全国の子供にオススメの学びにつながるスポット― ベビーカー入店 OK ―

3584件中 361 〜 375件を表示
【NEW】コモリブ姉妹サイトの「コドモブースター」でも、全国の習い事を探してみよう!コドモブースターへ
  • 市川市立中央こども館

    市川市立中央こども館

    • 児童館・公民館
    • 関東 千葉 船橋・市川・浦安 市川・本八幡
    • 4.4
    行った
    7
    行きたい
    14

    メディアパーク市川内にある市川市立中央こども館は、乳幼児から中・高校生まで利用できる子どもの遊び場。1階のプレイルームでは、小学生以上を対象としたミニバスケや卓球、ドッジボールなどのスポーツができます。ボードゲームや漫画を楽しめるフレンドコーナーや中学生以上のフリールームもあり。2階には粘土や工作が楽しめる造形スタジオや、絵本やブロック、おままごとのある乳幼児専用コーナーも完備。お友達を作るきっかけにもなりますよ。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    乳幼児から小学生、一部は中学生まで、利用できます。
    オムツ替えスペースや、エレベーターもあります。
    おだやかに遊べる乳幼児専用のスペースや中学生専用のスペースなどに別れた場所もあるし、卓球や、バスケットなど少しアクティブな遊びもできるスペースもありいろいろ楽しめます。
    子ども館の隣には図書館があり、…

  • 沖縄県立博物館・美術館

    沖縄県立博物館・美術館

    • 博物館
    • 九州・沖縄 沖縄 那覇市 西部・那覇空港・県庁
    • 4.4
    行った
    7
    行きたい
    8

    2007年11月に新都心おもろまちにリニューアルオープンし、「海と島に生きる―豊かさ、美しさ、平和を求めて―」をテーマに造られた博物館で同じ建物の中には美術館もあります。常設展示では海によって広がった沖縄の歴史や琉球工芸、暮らしなどがあります。またふれあい体験室では実際に聞いて、見て、触って体験できるようになっており、毎週土曜日はワークショップも開かれています。その他特別展・企画展や講座なども行われています。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 何度行っても楽しめる
    • 自由研究のネタに
    • ベビーカーレンタル
    • 室内・屋内

    家族で行きました!!
    博物館の迫力に驚きました

  • 農マル園芸 吉備路農園 いちご狩り園

    農マル園芸 吉備路農園 いちご狩り園

    • 農業体験・味覚狩り
    • 中国 岡山 岡山・総社・吉備高原 総社市
    • 4.4
    行った
    7
    行きたい
    19

    農マル園芸 吉備路農園 いちご狩り園は、岡山県最大級のいちご狩り園。園内ではいちご狩りの他にブルーベリー狩りや石窯ピザ体験、バーベキュー、レンタサイクル、ドッグラン、キッズガーデンがあり、子連れやペット連れでも楽しめます。また、農産物直売所や花の直売所、農園ビュッフェれんげ畑では野菜や花、お惣菜やお弁当を購入できます。農園で収穫したいちごやブルーベリーを使ったスイーツが人気のガーデンズカフェは休憩におすすめ。週末のレジャーにぴったり。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK

    以前イチゴ狩りに行った。自由に動き回れるので楽しい。喜んで食べていました。子供とピザを作れる。ご飯もあるし、産直の野菜も買える。園芸店なので、ガーデニングが好きな人におすすめ

  • メトロ・スナチカ

    メトロ・スナチカ

    • 博物館
    • 関東 東京 人形町・門前仲町・葛西 南砂町
    • 4.4
    行った
    7
    行きたい
    15

    東京メトロ東西線南砂町駅にある工事インフォメーションセンター。東西線の輸送改善のために行っている大改良工事に関しての期間、内容、進捗状況などを説明するPRルームです。建物には15,000系が描かれており、電車好きにはたまらないデザイン。内部には工事の年表や、未来の南砂町駅の様子を映し出す「ジオラマシアター」、東西線の運転シミュレーター(南砂町~西葛西間)があり子どもから大人まで楽しめます。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • キッズスペースあり
    • 何度行っても楽しめる
    • 電車がある・見える
    • 自由研究のネタに

