城崎温泉からすぐのところにあるリゾートホテル。温泉もあり、海からも近いので夏は海水浴もできます!ファミリー向けのイベントや設備が充実しており、子ども向けの料理教室や流しそうめん、天体観測ツアーなどを開催。ベビー専用ルームではお部屋で食事、おむつ使い放題、充実のベビーグッズ、プレイルームなど他に類を見ないきめ細やかなサービス!初めての旅行にぴったりです!
平湯の白樺林に囲まれた広大なフリーサイト型の温泉も楽しめるオートキャンプ場。自然をそのまま生かした山林約25,000平方メートルの敷地に車200台が収容できるオートキャンプ場があり、かまどがある水場や水洗トイレが完備され、快適に過ごすことができます。キャンプ場徒歩5分のひらゆの森では、サウナや水風呂などの多彩な湯めぐりを楽しむことができ、バンガローもあるので家族で出かけてみてはいかがでしょうか。
夏休みの家族旅行でのキャンプの際に。変に整備されすぎてなく、自然のままなのが良いです。
道志村にある道の駅。地元農家の朝採り野菜の販売や、道志村で採れた素材を活かして、主婦たちが手作りで作ってくれた料理を堪能できるレストランなどがあり、道志村の観光案内所としても利用されています。毎月お祭りが開催されているので、お近くに用がある際はHP要Check!!!電気自動車充電スタンドも有ります。
川遊びが出来、気温も涼しく夏場にはとてもいいと思う 実際に子連れが多かった
三浦半島の海沿いでグランピングが楽しめる施設。目の前が海という絶好のロケーションでアウトドアメーカーがコラボレーションしているおしゃれなモバイルハウスへの宿泊ができます。地元観音崎の厳選食材をシェフが料理して提供してくれる贅沢なキャンプ。海を眺めながらのんびりと過ごせますよ。日帰り入浴施設も隣接していて、入浴もできるので小さい子が一緒でも安心です。幼児の添い寝は無料なのも嬉しいですね。近くの海ではスタンドアップパドルや猿島見学もできる観光スポットもありますよ。
山梨県北杜市白州町、標高約800mの山間にあるグランピングスタイルのキャンプ場。地形を活かした4サイトで、1日4組限定!調理器具や食器類、コンロやランプ、ベッドなどの必要設備が充実しており、レンタルオプションなどもあるので、子連れの方も安心です。食材さえ持ち込めば、気軽にグランピングを楽しむことができます。また、薪拾いから火起、薪割り、飯盒炊飯など本格的なキャンプ体験ができるのも魅力の1つ。ぜひご家族でグランピングを楽しんでみませんか。
筑北村で管理している広場キャンプ場。コテージ、テントサイト、オートサイトがあります。管理等の側には大きな芝生広場があり、少し高台になった場所に大型の複合遊具があり、ロングすべり台もついていて、子どもから大人まで元気に遊ぶことができます。電源つきのサイトはありませんが、一区画が広めで、きちんと整備されていて、料金も安いためキャンプ初心者にもおすすめです。バーベキューや宿泊には予約が必要になりますので、混雑するシーズンには早めの予約がおすすめです。
隣接する小森オートキャンプ場から分離して作られた、お財布に優しいオートキャンプ場。車が横着けできて旭川支流の豊岡川沿いに設けられた河畔のキャンプ場なので、手を加えていない自然を満喫できます。テントサイトの直ぐ側には清流があり、直ぐ側で川遊びが楽しめる基調なキャンプ場。また、バンガローや手作りの五右衛門風呂もあり、日常を離れた体験もできますよ。初夏にはたくさんのホタルも見られる、美しい渓流です。各種レンタル品も充実していますので、初心者でも安心ですよ。
市街地から少し離れた場所にある、隠れ家的な温泉です。とても清潔感のある館内で、お部屋もとても広く木の香りが気持ち良いです。従業員の方はとても親切で、食事も大変満足いたしました。また、全館バリアフリーですので、小さな子がちょろちょろしても安全です。日帰り入浴の利用もできるので、子連れの場合は日帰り入浴の混雑を避けてのお風呂の利用をおすすめします。
近くの川で遊んで、お風呂にも入れます。足が伸ばせる休憩所もあり、小さい子どももゴロンとできます。子どもに自然をたっぷり触れさせたいときにいい場所です。
箱根の山々をつなぐロープウェイ。標高の高い地点に駅があるので景色が良く、天候が良ければ富士山からスカイツリーまで望むことができます。また、360度ガラス窓に覆われたゴンドラがあり、まるで空中散歩をしているかのような気分に浸ることも可能。区間ごとに特徴があり、中でも大涌谷駅は一度降りて観光することをおすすめします。名物の大涌谷カレーは必食の一皿。人生で一度は訪れたい絶景スポットです。
今年の夏休みに行きました!
