テントサイトがとても広く、周りを気にせずにアウトドアが楽しめます。釣り堀やプール、広い芝生広場、子供用トランポリンやラジコンコースもあるので、子供達といっぱい遊べます。また歩いて10分の場所に川があり川遊びができるのも子供達にとって貴重な体験になります。お風呂は車で10分くらいの場所に温泉があり、入りに行けるので便利。家族みんなでアウトドアを楽しみにおでかけしてみてはいかがでしょうか。
食べて、学べて、泊まれる、農をテーマにした総合施設。周りを自然に囲まれたファーム内には、地ビールやハム・ウインナー作りの見学・試食が出来る「もの作り工房」、牛の乳搾りや乗馬、パン作りが楽しめる「体験工房」の他に、入浴、宿泊施設など盛り沢山。一日では遊びつくせないほどです。全39棟あるOKAERiヴィレッジには、床や壁などがコルクやクッション素材で出来たキッズコテージもありますよ。毎月季節に合わせた体験教室やイベントも開催しています。
シャトレーゼ ガトーキングダム サッポロといえば、ずばりプール!大きな子どもがいる家庭にはスリリングウォーターアトラクションがおすすめです。平日はワイルドスライダーのみですが、土日祝やGW、夏休みなどにはボートで下るビッグリバーも稼働しています。スリルたっぷりのプールを体験できますよ!その他にも、水深約15cmの安心幼児プールや、プールが初めてでも楽しめるキッズプールなど、小さな子どもがいるご家庭も十分楽しむことができます!宿泊施設・レストランもあるので家族で行ってみてはいかがですか?
ホテルに併設されていて、泊まりで行くと丸2日たっぷりと遊ことができます。
タオルと館内着のレンタルがあるのが便利です。
大型の浮輪などのグッズの貸し出しがあり(有料)、持っていく荷物が少なくで済むことも魅力です。
「やまびこ広場」にあるローラー滑り台は全長1188mで日本一長い滑り台です。4歳から利用できます。滑り台を滑りながら眺める広大な自然の風景は最高です。大きなアスレチックも人気です。ポニーやヤギにも餌をあげることもでき、大自然の中で、体を動かし動物を触れ合うことができます。沢山動いてお腹がすいたら、ぜひ打ちたてそばを昼食に召し上がってみてはいかがでしょうか。キャンプ場も併設しているので、家族連れの旅行には最適です。
小さな子でも安心して遊べる遊具があり、3歳の息子と小学生の娘はいつも夢中になって遊んでいます。他にも動物に餌やりができたり、子供達の興味を引くものが色々あるので、スライダーが有名ですが、そこまで行きつかず、経験はありません。敷地は広く、景色も良く、我が家のお気に入りの場所のひとつです。
「一宮地域文化広場」は、春明停留所から徒歩5分程の場所にあります。駐車場があるので車で利用する事も可能です。季節ごとのプログラムを楽しめるプラネタリウム館、天体観測室を備えた宿泊施設の銀河の家、緑の遊歩道等があります。また、フィールドアスレチックやおやこプール等もあるので、子供から大人まで幅広い年齢層が楽しめる公園です。
プラネタリウムの公園に行きました。
プラネタリウムは大人60円、子供30円という驚きのお値段。
1時間ほど一宮市の夜空を楽しみました。
公園、おおきなアスレチックのようになっており、木でできた遊具で元気いっぱい遊べます。
お弁当を持っていけば、一日中過ごせると思います。
おむつ交換台等はないので、…
広大な敷地を誇る2016年7月オープンしたリゾート施設です。プールの入園料込のお得なプランもたくさんあり、格安に家族旅行に出かけたいとき等に便利です。花火や綿菓子作り体験、朝食、夕食のバイキング、温泉やサウナと子供が退屈しないようによく考えられています。スタッフの方々は皆大変気持ちよく対応してくれますので、小さな子供がいてもストレスなく過ごせます。
公園で遊んだ後、巨大迷路をしました。 1日遊べて楽しかったので、また行きたいです。
貝塚I.Cより車で5分ほどの場所にあるアスレチックとアウトドアが楽しめる施設。36個のアスレチックがあり、たくさん体を動かして遊べます。また場内の渓流で魚釣りをすることができたり、水遊びができたり、食材なども施設で買う事ができるので、釣った魚と一緒にバーベキューで食べることもできます。宿泊施設もあるので泊りでゆっくりと遊ぶのも良いですね。自然がいっぱいの場所で家族の1日を過ごしてみてはいかがでしょうか。
年季の入ったアスレチック遊具がたくさんあり大人も楽しめました。やり方を説明するイラストがシュールで面白いです。運動好きの年中さんくらいから楽しめるかな?という感じの少しハードなアスレチック場です。乳児を連れて行くと大変です。バーベキューをする所もあるので1日楽しめました。
伊豆熱川温泉にあるリゾート&スパです。 お部屋は全室オーシャンビューで、大きな窓一面に見える海は、絶景です。 映画のロケ地で有名なジャングルスパは、熱帯植物が生い茂るジャングルな空間、ワニやサル、恐竜のリアルなオブジェにびっくり!またキッズルームもあって、部屋いっぱいのプラレールやエアートランポリンなどもあって、家族連れで一日たっぷり過ごせます。 女性専用のアロマセラピールームでうけるエステは最高! 露天風呂付き客室もあり、潮騒を聞きながら贅沢な時間をすごしてみませんか。