    3/23、併設の公園でやっていたスナチカ祭に行ってきました。毎年やっているみたいです。

    小さなお祭りですが、もちつきや、大道芸があり、子は楽しそうでした。

    普段は、東西線のシミュレータや、プラレールを見て遊んでいます。電車好きなお子さんは喜ぶと思います。

  • 瀬谷中央公園こどもログハウス

    瀬谷中央公園こどもログハウス

    • 児童館・公民館
    • 関東 神奈川 横浜市 横浜市 (南部・西部) 二俣川・希望ヶ丘・三ツ境
    • 3.8
    行った
    8
    行きたい
    82

    「瀬谷中央公園こどもログハウス」は、瀬谷駅の北口から徒歩13分の所にあります。2階から滑り降りるスパイラルスライダー、ネット階段、ネットチューブ、本を読んだり折り紙をしたりする静かな部屋、広い空間が広がる活発な部屋があるので、天候に関係無く、遊べる施設です。小中学生対象ですが、大人の付き添いがあれば幼児も利用出来ます。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 雨の日でも大丈夫

    天候を問わず無料で遊べてありがたい。小学校高学年くらいの子供たちも全力で遊んでいるので小さい子どもを遊ばせるのに若干の不安があるけど、職員さんもそれなりに目を配ってくれるので助かる。駐車場はない。

  • はびろ農業公園 みはらしファーム

    はびろ農業公園 みはらしファーム

    • 農業体験・味覚狩り
    • 中部 長野 伊那・飯田・南信地方 伊那・駒ヶ根周辺
    • 4.3
    行った
    7
    行きたい
    15

    みはらしのいい丘の上にある田舎体験施設。園内ではそば打ちやパン作り体験、竹細工、機織り体験、収穫体験、ダチョウとの触れ合い体験など、普段の生活では味わうことのできない経験をすることができます。どれも小さな子どもから参加することができます。体験希望の場合は事前に予約が必要な場合があるので、一度問い合わせるとよいでしょう。アスレチック広場や芝生広場もあるので、ピクニックにも最適。帰りは園内にある温泉につかって、一日の疲れをいやしてみませんか。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 一日中遊べる
    • 何度行っても楽しめる
    • 親子で楽しむ
    • 芝生

    毎年のようにいちご狩りに行きます。
    大きいいちごでも甘くておいしいです。
    ハウスの中もベビーカーで入れるくらいに大きいので小さい子どもでも大丈夫です。
    3歳児を連れて行きましたが、ちょうど自分で取れるくらいの高さにいちごが成っているので、楽しそうに自分で取って食べてました☆
    チケットを買う際に長野県…

  • 秋田県児童会館 みらいあ

    秋田県児童会館 みらいあ

    • 児童館・公民館
    • 北海道・東北 秋田 秋田市
    • 4.3
    行った
    7
    行きたい
    5

    プラネタリウムや子ども劇場、レクリエーションホール、図書館、宇宙と地球の展示室、体験型展示室などさまざまな施設がある秋田市山王中島町にある児童館。遊具や展示物がたくさんあり、広いレクリエーションホールは、天気を気にせずに小さなこどもが気軽に遊べます。週末や夏休みは実験や工作など親子教室が開かれ、プラネタリウムは毎日投影していて人気。授乳室、おむつ換えベッドもあり小さい子ども連れでも安心。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • キッズスペースあり
    • 一日中遊べる
    • 何度行っても楽しめる
    • 自由研究のネタに

    THE児童館。ベビーとキッズで遊ぶスペースが別れているため安心して遊べました。まだ子どもがハイハイのため二階のところで遊ばせましたがスタッフの方も気さくで育児の相談をたくさんしてきました。平日の午後は空いている印象です。

