福井県で子供と遊べる遊び場30選!屋内観光スポットやこども向けイベント開催施設も (2)
5越前松島水族館クーポンあり
- おすすめポイント!
- 魚との距離が近い水族館として話題のスポット。エサやり体験や触れ合い体験もできるのでおすすめですよ。各種イベントも随時開催しており、特に子供達に人気なのが、ペンギンやイルカのショー!子どもから大人まで楽しむことができる水族館です。
- 動物・自然とふれ合う
- 福井 福井市・芦原・永平寺 あわら・丸岡・春江
ドキドキの床面ガラス張りの水槽がある水族館。海洋館には「さんごの海」水槽があり、魚たちが泳ぐのを水槽の上から見ることができます。イルカの大迫力のショーも楽しむことができます。子どもたちが見て・触れて・遊んで、楽しく学べる水族館です。
- 一日中遊べる
- 親子で楽しむ
- 何度行っても楽しめる
- 室内・屋内
- 行った
- 23
- 行きたい
- 22
越前松島水族館の口コミ
Hiroe Ooyamaさんの投稿
魚にえさやりができたり、魚に触ることができるなど、他の水族館ではできないような体験ができる。何度も水族館に行ったことある人にもおすすめ。
Yuuri Kudouさんの投稿
魚のプールへ入ったり、水槽の上を歩けたり、エサをあげられたり、一味違った水族館を楽しめました。
越前松島水族館の詳細情報
施設名 | 越前松島水族館 |
---|---|
目的・特徴 |
|
営業時間 | 09:00 ~17:30
GW(5/3~6)・夏季(7/19~8/17)は21:00まで、冬季(10/27~3/19)は16:30まで。 入館は閉館の30分前まで(ナイター営業日のみ1時間前まで)。 |
定休日 | 年中無休。
お正月も通常営業。 |
アクセス | JR北陸本線芦原温泉駅 バス約30分 |
住所 | 福井県坂井市三国町崎74-2-3 |
電話番号 | 0776-81-2700 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.echizen-aquarium.com/ |
6【12月1日(日)より2020年5月末頃(予定)まで休館】若狭高浜エルどらんど
- おすすめポイント!
- 入場料無料熱帯雨林と淡水魚の水族館。珍しい植物や魚を観察できる「トロピカルワンダー」は人気です。館内には授乳室等も完備されているので、赤ちゃん連れからでも十分楽しむことができます。穴場スポットなので、子連れでも人混みを気にせずお出かけできるのでおすすめですよ。
- 知る・学ぶ
- 福井 敦賀・若狭 小浜・大飯・高浜
楽しいアトラクションいっぱいの入場料無料の体験型科学展示施設。3000以上の熱帯植物と7500匹の熱帯魚がいるトロピカルワンダーでは、様々な仕掛けの中、ジャングル探検をすることができ、科学の不思議を体験できるスペースや高浜町の歴史・原子力発電について展示したコーナーもあり、大人から子どもまで楽しむことができます。お腹がすいたら、南国をテーマにした景色の良いカフェで、のんびりと過ごすのもおすすめです。
- 室内・屋内
- 行った
- 3
- 行きたい
- 7
【12月1日(日)より2020年5月末頃(予定)まで休館】若狭高浜エルどらんどの口コミ
Akina Nishimuraさんの投稿
人もあまりおらず、えさやりなどのふれあいも楽しめる。建物からでると敷地内から海が見える。
Riru Hasegawaさんの投稿
海岸沿いの展望台や小さな公園です。めずらしい魚や植物のあるミニ水族館的な設備があり、親子揃って楽しめる施設です。
【12月1日(日)より2020年5月末頃(予定)まで休館】若狭高浜エルどらんどの詳細情報
施設名 | 【12月1日(日)より2020年5月末頃(予定)まで休館】若狭高浜エルどらんど |
---|---|
目的・特徴 |
|
料金 | 【子供料金】
無料 トロピカルワンダーは200円 (幼児無料) 【大人料金】 無料 トロピカルワンダーは400円 |
営業時間 | 10:00 ~18:00
※11/16~3/19の間は17:00まで |
定休日 | 月曜日 / 年末年始
※月曜日が祝日の場合は開館し翌日休館 ※GW、夏休み期間中は開館 |
アクセス | JR小浜線 若狭和田駅 徒歩8分 |
住所 | 福井県大飯郡高浜町青戸4-1 |
電話番号 | 0770-72-5890 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.kepco.co.jp/corporate/profile/community/pr/eldoland/ |
備考 | 12月1日(日)より2020年5月末頃(予定)まで館内空調工事および一部展示改装のため、休館です。 |
7きのこの森
- おすすめポイント!
