須磨海づり公園と平磯海づり公園の2つにわかれています。須磨も平磯も初心者や子どもでも安心して海釣りができるように、釣り場全域に80cmの柵も設けられ、ライフジャケットの無料貸し出しもしています。また、海釣りに必要な竿や餌など一式レンタルすることができるので、気軽に安心して海釣りを楽しめます。平磯では屋外バーベキュー場(要予約)があり、釣った魚を新鮮なうちに食べることもできるようになっています。
東京都・奥多摩にある秩父多摩甲斐国立公園内の体験型自然公園。素晴らしい景色や野生動物に出会えるので、東京にいながら自然と触れ合うチャンス。家族で楽しめるキャンプ場はテントタイプとケビンタイプから選べます。時おり施設が主催しているイベントでは他の家族と一緒にキャンプを楽しむことができるので、お友達もできるはず。薪拾いから始める本格的なキャンプができるイベントは一度体験してみたいですね。
友人家族達とキャビンに一泊泊まりに行きました!東京からだと車で2時間半くらい。ロッジみたいなキャビンに泊まって、バーベキューしました。紅葉はまだ完全では無かったけど、人も少なく、なかなか良いリフレッシュになりました。今度は連泊したい。
四日市市ふれあい牧場は、牛(ホルスタイン・ジャージー)・ポニー・ヤギ・羊・ミニブタ・エミュー・うさぎ・モルモットなど沢山の動物と触れ合うことができる体験型の牧場です。羊に餌をあげたり、ジャージー牛のミルクを搾ったり、取れたてのミルクでバターを作ったり、小さなお子さんはモルモットとふれあったり。広い牧場内には、展望台や遊歩道、売店もあるので、ぜひお天気の良い日にご家族でお出かけください!
朝一番は空いています。入り口すぐに小さな動物がいて、奥のほうに牛がいます。ソフトクリームがとてもおいしいです。ゆったりお散歩できます。
いちごの摘みとり体験ができるいちご農園。都心から近いため、電車や車で気軽に立ち寄ることができる点が小さな子どもがいる家庭にも魅力的ですよね。いちごは1時間食べ放題で、時期によって金額が変わります。いちごのなり具合によっては臨時休園する可能性があるため、行く前には一度確認することをお勧めします。子どもも大人も皆大好きないちごをお腹いっぱい食べられる、夢のような場所。ぜひ家族揃ってお出かけください。
ビニールテントは全部8つ、6種類ほどのイチゴが楽しめました。それほど食べれないだろうと思ってましたが、時間いっぱい食べてました。特に、彩のかおりっていう希少品種が美味しかったです。3歳以上は子供料金かかります。
たくさんの自然のなか、冒険しているような気分になれるフォレストアドベンチャー・おおひら。特に人気なのは、竹林の中をターザンのように移動ができるアトラクション。大人にも人気です。最低対象年齢は、5歳で110cm以上の身長が必要です。利用するには事前に予約が必要なので、PCからもしくはお電話でご予約くださいませ。ぜひご家族で楽しい思い出を作ってみてはいかがですか?
森の中で様々なアトラクションに挑戦できる場所。木のぼりのようでもあり、アスレチックのようでもあり、そのどちらでもないという、新感覚アドベンチャーを体験できます。森の地形を活かしたアトラクションの数々は、身長や体重の制限があるのでその点にはご注意を。子どもはもちろん大人も楽しむことができます。セグウェイに乗って森林浴を堪能するコースやストライダーを思いきり楽しむことができるコースもあり、一日中遊ぶことができる場所です。休日のお出かけに、家族で行かれてみてはいかがでしょうか。
子どものストライダーの為に行きました。
ストライダーのコースがあるとなっていたので。
コースは思ってたのと違ってましたが、楽しめていました。
セグウェイや大人のアスレチックもあり、大人も楽しめそうな所です。
全国35ケ所にあり、会員数No.1の乗馬クラブです。レッスンや世話を通じた動物との触れ合いで豊かな心を持つようになり、馬に乗ることだけではなく、一生懸命に馬の世話をしてあげることで、「相手の身になって考えること」や「我慢すること」「相手に感謝する」ことを身をもって体験することができます。馬の世話を通じて、動物と触れ合う楽しさ、生き物の尊さを学びます。子どもが一生懸命馬の世話をしているのをみるたびに、成長を感じとることができます。
ロバの散歩ができます。
川沿いを子供とロバと歩いて写真を撮りました。
勝浦川沿いにある運動公園。サッカーやソフトボールなどができる広場や、ゲートボールやグランドゴルフなどが楽しめる芝生広場など色々なスポーツができます。川沿いにあるので釣りを楽しんだりキャンプしたり、ローラースケート場やラジコン広場もあるなど子どもから大人まで思いっきり遊べます。浅瀬では水遊びもできますので夏休みのお出かけにもおすすめです。色々なイベントも行われたり地域に親しまれている公園で、無料の駐車場もありますので車で行くことができます。
