福井県で子供と遊べる遊び場30選!屋内観光スポットやこども向けイベント開催施設も (3)

9福井県総合グリーンセンター

おすすめポイント!
文化・教育・体験ゾーンからなるグリーンパーク。施設には、ローラー滑り台などもあり、夏場には水遊びなども楽しめる子連れに人気のスポットです。春には花見、夏にはバーベキュー利用で、多くの家族連れの方で賑わっています。
福井県総合グリーンセンター
  • 体を動かす
  • 福井 福井市・芦原・永平寺 あわら・丸岡・春江

様々な種類の桜を見ることができるセンター。桜を混雑した中で見るのは疲れてしまいますよね。ここは、とても静かで、落ち着いた雰囲気で桜を楽しむことが出来るので、穴場スポットです。色々な種類の桜を見せてあげる事はなかなかできないので子供にとっても、とてもいい思い出になりますね。また植物園だけでなく展望台や、遊具、大きな芝生での水遊びなど様々な遊びもすることができるので、体動かす遊びも自然を感じることもできるので、子供といっぱい楽しみましょう。

  • 親子で楽しむ
  • 芝生
  • お花見スポット
  • パパと息子で
  • ボート
  • 展望台
  • 春におすすめ
  • 夏におすすめ
行った
10
行きたい
2
  • Isuzu Hiramatsu

    いろいろな木々や植物が植えられており、どの季節に行ってもとてもきれいです。広い芝生の広場があり、水遊びができる場所もあるし、手こぎのイカダもあります。遊具もあって、身体を動かして遊べる施設です。

  • Sakura Hagihara

    芝生もあるし遊具も水遊び場、散歩コースもあるので小さい赤ちゃんからお兄ちゃんお姉ちゃんまで楽しめます。

口コミをもっと見る
施設名福井県総合グリーンセンター
目的・特徴
  • 親子で楽しむ
  • 芝生
  • お花見スポット
  • パパと息子で
  • ボート
  • 展望台
  • 春におすすめ
  • 夏におすすめ
料金無料
営業時間午前9時~午後4時30分
定休日毎週月曜日(月曜日が休日になる場合は開館。かわりに次の平日が休館) 毎年12月28日から1月4日 ※夏休み期間(7月21日~8月31日)は休まず開館します。
アクセス松岡駅 車10分
住所福井県 坂井 市 丸岡町楽間15
電話番号0776-67-0002
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.pref.fukui.jp/doc/green-c/

10福井市治水記念館

おすすめポイント!
治水・利水の歴史が学べる記念館で、こちらでは子供向けの工作や実験などの体験教室が充実しています。体験しながら学ぶことができるのも魅力で、子供自由研究のネタ探しにもぴったりですよ。
福井市治水記念館
  • 知る・学ぶ
  • 福井 福井市・芦原・永平寺 福井市・大野

JR福井駅から車で約10分の場所にある記念館。洪水がおこらないように、洪水が起きた時に被害が少ないようにするための工夫を学べるように展示をしています。福井市の洪水の歴史や今まで作られてきた発明品、水をくみ上げる実験を体験したり、親子で科学に触れることができる実験をしたりすることができます。また外に出て自然に触れながらの植物あそびなども開催しているので、ぜひ1度訪れてみてはいかがでしょうか。

  • 室内・屋内
行った
1
行きたい
3
  • Ayari Furuta

    子供だけで行っても親切に対応してくれる体験施設です。材料を持参したり、施設にある材料を使い工作を教えてくれます。

口コミをもっと見る
施設名福井市治水記念館
目的・特徴
  • 室内・屋内
営業時間午前9時~午後5時まで(入館時間は午後4時30分まで)
定休日毎週月曜日(月曜日が祝日の場合はその翌日)、1月1日~3日、12月29日~31日
アクセス福井駅 車約10分
住所福井県 福井市種池2-305番地
電話番号0776-33-0278
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www2.fctv.ne.jp/~chisui/index.html
備考空き個室にてオムツ替え授乳可能

11武生中央公園(たけふちゅうおうこうえん)

おすすめポイント!
越前市にある大きな運動公園で、噴水や子供に人気のコンビネーション遊具などが充実しているのも特徴です。お天気の良い日には、ピクニックがてらお弁当を持って遊びに来る方が多いです。小さな子供連れの方からでも楽しめる公園なのでおすすめですよ。
武生中央公園(たけふちゅうおうこうえん)
  • 体を動かす
  • 福井 武生・鯖江 武生・南越前