  • ゆのくにの森

    ゆのくにの森

    • 仕事・ものづくり体験
    • 北陸 石川 加賀・白山 小松
    • 3.8
    行った
    8
    行きたい
    7

    草津温泉南部にある、20以上の棟がある、伝統工芸の村です。九谷焼、加賀友禅、金箔、輪島塗、和紙、山中漆器、ガラス工芸、菓子製造などなど、それぞれの職人さんが実演してくれたり、希望すれば体験することもできます。小さな子供は普段家ではなかなかできない体験をすることができて、大満足の様子です。里山と人工池、古風なお屋敷が並び、美しい庭園が広がるテーマパークの様な場所です。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 自由研究のネタに

    伝統工芸やお菓子作りが手軽に体験できるのは大人も楽しめます(^^)箸の絵付け、そば打ち、和菓子作りの体験をしましたが、それぞれに対象年齢が違うのでお子様がやりたいものがあればおすすめです。他にも染物や陶芸などありました。園内は広いのでいい散歩にもなりました。お土産屋さんも充実しており1日楽しめました…

  • 鉄道歴史パーク in SAIJO

    鉄道歴史パーク in SAIJO

    • 博物館
    • 四国 愛媛 今治・しまなみ海道・新居浜
    • 3.8
    行った
    8
    行きたい
    15

    JR伊予西条駅すぐ横にある「鉄道歴史パーク in SAIJO」。パーク内の「四国鉄道文化館(北館・南館)」には本物の鉄道車両を 6 両展示。根強い人気の「0 系新幹線」は運転席に座ることができるなど、間近で見て、触れて、体験できる施設です。キッズルームもあり小さな子どもを連れていても安心。パーク内を移動の際も、西条駅を発着する電車を眺めることができ、楽しく過ごせます。親子で参加できるイベントも週末を中心に開催中。また、併設の観光交流センターでは西条のおみやげを買うこともできます。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 電車がある・見える
    • 室内・屋内
    • 雨の日でも大丈夫

    ちょうど電車ブームだった息子は大喜びでした。昔使われていた本物の電車が展示してあって、客席や運転席に実際に入れるので、ドライブがてらに何回か松山から行ったことがあります。

    屋内施設ではありますが、エアコンはほとんど効いていないため夏場はすっごく暑くてたまりませんでした。真夏に行くのは覚悟がいります…

  • NHK横浜放送局(エヌエイチケーよこはまほうそうきょく)

    NHK横浜放送局(エヌエイチケーよこはまほうそうきょく)

    • 博物館
    • 関東 神奈川 横浜市 横浜市 (市街地) 横浜元町・中華街
    • 4.3
    行った
    7
    行きたい
    128

    元町・中華街駅から歩いて約5分のとこにある、無料で楽しめるスポット。ワンワンやポコポッテイトのキャラクターのぬいぐるみなどの、展示があり一緒に写真を撮ることもできます。キャスター体験、写真撮影体験も出来て1家族1枚、写真のお持ち帰りも可能。オムツ替えシート付きのトイレもあり、テーブルもいくつかあるので、休憩することも出来ます。雨の日や夏の暑い日にもオススメです。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 無料で遊べる
    • 雨の日でも大丈夫

    クリスマスツリーが設置されていました。
    短冊?のようなものがあり、書く事も出来ます。
    キャスター体験の機械が現在壊れていて録画したものを見る事が出来ませんが、撮る事は出来ます。
    NHKの番組のシールを貰って、綺麗なお手洗いを借りて時には、テーブルをお借りしてお弁当を食べたりも出来ます。

  • まちなかキッズサロン おおどりんこ

    まちなかキッズサロン おおどりんこ

    • 児童館・公民館
    • 北海道・東北 北海道 札幌市 札幌市 市街地 札幌市大通周辺
    • 3.6
    行った
    8
    行きたい
    25

    おおどりんこは、都心部で気軽に立ち寄れる子育てサロンとしてオープン。市の施設なので無料で利用することが出来ます。大きな窓からは優しい日差しが入り、明るく開放的な空間で、おもちゃや絵本コーナーの他さっぽろの街並みをイメージした時計台やテレビ塔の遊具もあります。室内はカーペットが敷いてあるのでハイハイの子でも自由に動き回ることが出来、基本的に未就学児が利用することが多いため安心して遊ばせることが出来ますね。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • キッズスペースあり
    • 室内・屋内
    • 0歳児にオススメ
    • 1歳児にオススメ
  • 富岡製糸場