埼玉県秩父の大自然の中にあるアウトドアパーク。植林と自然林が混在する森の中に、様々なアトラクションが張り巡らされています。はしごで気を乗ったり、木と木の間をロープで移動したり、スリル満点名コースが用意されています。なお、小学4年生以上が対象となるので、その点にはご注意を。体力自慢の方はもちろん、そうでない方も充分に楽しむことができる施設です。自然の中で運動し気持ちの良い汗をかきに行かれてみてはいかがでしょうか。
熊本市中央区呉服町にある観光客にも人気の居酒屋。店内に釣り堀などがあり、釣った魚をその場でさばいて食べられるのも魅力。観光客の方にも人気があり、釣りをしなくても利用することができます。個室や囲炉裏席などもあり、雰囲気の良さも魅力。旬の食材をはじめ、鮮魚や地魚を使用した料理を楽しむことができますよ。子連れ利用も可能ですが、竿や囲炉裏など危ないところもあるので要注意。炭の火が飛ぶ場合もあるので、気をつけてくださいね。子連れ利用の際は、予約を入れてから訪れると安心ですよ。
東広島市安芸津町、龍王島にある自然体験施設。キャンプ場やバーベキュー場他、イベント広場としても利用できるファイヤーサークル、プレイルームなども併設されています。遊歩道なども整備されており、散歩道で島散策なども楽しめます。自然観察などをしながら過ごすこともでき、夏休みシーズンには多くの家族連れで賑わいます。デイキャンプ利用も可能で、思い思いの過ごし方で島を満喫することができますよ。貸出備品などもあるので、必要に応じてレンタルしましょう。キャンプ利用は例年5月から11月のみで、デイキャンプは通年通して利用可能となっています。施設利用にあたっては、必ず事前連絡が必要となるのでお忘れなく。
猪谷川下流にある滝。常虹の滝は5つの滝の総称で、蛇歯見(じゃばみ)の滝、その下に五色の滝、正面に二筋の夫婦滝、その上に大滝(不動滝)があります。朝に虹がたつことから名図けられたとされており、美しい滝を眺めることができます。遊歩道なども整備されており、子ども連れや家族連れの方にも好評です。マイナスイオンたっぷりで、散策を楽しむだけでも心洗われますよ。駐車場2箇所あり、滝に繋がる階段があります。現在遊歩道がけ崩れの為、閉鎖しており、遠目からしか滝をみることができません。夏季シーズンには避暑地としても人気のスポットなので、ぜひドライブがてら立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
安曇野の里は、北アルプスに位置する自然豊かな里。その里に建つビレッジ安曇野は、「本棟造り」という信州ならではの民家の雰囲気そのまま地元感を味わえます。また、全国銘水百選にも選ばれた湧き水は、自由に飲んだり汲んだりすることもできる清らかな水。贅沢にお風呂にも使用されています。里内には、ガラス細工の体験工房やとんぼ玉作りなどのワークショップもあるので、夏休みの自由研究などにも役立ちますし、親子で体験してみるのもいいですよ。きれいな水で育ったわさびはお土産にも最適です。
12月から1月の間で、安曇野光のページェントというイルミネーションが無料で見られます。
無料とは思えないほどの規模で、とてもキレイです。
また、同じ敷地内に公共の宿で日帰り入浴ができるビレッジ安曇野があり、トンボ玉が作れる施設、手作りガラスが作れる施設や、TVでも紹介されたことのあるカフェもあります…
杉・五兵衛は農薬や化学肥料を使用しない有機循環農法で育て自然に近い状態で育った野菜を使ったお料理が食べられるお店。料理に使う水も地下水を利用するなど、野菜本来の味を大切にしています。又残った屑野菜や雑草なども飼育しているロバの餌にし、自然の堆肥で育てている沢山の野菜に囲まれたお店なので、野菜や果物の旬も知ることができ、お子様の食育にもとても良いのではないでしょうか。御食事処は和室でコース料理なら個室で頂けますし、お座敷席なのでお子様と一緒でも落ち着いて食事できますね。園内には沢山の動物もいますのでお食事だけでなく園内の散策や動物とのふれあい、体験農園もしてみてくださいね。
地産地消をされている農園レストランです。
敷地内にロバやウサギなどがおり、餌やりができます。
山一帯に様々な農作物を栽培されているので、季節ごとの味覚狩りを楽しむ事もできます。
ランチはお弁当と言う名のお惣菜ブッフェです。季節によっても変わりますが、果物の天ぷらやかぼちゃのパンなど変わった味が楽しめ…
和歌山市の加太北ノ浜にあるビーチグランピングが楽しめる施設。常設されたグランピング用の大きなテント内はベットが置かれるほどの広さがあり、ファミリーでもゆったり宿泊できます。こちらのビーチは和歌山湾と大阪湾の間ほどにあり眼の前には無人島があるなど、開放感たっぷりのビューポイントでもあるので、サンセットを眺めながらのBBQも楽しめます。もちろん海水浴場が目の前なので、ビーチアクティビティも体験できますよ。
柵があって子どもが落ちる心配がないのが嬉しい。
レンタルがあるので手ぶらで楽しむことも出来る。
水がキレイで魚が泳いでいるのが良く見える。