富合駅から徒歩20分!JR九州熊本総合車両所は、新幹線について知ったり、実際に見学したりできる、子どもに人気のスポット。見学コースは3つ!1つめは、新幹線についてDVD鑑賞をしてから車両を見学するコース。2つ目は、1に台車検修場の見学がプラスされた盛りだくさんなコース、3つ目は、バスで来た方のみOKな、車両の場所までバスで移動するコース。どのコースも車両の前で記念撮影できるので、思い出になりますよ。
サントリーの「プレミアムモルツ」のビール工場の見学ができる施設です。 幼稚園くらいの子どもなら大きなタンクに興味津々。バリアフリーなのでベビーカーが使えるということで、小さな子ども連れでも参加しやすい施設です。 見学の最後には試飲の時間。おとなは出来立てのビールやここでしか飲むことのできない限定醸造ビールの試飲を楽しみ、こどもはソフトドリンクとお菓子をいただけます。 小学校の社会見学を思い出しながら、家族で楽しめるので、ぜひ一度お出かけしてはいかがでしょう。
マヨネーズに関わる様々な情報やトピックを体感しながら楽しく学べるキューピーの見学施設。完全予約制なので混雑しすぎることもなく、ゆっくりツアーに参加できます。マヨネーズの容器型のドームの中に入ってお話を聞けたり、試食コーナーで新しいマヨネーズの楽しみ方に出会えたり。マヨネーズの90年の歴史を感じながら楽しい時間を過ごしてみてください。
予約して行ってきました。
至るところにキューピーちゃんがいてかわいかったです。
時期的にサンタやトナカイの洋服を着たキューピーちゃん、クリスマスツリーが飾られていました。お土産に子供は小さなキューピーちゃん、鉛筆もらえました。大人は、新しい商品のアマニ油のマヨネーズもらえました。
スタッフの方たちも…
皇室御用達として知られる、キッコーマンのしょうゆ。こちらの工場では、醤油の製造工程を映像や展示で紹介しています。もろみの熟成の様子や醤油の色、香りを体験することで、普段の食生活を見つめなおす食育の場として活用されます。館内のわくわくしょうゆ体験コーナー「まめカフェ」では、しょうゆ工場ならではのメニューをご用意。生醤油うどんや醤油の味比べとうふの他、子どもにはしょうゆソフトクリームが大人気。団体はもちろん、ご家族や友達同士のお出かけスポットとしてご利用ください。
お菓子メーカー、グリコが手がけるミュージアムで、工場見学を開催しています。ポッキーとプリッツの製造工程を見学できるほか、クイズに挑戦できるスタジアムホール、ジャイアントポッキーのデコレーションを楽しむミニファクトリー(有料)など、お菓子好きの子どもに頭らない施設です。入館は無料ですが、事前予約が必要。自家用車での来場もOKですが、公共交通を利用の場合は、「北本」駅が便利です。
8歳、5歳の子と行きました。
製造工程を実際見学できたり、グリコクイズゲームがあったりと小さい子供でも飽きないような工夫がされていました。
上の子は有料ですが、ポッキーのデコレーションができ、満足そうでした。
写真撮影も係の方が快くやってくださり、家族で楽しい思い出が作れました!
陸海空の輸送をスピーディーにネットワーク化し、高付加価値機能を一体化したヤマトグループが誇る最大級の総合物流ターミナル。日常に欠かせない宅急便の物流のしくみを学習できる無料の見学コースが人気。最新の物流を実際の設備や展示、5つのアトラクションを通して体感できます。多くの荷物が目の前を流れていく様子は圧巻。所要時間約90分。ベビーカーと車椅子の貸出しあり。見学の詳しい内容、予約、アクセスなどはHPで。
稲荷山公園駅直結の自衛隊基地。事前申し込み必須、期間限定で滑走路を見学することができます。入間航空祭などのイベントも開催されています!
安心、安全な「シウマイ」を作り続ける崎陽軒の製造工場。ここでは「シウマイ」の製造工程を見学できるほか、その歴史も学ぶことができます(要予約)。崎陽軒が掲げる安全・安心に対する取り組みをよりよく知ることで、子どもたちはもちろん、大人にとっても食育の場となることでしょう。工場内にはプチミュージアムもオープン。こちらは予約をしなくても体験できる施設で、タッチパネル式ディスプレイで崎陽軒の歴史や「シウマイ」の製造工程をより深く知ることができます。グッズも販売しているので、工場見学と同じように楽しむことができます。
先週行ってきました!
崎陽軒の歴史を勉強してから、実際に箱詰めや真空パックにしている工場の様子を見学したり、シウマイ娘の格好をして写真が撮れるコーナーがあったり、工場見学後には、できたてのシウマイと月餅を試食できたり…と、なかなか予約が取れない人気の工場見学だということが実感できました!