    富岡製糸場

    • 工場見学
    • 関東 群馬 富岡・藤岡・安中 富岡・安中・下仁田
    • 3.4
    行った
    8
    行きたい
    22

    日本で初めて作られた器械製糸場の跡地を見学することができます。明治政府がつくった官営工場の中で、ほぼ完全な形で残っているのは富岡製糸場だけ。地域の長い取り組みの成果が実を結び、2014年には世界文化遺産に登録されました。日本の近代化の象徴とも言えるこの場所で、子どもと一緒に歴史に思いを馳せてみては。(画像提供 富岡市・富岡製糸場)

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 自由研究のネタに
    • 室内・屋内
    • 親子で楽しむ
  • 福島市保健福祉センター

    福島市保健福祉センター

    • 児童館・公民館
    • 北海道・東北 福島 福島・二本松・本宮 福島市周辺
    • 3.6
    行った
    8
    行きたい
    14

    月曜日から土曜日の午前10時から午後3時まで(最終受付は午後2時30分)、子どもたちが安心して遊べるよう、おもちゃ広場を毎日(日曜・祝日を除く)開催している、福島市保健福祉センター内にある遊具スペース。ボールプール、すべり台、大きなブロック、ままごとセット、ミニカーなどがありますので、全身を使って遊べます。また、日替わりでイベントも企画しています。事前の申し込みは必要ありません。駐車場も150台完備ですので安心。小学3年生以下の子どもは保護者の同伴が必要です。

    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    大型の遊具があり幼児期のお子様連れにオススメです。
    ハイハイ期やねんね期のお子様には少し物足りないかもしれません。

  • マイントピア別子

    マイントピア別子

    • 博物館
    • 四国 愛媛 今治・しまなみ海道・新居浜
    • 4.1
    行った
    7
    行きたい
    9

    日本三大銅山のひとつ別子銅山について学ぶことができる施設。鉱山鉄道「別子1号」に乗り、実際に使っていた鉱山鉄道を走ります。体験ゾーンでは当時の生活を見たり、遊びながら鉱山作業を学ぶことができます。施設内のヘルシーランド別子には天然温泉があり、シアタールームやスナックコーナーでのんびりと過ごせます。東洋のマチュピチュと呼ばれる遺跡や資料館などもあるので、歴史を学びに行ってみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 一日中遊べる
    • 室内・屋内

    夏休みに行きました。とても人はおおかったものの、敷地が広いため駐車場も空いていたし、遊び場もゆったり遊べました。
    室内に広々とした室内遊具部屋があり、赤ちゃんからお兄ちゃんお姉ちゃんも遊べます。(年齢制限あり)
    沢山汗かいて遊んだ後は、同じフロアに温泉施設があるため、汗を流して帰る事ができます。トイ…

  • 関西学院子どもセンター さぽさぽ

    関西学院子どもセンター さぽさぽ

    • 児童館・公民館
    • 関西 兵庫 宝塚・西宮・尼崎 西宮
    • 4.1
    行った
    7
    行きたい
    19

    関西学院大学キャンパス内にある子育て支援センター。地域の小さな子どもをもつ親子が『さんぽ』の途中で立ち寄れる、お互いに『サポート』 し合えるをモットーに運営されています。フロア内は主に0歳児の赤ちゃんとその保護者が安全に遊べるあかちゃんひろば、1~3歳程度の子どもと保護者が利用できるおやこのひろばがあり、いずれも木製のおもちゃや絵本、ぬいぐるみなどが揃っています。ベビーマッサージやヨガなどのイベントも定期的に開催。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 一日中遊べる
    • 何度行っても楽しめる
    • 室内・屋内
    • 雨の日でも大丈夫

    大学が運営する0歳~2歳を対象にした遊び場です。海外から取り寄せたカラフルでオシャレなおもちゃがたくさんあり、とても楽しそうに遊んでいました。また近くに立ち寄った際には是非行きたいです。

【NEW】コモリブ姉妹サイトの「コドモブースター」でも、全国の習い事を探してみよう!コドモブースターへ