家族旅行の際にお世話になりました。 海までも近く、室内プールやジャングル風呂があり楽しめました。 食事もバイキングで、美味しいお料理ばかりで子供の食事にも困りませんでした。
八木山高原にあり、豊かな自然環境に囲まれたアウトドアスポット。ポニーやヤギとの触れ合いができる動物園、地下水が流れる川場や昆虫採集ができる芝生広場、草そり体験によって、子どもの感性を育てます。また、大自然の中キャンプが出来るキャンプ場もご用意。無料のシャワー室が完備されているため、小さな子どもを連れていても安心です。天候を気にすることなく楽しめるよう屋根の付いたバーベキュー場では、食材も販売しています。BBQ場は宿泊しなくても利用可能で、手ぶらでもご参加いただけます。家族みんなでアウトドアを満喫してみてはいかがですか。
淡路島の美しい大自然の中で、かわいいイルカたちと感動の触れ合い体験ができる施設。4歳以上で健康であれば、誰でも体験することができます。ウェットスーツやライフジャケットのレンタル料が含まれている3つのコースがあり、スタッフが親切にサポートしてくれるので安心してイルカと触れ合うことができます。プログラム終了後には、バーベキューや海釣りをしたり、オートキャンプ場やコテージに宿泊することもできます。
イルカと触れ合える。年齢希望に応じたコースがあるので、小さい子から大人まで楽しめる。
渓流釣りやハイキング、バーベキューなどのアウトドアが楽しめる房総半島の中心に位置する緑豊かな温泉地。大自然の広大なパノラマが楽しめる露店風呂や100mにわたり流れる粟又の滝、バーベキューも楽しめる釣堀センターなどがあり、秋には美しい紅葉を眺めながら散策をするのもおすすめです。ペットと泊まれる宿やペンション、渓谷の四季折々の食材を使った和食処などもあるので、家族で出かけてみてはいかがでしょうか。
家族で紅葉狩りに出かけました。11月半でしたが1〜3割の紅葉でしたが、滝がとても綺麗で素敵でした。
次は見ごろの時に行きたいですか。休日だったので、車もバスも多くすごい人でした。ローヒールの靴で来ている方がいましたが、足元が濡れていると滑って動けなくなっていました。当然ですがスニーカーがオススメです…
越生駅よりバスやタクシーで10分ほどの場所にあり、プール・テニスコート・ゴルフ場・温泉施設・宿泊施設などがある施設。プールはウォータースライダーや流れるプール・子供用滑り台や幼児プールもあるので子供達と一緒に楽しめます。宿泊施設や温泉もあるので思いっきりプールで遊んだ後はゆっくりと温泉で暖まることもできますね。桜や梅、ツツジなども綺麗なので色々な季節に遊びに出掛けてみてはいかがでしょうか。
夏休みの土日もそれほど混んでおらず、小さな子供を遊ばせても安心なプールがある
緑豊かな自然の中にある道の駅。46haの広大な敷地内には、地元農産物を使ったレストランやお土産屋、温泉施設、プールなどさまざまな施設があります。広大な芝生広場が広がるにぎわい広場やドックラン、散策路が整備されたみのりの森などもあり、幅広い年代の方が楽しむことができます。スパを備えた宿泊施設もあり、家族連れからビジネスまでさまざまな用途で利用できます。日常の生活から離れ、豊かな里山の自然を感じに行ってみませんか。
公園や温泉、イベントなど多数あり子供も大人もいつ行っても楽しめます。
岩屋堂バンガロー村は、岩屋堂公園の島原渓谷沿いにある季節限定営業のデイキャンプ場です。日帰りのバーベキューができ、家族や友達同士で楽しめます。岩屋堂公園内にはマス釣りができる場所やハイキング散策コース、暁明ヶ滝、瀬戸大滝、展望台など豊かな自然を満喫できるスポットがたっぷり!あったかくなると子どもたちに人気の川遊びができます。自然の中でたっぷり遊んでたっぷり食べて、家族や友達同士でレジャーを楽しむのにおすすめですよ。
川遊びです。 長女2歳の時に初めて行ってから、毎年恒例になりました。川遊びできるようにきちんと整備してありますが、ちゃんと自然の中で遊べます。浅くて小さな子供でも安全で、小学生くらいまで楽しめそうです。 カキ氷やお団子、みたらし等も買えます。 トイレもあるので助かります。ただの川に行くより断然安全で…
南房総市にある和モダンな佇まいのホテル。客室はすべて和室ですが、簡易ベッドの用意もあります。雰囲気のあるバスルームにはジャズやクラッシックなどの音楽が流れ、オプションでアロマキャンドルも。お風呂上りにはしそジュースや冷水などの湯上りドリンクも用意されています。ベビーウエルカムのお店として認定されており、若旦那がわが子の為に考えた「よちよち」という無料のプレイルームがあります。20畳もの広さで、赤ちゃんも思う存分ハイハイ出来ますよ。
低月齢の子供連れの旅行も叶う、行って良かった旅館でした。
ゆりかごプランで、親子の記念写真を撮ってもらえました。
スタッフの皆さんとても親切です。
子供の遊び部屋も別にあり、おもちゃもたくさんありました。
子のアート写真も撮れたり、良い思い出を作ることができました。
もくもくの中にあるバイキングのお店が美味しいです。パン作りやウインナー作り体験もでき楽しめます。クリスマス近くになるとツリーのイルミネーションが綺麗です。