全国の「室内・屋内」オススメの児童館・公民館

898件中 166 〜 180件を表示
  • 子育てはうす ぱすてる

    子育てはうす ぱすてる

    • 児童館・公民館
    • 中部 岐阜 岐阜・各務原・大垣・揖斐川 瑞穂・本巣・揖斐川
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    子育てはうす ぱすてるは、大野町にある子育て支援施設。0歳から小学6年生の子どもとその保護者が利用することができます。親子で交流したり、子育ての相談をしたりすることができ、町内在住の親子連れを対象とした「ぴよぴよくらぶ」では、0歳から2歳までの子ども向けに月齢別の親子プログラムが行われています。木の香りのしそうな清潔感溢れるキッズルームに、乳幼児専用ルームもあるので、赤ちゃん連れでも気軽に訪れることができますよ。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • キッズスペースあり
    • 一日中遊べる
    • 数時間つぶすのに最適

    道の駅の敷地内にある屋内施設です。
    1人100円かかりますが10時から16時まで時間制限なく遊べます。
    中央に大きなすべり台があり息子は何度も繰り返し滑っていました。
    木のたまごプール、ままごと、木製のプラレールなどおもちゃがすべて木で出来ていてほっこりします。
    絵本コーナーも秘密基地のような空間で…

  • 大森東四丁目センター

    大森東四丁目センター

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 大井町・大森・蒲田 大森・平和島
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    大田区大森東の住宅街にある児童館。大森東地域センター高齢者施設に隣接しています。2階に受付と入幼児施設があり、学童保育室、図書室、遊戯室などが3階にあり、それぞれ年齢や月齢ごとに色々なプログラムが行われています。入幼児向けは主に平日の午前中に行われていて、体操、手遊び、読み聞かせ、子育てに関する情報交換などに加え、親子で参加できる季節行事なども行われていますので、気軽に参加してみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 京急本線
    • 数時間つぶすのに最適
    • 何度行っても楽しめる

    大森東老人いこいの家(ゆうゆうくらぶ大森東)との併設施設です。2階、3階が大森東四丁目センターとなっています。2階は、受付、乳幼児専用室、3階は、学童保育室、図書室、遊戯室となっています。

    施設の職員さんは皆さん親切ですし、遊具はたくさんあるので室内で思いっきり子どもたちをあそばせることができます…

  • 男女共同参画センター横浜(フォーラム戸塚)

    男女共同参画センター横浜(フォーラム戸塚)

    • 児童館・公民館
    • 関東 神奈川 横浜市 横浜市 (南部・西部) 戸塚・東戸塚
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    ホール・音楽室・会議室などの有料施設の貸し出しや、各種講座やイベントなども行われる市民のための施設。また、ライブラリ・活動交流コーナー・子どもの部屋・パソコンルームなどもあり、子どもの部屋では一時保育や親子の開放日もあり、不定期開催で親子イベントなども行なわれています。パソコンルームでは女性むけのパソコン講座なども開かれていますので、子どもの部屋と併用すればリフレッシュもできておすすめ。おむつ替えはトイレでできますが授乳の場合は受付でお声掛けすれば場所を提供してもらえます。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • JR東海道本線
    • 要予約
    • キッズスペースあり

    男女共同参画に関する専門書籍を扱う「情報ライブラリ」のコーナーでは、育児や家事、働くママに役立つ本・雑誌が充実しています。少しですが子ども向けの絵本コーナーも設けられています。
    建物の入り口にはベンチや芝生スペースがあり、子ども達が駆け回ったり、お弁当を食べたりできる、ちょっしたスペースがあります。…

  • はあとハウス

    はあとハウス

    • 児童館・公民館
    • 関東 神奈川 横浜市 横浜市 (南部・西部) 戸塚・東戸塚
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    NPO法人が行っている子育て支援室。0歳からの主に未就学児が保護者と一緒に利用することができ、お誕生日会などの交流イベントやプロブラムが行われていて、予約不要のものなら自由に参加できます。会員制で登録料や年会費を払えば参加可能なので、お天気に左右されずに利用できる場所があるのは嬉しいですね。ママ向けの色々なプチ講座も開かれていて、ちょっとしたストレス解消にもなりそうですので、気軽に参加してみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 横浜市営地下鉄
    • キッズスペースあり
    • 一日中遊べる

    登録制の施設になります。温かいスタッフさんばかりで毎日でも行きたくなる癒しの場所です。ご近所さんが集まるのでママ友も出来やすく、情報交換もできます。何より、外部から様々な専門の先生が来てくれて、毎月楽しいイベントで飽きません。

  • みはら子育て支援センター

    みはら子育て支援センター

    • 児童館・公民館
    • 中部 三重 北勢・四日市・鈴鹿・桑名・亀山 四日市
    • 4.7
    行った
    3
    行きたい
    0

    みはら子育て支援センターは、笹川通り沿いにある三原クリニック2階にある子育て世代のための施設。保育士が常駐していて、育児の相談などにも対応してくれます。子ども向けの低いテーブルの食堂もあるので、お弁当を持参すればランチもできます。第二土曜日には講演会とチェロやグラビノーバの演奏と童謡を歌う会が開催されていますので、ぜひパパも一緒にお出かけしてみてくださいね。講習会では、育児のヒントが沢山。日頃のストレスも軽減されるのでは。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • キッズスペースあり
    • 一日中遊べる
    • 数時間つぶすのに最適

