全国のオススメの児童館・公民館― ベビーカー入店 OK ―

723件中 646 〜 660件を表示
  • 鶴見区民センター

    鶴見区民センター

    • 児童館・公民館
    • 関西 大阪 大阪市 大阪市内 (北東部) 城東区・鶴見区
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    2

    鶴見区役所合同庁舎の隣にある、市民が自由に活動できる施設。施設内には、大ホール、小ホール、調理実習室、スタジオ、集会室などがあります。スタジオでは、ピアノやドラムセット、アンプなどを利用することができます。集会室では、会議だけでなく、体操やダンスをすることもできます。地下鉄、バス、自転車、バイク、車、徒歩でのアクセスが可能です。この施設では、区民センター主催の教室を行っていますよ。ぜひ一度、利用してみてはいかがですか。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    ベビーマッサージをするのに利用してます。同じぐらいのお母さんと赤ちゃんがあつまるので、ママ友が出来やすいです。

  • こうなん保育園

    こうなん保育園

    • 児童館・公民館
    • 関西 滋賀 湖南・草津・甲賀 甲賀・湖南
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    2

    滋賀県甲賀市甲南町にある私立の認可保育園です。定員60名のこぢんまりとした保育園です。園庭には、ブランコやタイヤの遊具、ジャングルジムや滑り台などがある大型遊具などもあり、すごく広々としています。子どもたちが走り回ってのびのび動き回ることができるのには充分な広さです。甲南幼稚園と隣接していて、子どもたちの声が聞こえる賑やかな所にあります。場所としては、駅から約1km程の所にあるので、車や自転車での利用が便利になっています。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    私立ですが、教育方針がしっかりしていて通う子供が楽しめる幼稚園です。

  • 飛島村児童館 (とびしまむらじどうかん)

    飛島村児童館 (とびしまむらじどうかん)

    • 児童館・公民館
    • 中部 愛知 稲沢・津島・愛西 愛西・津島
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    愛知県海部郡飛島村にある児童館。飛島村健やかセンターという複合施設の中に入っており、子どもから大人まで幅広い世代が出入りする施設なので、多くの目が行き届き子どもが安心して遊ぶことができるのが魅力です。屋内にも屋外にも子供が楽しめる遊具やおもちゃが揃っており、幅広い年齢の子供たちで賑わっています。また季節に応じた行事や制作活動なども行っているので、家族で遊びに出かけてみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
  • あきる野市立五日市児童館

    あきる野市立五日市児童館

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 立川・八王子 あきる野
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    武蔵五日市駅から徒歩11分!あきる野市立五日市児童館は、乳幼児から18歳まで気軽に利用できるスポット。五日市小学校と五日市保育園に隣接。社会性・協調性・創造性をはぐくむさまざまな遊びを行ったり、乳幼児向けに絵本の読み聞かせを行ったりしています。季節に合わせたお楽しみイベントも多数開催。子どもだけでなく、保護者が子育てに関する悩みを相談をすることもok!親も子もお友達づくりにもなるのでおすすめですよ。

    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 雨の日でも大丈夫
  • 坂東市児童福祉センター

    坂東市児童福祉センター

    • 児童館・公民館
    • 関東 茨城 古河・下妻・県西地域 その他県西地域
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    午前9時から午後5時までオープンしていて、市役所の中にある、子どもたちとその親が一緒に遊べる場所です。屋内にあるので、雨の日でも安心して遊べます。学校に上がる前の小さい子どもたちの憩いの場所として、そしてお父さんやお母さんたちの息抜きの場として、とても人気のある場所となっています。家にばかりいるよりも、年の近いお友達と一緒に遊んだほうが楽しい子どもたち。そして親にとっても、色々な話ができる場所として重宝されています。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 雨の日でも大丈夫
  • 野村児童センター

    野村児童センター

    • 児童館・公民館
    • 北陸 富山 高岡・氷見
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    野村児童センターは、親子やお友達同士で遊んだり、子育ての相談や情報交換をしたりする場として利用されるスポット。月曜日以外は開館しているので、毎日遊びに行けちゃいます!乳幼児を持つママが多く利用しているので、親子でお友達をつくるきっかけにもなっておすすめ。不定期でベビーマッサージなどさまざまなイベントも開催。夏休みには、小学生向けの自由研究イベントがあることも!ご近所の方は、気軽に利用してみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 0歳児にオススメ
    • 1歳児にオススメ
    • 2歳児にオススメ
  • かまくら子育て支援センター

    かまくら子育て支援センター

    • 児童館・公民館
    • 関東 神奈川 鎌倉・大船・逗子 鎌倉
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    4

    最寄駅から徒歩7分、子どもを育てる親のための支援センターです。午前10時からオープンしていて、無料&予約なしで利用できます。まずは無料登録を行います。飲食はロビーを使えて、授乳室もあるので安心です。妊婦さんから、就園前の子どもとその親が利用でき、子どもを遊ばせながら子育てアドバイザーに相談したりすることも可能です。家で一人で子育てするよりも、誰かと話しをしたりしながら広場で子どもを遊ばせたい方にぴったり。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 雨の日でも大丈夫
  • 町田市生涯学習センター

