全国の「室内・屋内」オススメの児童館・公民館

898件中 226 〜 240件を表示
  • 親子元気ルーム

    親子元気ルーム

    • 児童館・公民館
    • 関東 群馬 前橋・高崎 前橋
    • 3.8
    行った
    4
    行きたい
    9

    前橋市が運営する子育て広場。館内には小さな子どもが安全に遊ぶことができるプレイルームや、親子で様々なワークショップを体験できる親子元気ルームが用意されています。経験豊富な相談員による子育て相談の場も用意されているので、小さな悩み事でも気軽に相談することができます。前橋プラザ元気21内にあり、駐車場があるので、自宅からドアトゥードアで通うことができるのも嬉しいポイント。天候に関係なくこどもを遊ばせることができる場として、親同士の交流の場として、気軽に利用されてみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • 室内・屋内

    0歳から3歳が入れるお部屋です。曜日によっていろんなイベントをやっていることがあります。作成の日があるのですが季節ものをつくります。もちろん子供が参加してよいのですが、大抵できないような年齢なのでママが作ります。先着で人気な物だとすぐにいっぱいになるのでホームページでチェックするとよいと思います。

  • 港区子ども・子育てプラザ

    港区子ども・子育てプラザ

    • 児童館・公民館
    • 関西 大阪 大阪市 大阪市内 (南西部) 弁天町・西九条・大阪ドーム
    • 5.0
    行った
    3
    行きたい
    2

    地域の子どもたちが一緒になって遊べる施設。年齢によって遊べる時間が決まっていて、同じ年齢層の子どもたちと遊ぶので、小さいお子様でも安心です。イベントやセミナーも行っていて子育てのお悩み相談もできます。小・中学制との子供達が遊ぶ場所もあるので、兄弟そろって行っても楽しめます。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • 室内・屋内

    子供が3ヶ月の頃からお世話になっています。
    スタッフの方たちは皆さん親切で、毎回子供に声をかけてくれます。
    赤ちゃんからおままごと、小さな滑り台などおもちゃはいっぱいあります。
    曜日によって年齢が分かれているので、大きい子とぶつかる心配はあまりありません。
    お昼ご飯を食べるスペースも時間が限られてい…

  • 南千住ふれあい館

    南千住ふれあい館

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 北千住・綾瀬・亀有 南千住
    • 3.8
    行った
    4
    行きたい
    11

    南千住駅から徒歩約15分ほどのところにある区の施設。乳幼児から高齢者まであらゆる世代の区民が交流する場として設けられています。1階には、親子で遊ぶことのできる「親子ふれあいひろば」があり、小さいお子様と一緒でも施設を楽しむことができます。2階には、オセロ・トランプ・プラレール・ままごとなどを楽しめるスペースがあり、こちらは小さいお子様と小学生くらいのお子様を持つ家族連れが楽しめるスペースとなっております。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • 室内・屋内

    初めてだとわかりづらい立地にあるのが難点ですが、清潔感のある児童館です。1階トイレ近くに広めのベビーカー置き場があるので、畳む手間も無し。入ってすぐの所にある乳幼児専用キッズスペースは大きい窓のそばなので開放感があります。もちろんおもちゃ、絵本等たくさんあり、小さいすべり台があるのも嬉しいポイントで…

  • 防府市地域協働支援センター ルルサス

    防府市地域協働支援センター ルルサス

    • 児童館・公民館
    • 中国 山口 山口・防府 防府市
    • 4.7
    行った
    3
    行きたい
    3

    山口県防府市の子育て支援センターです。おやこふれあい広場は、広い部屋におもちゃがたくさん置いてあり、支援員さんが1人常駐しています。授乳スペースや子供用トイレもあり、図書館も近いので、子育て中のママさんにオススメのスポットです!ルルサスの駐車場があり1時間は無料で利用できるので車での来館も便利。飲食店なども入っているので、お買い物や食事もできて、天候に関係なく利用できるので小さい子連れでも安心です。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • キッズスペースあり
    • 数時間つぶすのに最適
    • 親子で楽しむ
  • 夙川学院短期大学 しゅくたん広場

    夙川学院短期大学 しゅくたん広場

    • 児童館・公民館
    • 関西 兵庫 宝塚・西宮・尼崎 西宮
    • 4.7
    行った
    3
    行きたい
    11

    夙川学院短期大学内にある子育て支援ルーム。大学の玄関から入ると、かわいいイラストのキャラクターが道順を教えてくれます。学生が作った手作りのおもちゃやキッチンなどがあり、あたたかな雰囲気の中で子どもと一緒に遊ぶことができます。昼休みに一旦閉室になりますが、その間に大学内の食堂や図書館を利用することもができ、図書館で本を借りることもできます。保育士の有資格者がいるので、安心して利用することができます。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    室内は決して広いとは言えませんが、目の届く範囲で子供を遊ばせられるので安心できます。
    学生さん手作りのキッチンは子供大喜びです。
    その他にも絵本や小さなアスレチック、知育玩具など充実しています。
    入退場が自由なので気軽に遊びに行けるのがいいですね。
    午前中終わり頃にみんなで絵本を読む時間があります。