すぐそばに…
赤城乳業本庄千本さくら「5S」工場は、あの有名な「ガリガリ君」アイスを作っている工場です。こちらでは工場の中を無料で見学することができます。内容は「アイス製造工程の見学」「ガリガリ君広場の見学」「アイスの試食」で、約90分の所要時間です。見学特典としてオリジナルノベルティグッズのプレゼントも有。楽しく学べる工場見学は、親子でのおでかけにぴったり。工場見学はインターネットやハガキで応募できます。定員数に限りがあるのでご予約はお早めに。
倍率高いので落選したこともありましたが、ようやく行ってきました。正面や待合スペースにガリガリ君がいるので写真撮ったり楽しく待てる。トイレも新しく綺麗。DVDや見学も程よい長さで、子供も飽きて愚図ることなく楽しめた。アイスの食べ放題やUFOキャッチャーなど最後30分がやはり楽しかった様子。ベビーカーも…
宇和海で獲った新鮮しらすを堪能できる施設。新鮮なとれたて釜揚げしらすの料理が食べられる食堂や工場の直売場、佐田岬の資料展示スペースなどがあります。工場は事前予約すれば見学することもでき、美味しいしらすがどのようにして作られるか間近で見ることもできますよ。夏休みの調べ学習などに活用してみてはいかがでしょうか。食堂では釜揚げしらす以外に、生のしらすも食べられるのは佐田岬ならでは。季節の天ぷらと一緒にいただけますよ。
お土産屋さんの店内におもちゃや絵本、ぬりえの用意された小さなキッズスペースがあります。
目の前の浜辺で遊ぶためのお砂場セットの貸し出しもあります。
二階の食堂にはキッズチェア、お子様メニューも準備されています。
愛知県稲沢市にある明治の製造工場。乳・乳製品工場で、完全予約制で一般の方も工場見学が可能です。子供にも分かりやすくユニークな展示コーナーも好評で、牛の模型を使用した乳搾り体験、牛乳の栄養素や乳酸菌のことなど、子供も分かりやすくまとめています。製造工程見学の際も、エアシャワー体験やウェイトチェッカー体験ができるので面白い。清潔な食育ルームも完備してます。一般個人や団体の場合は約70分、小学校社会科見学は約60~90分となっています。見学後にはお土産などもいただけるので、ぜひ事前予約を入れて訪れてみてはいかがでしょうか。
たまごのがっこうは、スウィーツ専門店、レストラン、直売所、パパ・ママガーデン、工場からなる施設。スイーツ専門店では新鮮な卵で作られたロールケーキやベーグルが購入出来、バイキングレストランでは、地元のばあばが自慢の卵料理など家庭の味を頂くことが出来ます。工場では1日2回工場体験ができ卵のいろいろな知識が学べ、パパ・ママガーデンには、ごろ寝図書館というのがあり妊婦さんや小さなお子様のいる方がゆっくりと過ごしたり、絵本を自由に読んだりすることが出来ますよ。
毎日食べる卵がどうやってできて、自分達のところに届くのかを子ども達に教えたくて行きました。大人でも知らなかった卵のこと、目からウロコでした。自分でパック詰めも体験でき、隣のキッズルームでも遊べるので小さな子連れも安心して行けます。オムツ替え、授乳室も完備。和食バイキングは並んでいますが、とても美味し…
苗穂駅から徒歩15分!雪印メグミルク酪農と乳の歴史館は、乳製品の歴史や製造工程を見学できるスポット。館内2階では、創業当時のバターづくりの機械や工場のミニチュア模型を展示していて、工場全体の様子がよく分かるようになっています。3階には北海道の酪農と雪印メグミルクの歴史に関する資料を展示。他には、乳酸菌飲料のカツゲンが縁起がいいと人気の「勝源神社」や長野オリンピックで活躍したスキー部コーナーなど見どころたくさん!
みんな大好きなヤクルト工場内を見学。電話で予約できて便利です。工場内はベビーカーでも見学が可能。ガラス越しにヨーグルトの製造ラインを見学でき、成分が体のなかでどんな働きをしてくれているか体験できるおなかのトンネルは、口の入り口から入り胃・小腸・大腸と通っていっておしりから出ます。子供達に大人気スポットになっているので是非体験してみてくださいね。
イベントの時に伺いました
化粧品のお試しもあり
体験出来て良かったです
普段見ることができない
製造過程も見せていただき
いい経験が出来ました
白醤油の発祥の地とも言われる愛知県碧南市にある、白醤油や白出汁でお馴染みの七福醸造株式会社の工場。工場内を見学できる施設「ありがとうの里」があります。創業当時、使われていた樽や、昔から日本人が大切にしてきた心、原料へのこだわりなどを聞くことはできることがもちろん、ビデオ映像とガラス越しに場内の機械を見ることができます。約45分の見学時間で、試食などもできるので、子連れの方も楽しめます。併設されたショップでは調味料などの購入も可能ですよ。
工場見学と工場出来たてのビールの試飲ができる。明るい雰囲気で親子で楽しめます。駅から無料の送迎バスが出ています。ネットで予約申し込みができます。