオープンしたばかり。ヤギに餌をやれるふれあい体験コーナーも子どもたちに大人気。広々とした青空の下で、のびのびと時間を過ごしてみてはいかがですか。
たくさんのリゾートホテルが立ち並ぶ日本屈指のリゾートエリアである沖縄県国頭郡恩納村にある観光スポット。沖縄土産として大人気の紅芋タルトをはじめとする紅芋を使ったお菓子の販売だけでなく、紅芋タルト手作り体験や裏手に広がる美しいビーチや食事を楽しめるなど、幅広い楽しみ方ができるスポットとして大人気です。特に紅芋タルト作りは子どもから大人まで楽しめるので、沖縄旅行の思い出に家族で体験してみてはいかがでしょうか。
沖縄県沖縄市にあるブッフェスタイルのレストラン。沖縄観光の拠点としてもおすすめなホテル「オキナワグランメールリゾート」の中にあるレストランで、ホテルシェフが腕をふるう本格的な料理が種類豊富に並び、色々な料理を味わうことができるのが魅力です。ガラス張りで明るい店内はとても開放的で、小さな子ども連れでも安心して食事をっ楽しむことができます。子どもから大人まで楽しめるホテルレストランを利用してみてはいかがでしょうか。
沖縄美ら海水族館内にあるOcean Blueは、「黒潮の海」の大水槽を眺めながら食事やティータイムを過ごせるカフェ。開放的な店内には、カウンター席やソファー席などを完備。フードメニューはタコライスやナポリタン・ペペロンチーノ・ピタサンドなどがあり、軽食にぴったり。美ら海水族館ならではの「ちゅらうみしおソーダフロート」は、きれいな水色がとってもきれい!マンゴースムージーやパッションミックス・ハイビスカスティーなどの南国らしいドリンクメニューも豊富。
サッポロボールを作る工程を見学できる工場。こちらの工場のコンセプトは「環境との共生」。九州屈指の名水を100%使った美味しいビールは、同施設内にあるビール園で早速飲むことも可能です。ビールによく合う地元名産のお酒のアテも提供されているので、工場でビールづくりを学んだ後はぜひ立ち寄られてはいかがでしょうか。子どもにとっては楽しい工場見学を、大人にとっては美味しいビールをいただける場として、休日のお出かけスポットに選んでみてはいかがでしょうか。
由布院駅から約1km、大分県湯布院市にある常設スヌーピー和風カフェ。スヌーピーと、日本の和がコラボレーションした飲食とキャラクター和雑貨などを提供するお店です。店内装飾も和のしつらえで、和をテーマにしたアートや映像、タペストリーやのれんなど、いままでにない「PEANUTS」を体験することができ、スヌーピーの世界を満喫出来ます。スヌーピー関連の書籍や展示もあるので、待ち時間も飽きません。こだわりの抹茶をふんだんに使ったカフェメニューや、ここでしか手に入らない和テイストの雑貨など、お土産を選ぶのにもピッタリですよ。
テラス席もあるソーセージの専門店。お土産として買って帰れるショップを併設しているので、美味しく食べた後にはお土産もお忘れなく!ソーセージの盛り合わせやオリジナルドック、野菜カレー、ラザーニャなど、美味しいソーセージ入りのメニューが豊富です。カレーにどーんとソーセージが乗っているメニューはユニークさも感じられて子どもにも人気メニュー。とってもジューシーで美味しいぷりっぷりのソーセージが味わえて、大満足です。
日田から約40分の場所にある純和風旅館泉屋は、和の風情を楽しめるお風呂屋お部屋が自慢の宿。自慢のお風呂は天然の岩をあしらった石庭園風呂や露天風呂・大浴場などを完備。健康促進や美肌効果が期待できるむし湯もおすすめ。お部屋は純和風の落ち着いた空間で、旅の疲れを癒してくれます。馬刺しや豊後牛を楽しめるお食事も魅力。宿泊はもちろん、日帰り温泉やお食事休憩だけでも利用可能。観光の際に利用してみてはいかがでしょうか。
試飲や工場見学をしながらオリオンビールについて楽しく学ぶことができる体感型施設。人気の工場見学は約60分・無料で体験することができ、見学後はビールの試飲をすることもできます。出来たてのビールと地元特産物を使用した料理を楽しむことができるレストランや、オリジナルグッズ・各種お土産を取り揃えたショップもあるので、家族で出かけてみてはいかがでしょうか。
天ヶ瀬温泉鶴舞の湯は、天ヶ瀬温泉の玖珠川沿いにある共同露天風呂の6つのうちの1つ。JR久大本線天ヶ瀬駅から徒歩約15分のところにあります。泉質は含重曹食塩硫化水素泉。お風呂の周りは簡単にビニールシートなどで囲ってあるだけで、しかも橋のたもとに建っているため橋の上からは見えてしまうので入浴の際はご注意を。 6つの露天風呂を制覇する人もいるとか。
青の洞窟を拠点として、体験ダイビングを教えてくれるマリンクラブです。2歳の子どもから一緒にシュノーケルに参加できるツアーもあります。そして8歳からはダイビングに挑戦!家族全員が楽しいマリンスポーツにトライできるので、家族の絆も深まること間違いなし!水着とタオルさえ持っていれば、他の機材は無料で貸してくれるので、身軽に参加してください。プロが教えてくれるので、泳げないという方でも安心です。是非トライしてみましょう。
ナポリピッツァとパスタの本場イタリアンレストランです。店名が入ったかわいらしい見た目の本格石窯で焼きあげるピッツァは、外はカリっと、中はモチモチという最高の食感を味わえるピッツァです。ピッツァ好きにはたまらない、豊富な種類を食べられて、大満足。もちろん子どももここのピッツァが大好き。そしてパスタも大人気のメニューです。ピッツァとパスタと一緒に、ステーキやシーフードのお料理もお試しください。何度でも食べたくなる味がここにあります。
沖縄北インターから約20分の場所にある沖縄木のおもちゃ専門店ちゅらうっどは、沖縄木を使ったおもちゃで遊んだり学んだりできるスポット。お店は完全予約制。大人30分500円で子ども2人まで利用できます。店内にはあたたかみを感じるいろんな形や色をした積み木やおもちゃがたくさん!自分で考えて積み木で形を作ったり、上に積んだり、遊び方は無限大!子どもだけでなく大人もいつのまにか夢中になっちゃう!家庭への貸し出しも行っているので、購入を検討中の方におすすめですよ。