    町田市生涯学習センター

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 町田・多摩 町田
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    東京都町田市にある施設。こちらの施設では生活に関する様々な講座や講演会が定期的に行われています。子育て中のママさんだけで集まり、子育てについて意見交換するグループワークも行われていますよ。施設内には授乳室やおむつ替えスペースもありますので、子どもさんと一緒に参加できます。子育てに悩んでいる方やたくさんの人の考えを聞いてみたい方は参加してみてはいかがでしょうか。お祭りなどのイベントも行われているようですよ。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
  • 曽根市民センター

    曽根市民センター

    • 児童館・公民館
    • 九州・沖縄 福岡 北九州市 北九州市 門司区・小倉南区
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    下曽根駅から徒歩20分の場所にある曽根市民センターは、子どもからお年寄りまで利用できる地域密着の施設。館内には多目的ホールや会議室、和室、調理室、親子のコミュニケーションの場として利用できるさんさんハウス、ボランティアルームがあります。こちらでは歴史講座やものづくり、人権講座などの市民講座や、子育て支援プログラム、高齢者支援などのイベントを開催。さまざまなジャンルのクラブも行っているので、趣味を広げるのにもぴったり!

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 0歳児にオススメ
    • 1歳児にオススメ
    • 2歳児にオススメ
  • 米原市地域子育て支援センター 寺子屋

    米原市地域子育て支援センター 寺子屋

    • 児童館・公民館
    • 関西 滋賀 湖北・長浜・米原
    • 3.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    米原市地域子育て支援センター・寺子屋は、長岡保育園内にある親子で遊べるスポット。月曜日から金曜日までの9時から14時まで利用OK!ぬくぬくひろばでは、親子で遊べる広場を開放。毎月実施するママカフェは、同じ年生まれの子どもがいるママやおうちの方が対象。子育ての日常や悩みについて、お茶をしながら気軽に楽しくお話しできるので楽しい。育児のストレスも解消されるかも!?親子でお友達を作るきっかけにもなりますよ。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 雨の日でも大丈夫
  • 越戸こども園

    越戸こども園

    • 児童館・公民館
    • 中部 愛知 豊田
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    越戸駅から徒歩6分の場所にある越戸こども園は、0歳児~就学前までの子どもを対象としたこども園。広い園庭とホールが魅力。園の特長は、毎年指導している竹馬!小さいながらバランス感覚が備わって◎。長期の休みでも預かりOK!子どもたちの成長を、親もいっしょに感じられる雰囲気です。園内には越戸子育て支援センターが併設されているので、地域の乳幼児親子が気軽に利用できておすすめ。ボールプールなどのおもちゃや工作などのできるスペースも完備。お友達作りにいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 無料で遊べる
    • 雨の日でも大丈夫
  • 館林市役所 児童センター

    館林市役所 児童センター

    • 児童館・公民館
    • 関東 群馬 伊勢崎・太田・館林 館林周辺
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    3

    館林市役所児童センターは、乳幼児親子の交流の場や小学生から高校生までの遊びの場として利用できるスポット。館内には、トランポリン・卓球・ターザンロープで体を動かせる遊戯室や絵画工作室、幼児用のトランポリン・すべり台・跳び箱・おもちゃのある集会室、図書室、アスレチックや鉄棒・一輪車・竹馬のある遊園広場、運動広場、夏季限定のプールを完備。無料で利用できるので、自由に遊んだりできて◎。乳幼児親子向けのイベントもあるので、お友達作りにもおすすめ。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 雨の日でも大丈夫
  • 館林総合福祉センター

    館林総合福祉センター

    • 児童館・公民館
    • 関東 群馬 伊勢崎・太田・館林 館林周辺
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    館林総合福祉センターは、地域の子育ての拠点や高齢者や一般の方の健康増進を図るなどのさまざまな施設の入ったスポット。館内には、温水プールや地域子育て支援センター「わくわくらんど」、喫茶コーナーなどが入っています。温水プールは年末年始以外は年中無休。手ごろな料金で利用できるので、運動不足解消にもおすすめ。わくわくらんどでは、就学前の子どもと保護者が遊んだり、イベントに参加したりできるので、親子でお友達を作るのにも◎。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 親子で楽しむ
    • 0歳児にオススメ
    • 1歳児にオススメ
  • 西東京市ふれあいセンター

    西東京市ふれあいセンター

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 練馬・江古田・田無 保谷〜東久留米
    • 3.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    西東京ふれあいセンターは地域の集まりや学習、サークル活動など多目的に利用される施設です。いくつかの子育てサークルなども利用していて、0歳児から参加できる親子体操や集まりが定期的に行われています。またセンター主催の小学校の低学年向けの工作などの行事も行われていますので一度来館してみてどんなサークルがあるのか確認してみるといいと思います。授乳室はありませんが空いているお部屋があれば貸してくださるとのこと。安心しておでかけくださいね。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 0歳児にオススメ
    • 1歳児にオススメ
    • 2歳児にオススメ
  • くるぽん

    くるぽん

    • 児童館・公民館
    • 関西 大阪 豊中・池田・高槻 池田・箕面
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    池田市保健福祉総合センター内にあるつどいの広場・くるぽんは、未就学児と保護者が気軽に利用できるスポット。館内では、親子が楽しく遊べる親子交流広場や子育て相談、子育て支援講座を利用可能。手遊びやダンス、読み聞かせなどをしてみんなで遊びます。誕生会、身体測定、工作などのイベントも開催。ハロウィンなどの季節限定イベントも楽しい!親子でお友達を作るきっかけにもなるので、気軽に利用してみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 雨の日でも大丈夫