  • 千曲市更埴子育て支援センター

    千曲市更埴子育て支援センター

    • 児童館・公民館
    • 中部 長野 上田・小諸・千曲
    • 4.7
    行った
    3
    行きたい
    4

    子育てに関する情報交換や交流ができる公共施設です。子育て中の方なら誰でも気軽に利用できます。「親子ふれあいミニミニ講座」や「お誕生日おめでとう会」など親子で楽しめるイベントが盛りだくさんです。夏場はテラスでの水遊びが人気です。子ども用図書・お昼寝布団などもあり、室内でおやつ・お弁当の飲食もできます。電話やメールでの子育て相談やお友だちづくりができる子育てサークルなどもあるので、子どもと一緒に出かけてみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 室内・屋内
    • キッズスペースあり
    • 一日中遊べる
    • 雨の日でも大丈夫

    いつ行っても暖かく迎えてくれます。
    たくさんのおもちゃがあり楽しめるのはもちろん、お昼も持参すれば食べる場所もあるし、イベント情報やお仕事情報までわかる場所です。リサイクル品も置いてあるので助かります。
    夏になるとビニールプールで遊ばせてくれます。

  • 橿原市観光交流(かしはらしかんこうこうりゅう)センター こども広場

    橿原市観光交流(かしはらしかんこうこうりゅう)センター こども広場

    • 児童館・公民館
    • 関西 奈良 香芝・橿原・御所・飛鳥 橿原・飛鳥
    • 4.7
    行った
    3
    行きたい
    6

    橿原ナビプラザ3Fにある子育て支援施設です。「親と子のふれあい広場」「一時預かり」「橿原市ファミリーサポートセンター」により、。市民の子育てを応援しています。9時から17時まで市内の0歳~未就学児童までの親子が、触れ合って遊べるふれあい広場が解放されています。また、保育士による遊びの提案や子育ての相談にも応じてもらえます。9時から19時まで1歳~未就学児童までの子供の一時預かりをしてもらえます(優良)

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    保育士さんも数人いつもいらっしゃるので、子どもを遊ばせながら気軽に育児相談も出来ます。
    綺麗な施設なので、小さい子どもも安心して遊ばせることができます。

  • はぐくみセンター 奈良市保健所・教育総合センター

    はぐくみセンター 奈良市保健所・教育総合センター

    • 児童館・公民館
    • 関西 奈良 奈良市 奈良・西大寺周辺
    • 4.7
    行った
    3
    行きたい
    13

    JR奈良駅西口から南へ約200m。奈良市保健所と教育総合センターの入る施設。センター利用者には3時間無料の駐車場サービスあり。9階にあるキッズ学びのフロアにはキッズサイエンスラボ、キッズドームシアターがあり、科学に対する子どもたちの興味・関心を高める科学実験や天体の学習が行われています。また、ものづくり工作室では奈良の伝統工芸や創造的な「ものづくり」のすばらしさに触れる子どもたちの体験教室を行っています。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 無料で遊べる

    市内の3歳未満の子供が無料で遊べるスペースがあります。
    保育経験のあるスタッフの方がいて、相談に乗ってくれたり励ましてくれます。

  • 梁田こども館(やなだこどもかん)

    梁田こども館(やなだこどもかん)

    • 児童館・公民館
    • 関東 栃木 小山・佐野・栃木・足利 足利
    • 4.7
    行った
    3
    行きたい
    5

    子どもたちの健やかな成長と豊かな人間育成の場。親子が集い交流することで安心して子育てができるよういろいろな活動を支援しています。おもちゃや絵本がたくさんあり、広い室内で子どもたちが安全に伸び伸びと遊べます。土曜日や雨の日の遊び場としてもオススメ。年齢に応じたクラブや教室が充実しており、大きなホールでは講演会や運動の他、赤ちゃんからお年寄りまでが集まる地域ぐるみのイベントなどが多く開催されています。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • 室内・屋内

    何年か前に上の子を連れてあそびに行った時の先生がいてくれて……変わらない笑顔で話しかけてくれました。なかなか新しい場所に慣れない下の子に優しく声をかけてくれて、私の方が嬉しくなりました。ふれあい広場でやっている親子リトミックによく参加していました。またやりたいです...♪*゚

  • 東習志野こども園(子どもセンター)

    東習志野こども園(子どもセンター)

    • 児童館・公民館
    • 関東 千葉 船橋・市川・浦安 習志野・八千代
    • 4.7
    行った
    3
    行きたい
    19

    東習志野こども園(子どもセンター)は親子で遊べる子育て支援施設で、「安心して遊べる」「居心地が良い」「仲間作りができお互いに助け合える」場所作りを目指しています。園内にはおえかきコーナーや絵本コーナー、おままごとスペース、積み木スペースなど、子どもたちが楽しく遊べるものがいっぱい!天気のいい日にはお庭ですべり台などをすることもできます。他にもさまざまなイベントを開催しているので、親子で参加してみてはいかがでしょうか