娘がまだ3歳で小さいので、箱根で何しようかと思ったとき、フリーパスで1日箱根を回るのも有りかと思い、まだ体験させたことのない空を選んでみました。
お空を飛んでいるようで楽しかったのか、テレビやチラシなどでロープウェイを見る度に、「これ乗ったねぇ♪また乗りたい!」と言って…
桃源台港、箱根町港、元箱根港芦ノ湖の3つの港を結ぶ箱根海賊船です。レストランや茶屋などもあるので海賊船を楽しんだ後には食事やお茶を楽しむことができます。レストランでは、近隣の食材を取り入れたメニューがあり、海賊船を眺めながら、絶景ビューランチを楽しむことができます。それぞれの港には駐車場があるので、車での利用が便利です。それぞれ駅からバスも出ているので、電車とバスの利用もでき、交通の便がいいです。
今年の夏休みに行きました!
1日フリーパスで、海賊船も乗れるとのことで海賊船も利用。
3歳の娘はまだ船も未体験であったので、少し怖がりましたが、船内は広く心地よかったので問題ありませんでした。
宇治駅から車で20分ほどの場所にある末山・くつわ池自然公園は、豊かな自然の中でアウトドアを楽しめるスポット。園内にはキャンプ場やバンガロー・テニスコート・釣り堀・自然散策路などがあります。キャンプ場は広々とした芝生広場になっており、すべり台などの遊具やトイレなども完備されています。くつわ池(上の池)が目の前なので、釣り目的の方はこちらがおすすめ!第一キャンプ場には、幼児用の遊具や動物舎・プールがあり、子ども連れにはおすすめです。お天気の良い日には、家族レジャーにいかがでしょうか。
「乗鞍BASE(いがやレクレーションランド)」は、長野県松本市にあるレクリエーション施設。こちらでは森の中で「アイランズ・イン・ザ・スカイ」や「ジップライン」などのアスレチックやマウンテンバイク、マレットゴルフなどを楽しむことができます。キャンプ場やカフェもあり、泊りで遊びに来る方もたくさんいますよ。芝生大広場や展望広場もあり、幅広い世代に人気のあるレクリエーション施設となっています。満天の星空も楽しめます。
羊蹄山が一望できる絶景ホテル。冬はスキーやスノボー、夏はゴルフ、乗馬、テニスと大人の遊びを満喫できる場所です。親子で楽しむには自然体験グランドがおすすめ。自然の中を利用したアスレチックはスリル満点で、大人も子供も楽しめます。10200円~宿泊できるリーズナブルなのに充実した施設にリピーターも多く家族ずれに人気です。1年を通して自然の中を満喫できるレジャーホテルにお子さんとお出かけしてみませんか?
色々なアクティビティがあり、アスレチックやロッククライミング、滑り台があるため、親子で楽しめる施設でした。家族連れが多く、施設の方々が親切に教えてくれて、楽しめました。なかなか木の上に登って遊ぶことがないので、子供には良い経験になりました。アトラクションによっては、年齢や身長制限がありますが、幼稚園…
自然豊かな帝釈峡のホテルです。夏はホタル観賞、秋は紅葉狩りを楽しむことが出来ます。館内の施設が充実していることで評判で、特にコテージは冷暖房・調理器具が完備されているため気軽に利用が可能。宿泊中はテニスコートや体育館など、天候や季節に関係なく体をうごかすことができます。またこちらのホテルはキッズスペースや客室のこどもグッズの充実など、こどもの宿泊歓迎となっていますので、小さなこどものいる方でも安心して利用できます。
ゴールデンウィーク中、コテージに1歳と3歳の子供と一緒に泊まりました。コテージは広く清潔で、小さな子供がハイハイしても安心でした。コテージ前にはバーベキューコンロがあり、持ち込みの食材でバーベキューを楽しみました。朝は森に差す朝日と鳥の声が気持ちよく、子供たちと散歩して過ごしました。
標高500mの大芦高原に位置する温泉宿泊施設です。湖畔のバンガロー、世界のバンガロー、和室のお部屋タイプが選べます。食事は、子ども用メニューへの対応もしてもらえます。バンガローでは自炊も可能。 アスレチック、プール、ゴルフ場、体育館、野球場などの施設があり、様々なアクティビティを楽しむこともできますよ。
露天風呂があるので子供たちは大喜びです。温泉の周りにはミニ動物園や楽しい遊具があります。池で白鳥ボートにも乗れて、大人も子供も一日楽しめます。
マンションみたいな部屋で、とても広くゆったり過ごせました。ベッドもあるし、わしつで布団も敷けました。赤ちゃんプランを利用しましたが、おむつももらえるし、捨てられるし助かりました。ご飯はおいしいですが、少し量が物足りなかったです。大浴場まではは少し歩かなければならず、脱衣場も狭めですが、気持ちよいです…