武生中央公園は、絵本「からすのパンやさん」や「だるまちゃんとかみなりちゃん」をモチーフに作られただるまちゃん広場・「あさですよよるですよ」などをモチーフに作られたパピプペポー広場・観覧車のあるコウノトリ広場・レクリエーションスポーツを楽しむことができる多目的広場からなる公園。だるまちゃん広場には大型複合遊具や川遊びができる親水空間があったり、パピプペポー広場のまめちゃんえんは乳幼児用遊戯広場になっていますので、小さなお子様も安心して遊ぶことができます。多目的広場ではテニスを楽しんだり、屋根付き休憩所で休憩することもできますよ。

  • 一日中遊べる
  • 数時間つぶすのに最適
  • 親子で楽しむ
  • キッズスペースあり
  • 何度行っても楽しめる
  • 3世代で一緒に
  • パパと息子で
  • ママと娘で
  • 0歳児にオススメ
  • 1歳児にオススメ
  • 2歳児にオススメ
  • 3歳児にオススメ
  • 4歳児にオススメ
  • 5歳児にオススメ
  • 6歳児にオススメ
  • 夏休み
  • ランチ
  • 晴れの日におすすめ
行った
1
行きたい
6
  • とも

    リニューアルされてこどもを連れて行くと喜んで遊んでいました。
    滑り台やたくさんのアスレチックに、水遊びもできるだるまちゃん広場は土日はたくさんの人であふれていました。平日は遊びやすかったです。
    ぱぴぷぺぽー広場は囲いがしてあり、地面も柔らかい素材なので歩き始めの子どもが遊ぶ場所にとてもよかったです。
    屋内でも遊べる、かみなりちゃんのお家には木のおもちゃがたくさんありました。授乳室が1つあり、オムツ交換台も一緒にあります。
    はぐもぐはフードコートのような場所で、パン、お寿司などが売っています。こども向けにプチダノンやバナナが売ってる所もありました。ベビーチェアもありました。月曜は定休日でした。

口コミをもっと見る
施設名武生中央公園(たけふちゅうおうこうえん)
目的・特徴
  • 一日中遊べる
  • 数時間つぶすのに最適
  • 親子で楽しむ
  • キッズスペースあり
  • 何度行っても楽しめる
  • 3世代で一緒に
  • パパと息子で
  • ママと娘で
  • 0歳児にオススメ
  • 1歳児にオススメ
  • 2歳児にオススメ
  • 3歳児にオススメ
  • 4歳児にオススメ
  • 5歳児にオススメ
  • 6歳児にオススメ
  • 夏休み
  • ランチ
  • 晴れの日におすすめ
営業時間かみなりちゃんのおうち
9:30~17:00
定休日なし
アクセス武生駅車約5分
住所福井県 越前市高瀬2-3
電話番号0778-22-3012
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttps://dontokoiechizen.jp/centralpark/
備考だるまちゃん広場文化センターにあるはぐもぐに併設してかみなりちゃんのおうちというベビー休憩所ができました。
たけふ菊人形まつり開催時期(10月)は駐車場満車の場合が多い

12かつやま恐竜の森

おすすめポイント!
かつやま恐竜の森の中には、恐竜をモチーフにした遊具が沢山あります。ティラノサウルス広場のように、恐竜名前にちなんだ広場ごとに分かれています。その他にも、化石発掘の体験ができたり、イベントも開催しています。週末には多くの家族連れの方で賑わう人気の遊び場です。
かつやま恐竜の森
  • 体を動かす
  • 福井 福井市・芦原・永平寺 勝山・永平寺

丸岡インターから約40分!かつやま恐竜の森は、恐竜をテーマにした遊び場や恐竜博物館などを備えたスポット。園内には恐竜の名前が付いた遊び場がいっぱい!ロングすべり台やターザンロープ・大型遊具は大人気。恐竜の世界を楽しめる冒険アトラクション「かつやまディノパーク」もおすすめ。ティラノサウルス広場にあるバーベキューガーデンでは自然の中でのバーベキューもOK!恐竜化石発掘体験は4歳以上から楽しめます。家族レジャーにいかがでしょうか。

  • 親子で楽しむ
  • パパと息子で
  • 無料で遊べる
  • 滑り台あり
  • 晴れの日におすすめ
行った
0
行きたい
7
施設名かつやま恐竜の森
目的・特徴
  • 親子で楽しむ
  • パパと息子で
  • 無料で遊べる
  • 滑り台あり
  • 晴れの日におすすめ
料金入園無料
発掘体験 4歳~中学生 520円 / 高校生 830円 / 大人 1,030円
営業時間7:00~20:00
発掘体験営業期間は3月中旬~11月中旬
定休日12月29日~1月2日
アクセス勝山駅 車約10分
住所福井県 勝山市村岡町寺尾51-11
電話番号0779-88-8777
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.kyoryunomori.net/
備考発掘体験は4歳以上のお子様からOK