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • 室内・屋内

    良くいきます^ ^

  • 佐賀市中央児童センター

    佐賀市中央児童センター

    • 児童館・公民館
    • 九州・沖縄 佐賀 佐賀・鳥栖 佐賀市
    • 4.7
    行った
    3
    行きたい
    6

    佐賀市兵庫北にある、子どもたちが自由に遊ぶための施設。室内でも遊べるアスレチックや図書室、ごっこ遊びや電車コーナーなど豊富な遊具とおもちゃがそろっています。外遊びに使える用具の貸出もあります。年齢別にスペースも分かれているため、小さな子どもでも安心して遊べますよ。毎月様々なイベントも開催されており、育児相談をすることも可能。天気にも左右されず遊ぶことができ保護者同士の交流もできるので、遊び場に迷ったときには是非利用して欲しい施設です。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    ゆめタウンの近く、無料で施設の中でも外でも遊ぶことができ、さまざまなおもちゃを用意してあります。乳児スペースも分けてあるので、赤ちゃんから3歳くらいまではそちらで遊べます。お弁当を持っていけば、お昼も食べられるし周りにはたくさん飲食店もあります。
    冬は床暖房があり、ゆったり過ごすことができます。

  • 東山地域子育て支援センター

    東山地域子育て支援センター

    • 児童館・公民館
    • 中部 愛知 蒲郡・豊橋・東三河 豊橋・田原
    • 4.7
    行った
    3
    行きたい
    4

    東山地域子育て支援センターは豊橋市在住の未就園児親子を対象としたスポットで、園庭開放や赤ちゃんサロン、グループワーク、子育て講座などさまざまな活動を行っています。支援センターには保育士のスタッフが3名いるので、子育てについての悩み事や相談も気軽に聞くことができます。また、子育て講座ではリトミックなどの子ども向けのものから、ママの趣味講座やリフレッシュママ講座などもあり、ちょっと息抜きをするにも◎。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    児童館やここにこサークルは、対象年齢が広くて、まだ大して動けない我が子はいづらいかも…と、ここの2〜10ヶ月の子が対象の赤ちゃんサロンに行きました。
    楽しい遊びやマッサージを教えてもらえたり、保育士さんが近い月齢の子たちを集めてくれて、ママさんとお話しできたり、とても楽しませてもらっています。

  • 子育て支援センター カスタネット

    子育て支援センター カスタネット

    • 児童館・公民館
    • 中部 静岡 富士山周辺 富士市
    • 4.7
    行った
    3
    行きたい
    3

    市内在住の小学校入学前の子どもとその保護者を対象にした利用料無料の子育て支援センター。平日9時半から15時まで開放・のびのびと遊べるプレイルームや12時から13時まで使用できる飲食コーナー、別部屋の授乳室などがあり親子で1日のんびりと過ごすことができます。子育てに関する悩みや相談ができる電話相談窓口や、月曜日から金曜日・要予約制の来所相談、育児講座の開催などもしているので気軽に利用してみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    広くて安全。オモチャもたくさん。

  • 福岡市役所こども未来局関係機関等 南区ひばる子どもプラザ

    福岡市役所こども未来局関係機関等 南区ひばる子どもプラザ

    • 児童館・公民館
    • 九州・沖縄 福岡 福岡市 福岡市 城南区・南区
    • 4.7
    行った
    3
    行きたい
    28

    南区ひばる子どもプラザは、乳幼児とその保護者がいつでも自由に訪問して遊ぶことができる場所です。0歳から就学前の乳幼児とその保護者が対象。区外・市外の方の利用も可能。絵本コーナーにはおすすめの絵本や子育てに関する本が充実。赤ちゃんが安全に遊べるよう、手作りおもちゃや木の汽車がいっぱいある畳スペースもあります。他にも積み木コーナー、砂場や体を使って遊べる屋外広場、授乳スペース、食事コーナー、情報コーナーがあります。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    古いお家なんですが中がリフォームされており木の香りでいっぱいのあたたかい空間でした。
    小さな子供用の部屋が別にあってちょっと大きな子達と遊べない1歳未満の赤ちゃんも連れていきやすい施設です!
    ミニキッキンや病院ごっこ?の人形用ベットなんかもあって女の子たちは喜びそうです!
    家ではなかなか置けない大き…

  • ゆめのくに

    ゆめのくに

    • 児童館・公民館
    • 関西 奈良 奈良市 奈良・西大寺周辺
    • 4.7
    行った
    3
    行きたい
    26

    近鉄の新大宮駅前にある新大宮ビルの2階にある、終日親子で入園料500円というお手軽に遊べるおやこの室内広場。(ただし、混雑時には、時間制限あり)子ども連れには嬉しい飲食持ち込みが可脳です。授乳室なども完備されていて小さい赤ちゃん連れでも安心。190㎡の広いスペースには木のおもちゃがたくさんあるので一日遊べますまた、手作り作家さんのハンドメイド作品を展示販売しているブースもあるのでママもお買いもの気分で楽しめると評判。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    ワンコインで入場できてお昼も持ち込めば食べれるし、置いてあるおもちゃは全て木製の温かみのあるものばかり。なかなか自宅で木製で揃えるのは難しいが触れさせてあげたいのでおすすめ。