    上の子が1歳の頃まで毎日のようにお世話になっていました。
    お部屋は広く、小さい赤ちゃんを寝かせられるベビーベッドもあります!
    オムツ交換台や、広い子供用のトイレ、飲食できるお部屋もあり、ポットのお湯も自由に借りれます。
    先生もとても親切でフレンドリーです。
    目移りするほどたくさんの玩具がありますので…

  • 港区子育てひろば あい・ぽーと

    港区子育てひろば あい・ぽーと

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 渋谷・原宿・青山 外苑前・青山一丁目
    • 4.5
    行った
    4
    行きたい
    19

    子育てひろば「あい・ぽーと」は、旧港区立青葉幼稚園の施設を活用した子育て支援施設です。新生児から小学校就学前の子どもを対象としていますが、一時保育は生後2か月から小学生(6年生まで)の子どもが利用可能です。施設内は、木の温もりが感じられる広々とした広場があり、親子で楽しく遊び、ママ同士の交流の場にもなります。育児相談やリトミックなどの講座も随時開催されていますよ。いつでも飲食のできるテーブルと椅子や授乳室も用意してあるので、一日過ごすこともできます。そして、園庭では季節ごとに有機園芸を楽しむ「キッズ交流ガーデン」事業が実施されており、楽しいことが盛りだくさんの施設です。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
  • 所沢市立みどり児童館

    所沢市立みどり児童館

    • 児童館・公民館
    • 関東 埼玉 所沢・飯能 所沢
    • 4.5
    行った
    4
    行きたい
    4

    0歳児~18歳まで、子どもたちが安全に遊べる場所を提供しています。体育室ではボール遊びやバドミントン、ボーリングなど体を動かして遊ぶことができ、図書室では本の貸出も行っています。未就学の子どもを対象とした乳幼児室や、歩く前の赤ちゃんを対象としたタタミコーナーもそれぞれ用意されているため、安心して子どもを遊ばせることができます。授乳室やおむつ替えコーナーもございます。子どもだけでなく、ぜひ両親の交流の場としてもご利用ください。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • 室内・屋内
    • 体育館
    • 無料で遊べる
    • 雨の日でも大丈夫

    乳幼児用のスペースが分かれていて、乳児の畳スペースにはベビーベッドが2、3台、床に寝かせられるおもちゃ付きのシートが2枚ほどあり、安心して遊ばせて時間を潰すことができました。お散歩の途中に休憩所として使わせてもらっています。毎月、月齢や年齢ごとのイベントも開催されていて、参加してみたいです。

  • 杉並区立阿佐谷児童館

    杉並区立阿佐谷児童館

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 中野・吉祥寺・三鷹 高円寺・阿佐ヶ谷
    • 3.6
    行った
    5
    行きたい
    20

    土日も開いている駅から3分の児童館。乳幼児の親子で楽しむ遊び、年齢別、季節別プログラムを提供している。沢山遊んだ後は親子で昼食を取るスペースも貸してくれる。(決まった時間のみ)ねんねの赤ちゃんから児童館で遊べるように手遊びを一緒にしたり2,3歳児には絵本を読んでくれたり体を一緒に動かして遊ぶ事ができます。長い時期を児童館で過ごす事ができるのは子供も親も場所見知りをせずに楽しめるので是非小さいうちから通いたい場所。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 雨の日でも大丈夫

    阿佐ヶ谷駅から近く、広めの児童館。夏はプールもあるみたい。

  • 子育てひろば ころろ

    子育てひろば ころろ

    • 児童館・公民館
    • 中国 広島 広島市 広島市 西区
    • 4.5
    行った
    4
    行きたい
    5

    横川駅の近く、0~3歳の親子でゆっくり過ごせる子育て広場。積み木や絵本、電車など様々なおもちゃで自由に遊ぶことができます。利用料は格安で、大人はカフェ1杯無料と嬉しい特典も。お弁当やおやつを持って行って食べることもできますよ。読み聞かせの会やベビーサイン、大人のためのリンパマッサージなどのイベントもあり。予約が必要なものもありますのでチェックしてみてください。土曜日も空いているので、平日はお仕事のパパママもぜひどうぞ。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    子供がねんね〜あんよの時期にお世話になりました。スタッフの皆さんが色々話を聞いてくれたり、同じ月齢の子のお母さんと話をしたり、良い息抜きの場です。おもちゃも木製や手作りのものが多く、子供が食いつくものばかりです。床もコルクマットで、安心して子供をハイハイさせてあげれました。オムツ替えスペース、授乳ス…

  • 東京都庁

    東京都庁

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 新宿・代々木・千駄ヶ谷 新宿
    • 3.6
    行った
    5
    行きたい
    17

    都庁には、本庁舎地下1階の赤ちゃんふらっとという赤ちゃん休憩室があるほか、32階の職員食堂も老若男女問わず都庁利用者が気軽に利用でき、子連れにもおすすめです。 展望台にはカフェが2つあり、地上202メートルの高さから東京のまちを一望できます。また、都庁舎には彫刻やレリーフなど38点のアートワークが設置されているので、探してみてはいかかでしょう?