- おおい町の特産品でもある、きのこをテーマとしたミニパーク。数種類の滑り台などがあり、子供から大人まで楽しむことできるのも魅力です。お天気の良い日には、お弁当を持ってピクニックがてら利用することもできるのでちょっとしたお出かけにぴったり!
- アミューズメントで遊ぶ
- 福井 敦賀・若狭 小浜・大飯・高浜
おおい町の名物、きのこにスポットを当てたミニテーマパーク。きのこのことなら何でも解る「きのこものしり館」では、食べられるきのこや毒きのこ、世界でも珍しいきのこなど、その魅力を余すところなく紹介しています。他にもフィールドアスレチックやコンビネーション遊具、ちびっこゲレンデやパターゴルフ場など、子どもからお年寄りまで楽しめる施設が盛り沢山。きのこ狩りが楽しめる「きのこロード」を散歩するのも良いですね。
- 行った
- 16
- 行きたい
- 21
きのこの森の口コミ
Raimu Takayamaさんの投稿
大飯原発の近くだが、滑り台で子供も大人も楽しめる。近くにボールプールもある
harueiさんの投稿
リーズナブルで1日楽しめます。滑り台の敷物はレンタルしないとおしりの皮が剥けます。
きのこの森の詳細情報
施設名 | きのこの森 |
---|---|
営業時間 | 09:00 ~17:00 |
定休日 | 月曜日 / 年末年始 夏休み期間中は無休 |
アクセス | 北陸自動車道敦賀ICから車で80分舞鶴若狭自動車道大飯高浜ICから車ですぐ |
住所 | 福井県 大飯郡おおい町 鹿野42-27 |
電話番号 | 0770-78-1713 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.wakasa-ohi.co.jp/kinoko_02.htm |
8福井運動公園 少年運動公園
- おすすめポイント!
- 福井市にある大きな運動公園。こちらにはロング滑り台などもあり、小さな子供でも乗れるブランコなどの遊具も充実しています。天気の良い日には、ピクニックなどの利用にもおすすめですよ。
- 体を動かす
- 福井 福井市・芦原・永平寺 福井市・大野
自然の中でたっぷり遊べる総合公園です。屋内休憩所、芝生広場、冒険の丘、冒険の海 、野外ステージ、サイエンス広場、レストコーナー、遊具などたくさんの施設があります。幼児コーナーもあるので、小さい子どもも安心して遊べますね。特に人気なのが、大型滑り台やトンネル。家族みんなで遊びに行ってみてはいかがでしょうか。
- 行った
- 5
- 行きたい
- 16
福井運動公園 少年運動公園の口コミ
Reimi Mogiさんの投稿
大きな公園。遊具も豊富で、小さい子から大きな子まで遊べる。晴れた日にはピクニックもできる。
剛士さんの投稿
1歳半でも乗れるブランコがおすすめ
福井運動公園 少年運動公園の詳細情報
施設名 | 福井運動公園 少年運動公園 |
---|---|
料金 | 無料 |
アクセス | 【車】北陸自動車道 福井ICより約30分、【電車】JR福井駅下車 福井運動公園行きバスにて運動公園南門下車 |
住所 | 福井県 福井 市 福町3-20 |
電話番号 | 0776-36-1542 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/tokei/kouen/koen1-02.html |