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 展望台

    無料で展望室に入れるのが魅力的です‼︎

  • 清水町役場 子育て総合支援センター

    清水町役場 子育て総合支援センター

    • 児童館・公民館
    • 中部 静岡 沼津・伊豆半島 三島
    • 4.5
    行った
    4
    行きたい
    2

    清水町役場子育て総合支援センターは交流ひろばや一時保育、育児相談、子育て講座、ファミリーサポートセンターなどさまざまなことが利用できるスポット。交流ひろばは赤ちゃんスペースが区切られていて安心。玩具屋遊具で遊ぶことができます。体操や、絵本の読み聞かせ、ママ向けイベントなども充実県下最大級のショッピングセンター「サントムーン柿田川」の2階にあるので、ママのリフレッシュに一時保育を利用するのもおすすめ。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • 室内・屋内
  • 親子のフリーゾーン

    親子のフリーゾーン

    • 児童館・公民館
    • 関東 神奈川 横浜市 横浜市 (北部・東部) たまプラーザ・あざみ野
    • 4.5
    行った
    4
    行きたい
    29

    親子で造形を楽しむことができる場所。横浜市民ギャラリーあざみ野のアトリエで、月に数回、10時~11時半まで行っています。参加無料なので、気軽に行くことができますよ。えのぐコーナー、ねんどコーナー、かみコーナーにわかれていて、自由に遊ぶことができます。小学生以下の子どもとその保護者が対象になっているので、親子で楽しむことができます。ぜひ一度、親子で参加してみてはいかがですか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • 室内・屋内

    時間は限られていますがめいいっぱい遊ぶ事が出来ます。絵の具、粘土、お絵描きのコーナーがあり自由に出入り出来ます。
    絵の具のコーナー内なら何処に描いてもOKなので窓や床に思いっきり絵を描いて子供達も楽しそうです。大人も子供もそれなりに汚れるので汚れても良い服と着替え、タオルは必須です。真っさらな場所に…

  • いくたす福山

    いくたす福山

    • 児童館・公民館
    • 中国 広島 福山・尾道・三原 福山市
    • 4.5
    行った
    4
    行きたい
    3

    いくじ たのしい すばらしいをコンセプトのもと、地域の子どもたちの育児をサポートしてくれるイトーヨーカドー内にある施設。子育て相談や、一時預かりも行っていて、ゆっくりお買い物をされたい方向けに開放しています。様々なイベントも行っているので、雨の日にはおすすめの施設です。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • 室内・屋内
    • 雨の日でも大丈夫

    子どもが走り回る様になるまでよく通っていました。
    近くにアカチャンホンポがあるので、買い物ついでによく立ち寄っていました。

    まだ動けない赤ちゃんはゲートのついた別スペースを利用できるので安心☆

    ただ、そこまで広い場所ではないのでたまに混み合ってます(^^;;

  • はぐはぐひろば沼南

    はぐはぐひろば沼南

    • 児童館・公民館
    • 関東 千葉 柏・松戸・我孫子 柏市
    • 4.5
    行った
    4
    行きたい
    12

    柏市社会福祉協議会が柏市の委託を受けて運営さしている施設です。できたばかりで施設も広くてきれいです。妊娠中から、就学前までが対象で、初回のみ登録手続きは必要となりますが、無料で利用できるのも魅力です。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • キッズスペースあり
    • 雨の日でも大丈夫

    親子で楽しく遊ぶことができました。
    子育てに関する役に立つ情報とご相談などもできるし、就学前の子供連れにはとてもおすすめです。

  • 大泉ぴよぴよ

    大泉ぴよぴよ

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 練馬・江古田・田無 中村橋〜大泉学園
    • 4.5
    行った
    4
    行きたい
    8

    「大泉ぴよぴよ」は、東京都練馬区にある「子ども家庭支援センター」です。子育て広場や、乳児一時預かりをおこなっています。子育て広場には、様々な遊具や絵本などがあり、練馬区に在住する3歳までの子どもとその保護者を対象に開放されています。ママ同士の交流との場となっています。様々なイベントも開催されており、多くの子どもとその保護者が参加しています。乳児一時預かりは、理由を問わず3時間から6時間、乳児を預かってくれます。ママのリフレッシュとしても喜ばれています。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 雨の日でも大丈夫

    0歳の時によく子供を連れて行きました。
    お昼にはテーブルを出して下さり、持ち込みでご飯を食べることも出来ます。
    月齢の低いお子さんでも安心して遊べますし、イベントも様々あり、はじめてのパパママに役立つイベントもありますし、近所のお友達と交流するのに良い所です。
    職員の方もプレイスペースにいらっしゃり…