最寄駅から徒歩5分、靴を脱いで上がるタイプのおしゃれなカフェです。子どももくつろげるお店。テラス席ではペット同伴ができるので、お散歩のついでにちょっと休憩という使い方もできます。テーブル席や小上がり席、カウンター席など、様々なタイプの席があり、どの場所でもまるで家や友達の家にいるかのようにくつろげるお店の雰囲気を楽しめます。オススメメニューは熟成肉のハラミステーキ。計り売りをしてくれるので、食べたい分だけオーダーできて便利です。
最寄駅から徒歩7分、町屋を改装してお店にしてある、趣のあるイタリアンのお店です。契約農家から仕入れる京野菜をふんだんに料理に使用しているので、野菜をたくさん食べることができて、体にも嬉しいお食事ができます。また、日本各地から集めている厳選食材にこだわっているので、新鮮で安心。子どもにも安心して食べさせることができます。生地から手作りのピザ、パスタ、カルパッチョ、アクアパッツァなど、オススメメニューが豊富!
京都駅南側の、近鉄みやこみちにある洋食屋さん「Amici ( アミーチ )」。高速バスの降り口すぐにあるという好立地。朝食メニューが豊富で、もちろんトースト等のモーニングもあるが、おにぎり、うどんに中華がゆ、和食のセットもあるのが嬉しい。ランチの日替り定食はリーズナブルでありながら、スープ、ごはん、ハンバーグ、オムレツ、ケチャップスパゲッティ、ポテサラ、サラダ(レタス)が付いていてボリューム満点。
京都駅から徒歩2分、世界最大級の高さ4m80cmのフロアスタンドが目印の「ラジョウ」は、月替わりのテーマで30種類以上のメニューのビュッフェが楽しめるオールデイダイニング。スイーツビュッフェもついて、大満足の90分。店内は広々とした吹き抜けの開放感。壁面には市内の地図を描いた西陣織が美しい。昼、夜問わずティーラウンジとしても利用可能。また、席数99席で、大人数での歓送迎会・食事会等でも安心の広さだ。
京都府京都市のJR京都伊勢丹11階にある、卵好きなら一度は足を運びたい卵料理専門店。フワフワの卵が美味しいと評判のオムライスが大人気で、子どもから大人まで幅広い世代にファンの多い店です。京都の素材を活かした京風オムライスをはじめとした創作料理を種類豊富に取り揃えています。買い物のついでに気軽に立ち寄ることができる立地なので、家族で足を運んでみてはいかがでしょうか。
最寄駅から徒歩1分、韓国の家庭料理をいただけるお店です。美容にも健康にもいい韓国料理を堪能できて、大満足できます。お肉料理と野菜のバランスがとてもいい韓国料理。野菜にお肉とご飯を巻いてあげれば、子どももパクパクと食べてくれます。お肉の質も良くて、その美味しさにご飯が進みます。韓国料理は一品料理の種類が豊富で、得した気分。手作りのサムゲタンも見逃せない美味しさです。元気になれるので、是非ご賞味ください。
京都府京都市にある、地元で高い人気を誇るお寿司屋さん。JR京都駅の伊勢丹のレストラン街にあるので、気軽に入りやすい雰囲気が魅力です。築地魚河岸の厳選されたこだわりの素材を活かした寿司を味わうことができます。旬の食材をふんだんに使用した季節感あふれる料理と美味しいお酒をリーズナブルに味わうことができるので、広々とした店内はいつも多くの客で賑わっています。家族でも気兼ねなく入れるので、買い物ついでにお寿司を食べに立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
駅前にあるアクセスしやすい日本料理店。店内はカジュアルな空間で、ワイワイとおしゃべりをしながら食事をとることができます。パーテーションで仕切られた座席もあり、小さな子ども連れでも周りに気兼ねする必要はありません。メニューは旬の食材を使ったおばんざいや鍋料理が提供されており、コースで、アラカルトでいただくことができます。ランチタイムにはボリューム満点なセットメニューが用意されています。京都へ訪れた際は、こちらで食事wpとられてみてはいかがでしょうか。
芦屋駅から徒歩3分の場所にある芦屋・天がゆは、旬の食材を使った揚げたての天ぷらを楽しめる天ぷら専門店。落ち着いた雰囲気の店内には、キッチンを囲むカウンター17席のみのこじんまりとした空間。おひとり様でもOK!ランチタイムは天ぷらを含む全8品を楽しめるAコースが人気。夜は活車海老や旬魚の天ぷらなど全10種を楽しめるコースとお刺身付きで全11品のコースがあります。出来立てアツアツの天ぷらは格別!会食にも◎。
阪神芦屋駅から徒歩5分の場所にある川福・芦屋店は、こだわりのうどんメニューが人気のお食事処。落ち着いた雰囲気の店内には、カウンター席やお座敷席・掘りごたつ席・個室を完備。おひとり様からグループまで気軽に利用できます。うどんメニューはぶっかけやひえぽん・とんから・おやじ・ルーなど種類豊富。ランチタイムにはご飯ものやおかずとのセットにすることも可能j。関西風の細めだけどコシのあるうどんは癖になるおいしさ。
神戸ハーバーランド・三田屋は、厳選されたステーキを楽しめるステーキハウス。上品で落ち着いた雰囲気の店内は、広めのテーブルと椅子でゆっくり食事を楽しめる空間。ランチタイムは国産牛ロースとヘレのランチがあり、どちらも自慢のハムのオードブルも味わえて◎。ディナータイムは黒毛和牛サーロインステーキと黒毛和牛ヘレのコース。上質なお肉は絶品。記念日の食事や会食などにいかがでしょうか。ピアノの生演奏も楽しめますよ。
どら焼きで有名な京都の老舗和菓子屋さん。そのどら焼きは一般的な丸い形ではなく珍しい棒状のもので、予約販売のみ毎月3日間限定発売と大変貴重。こちらの店舗では生菓子やあんみつ、パフェ、夏にはかき氷もいただくことができます。甘いものを食べてちょっとゆっくりしたい時、一度行ってみてはいかがでしょうか。
さくら咲く学校は、廃校になった小学校の跡地を地域の人の活動場所として再利用している施設です。そこでは地域の行事やイベントが行われたり、合宿所として使われたり、アーティストが集う音楽フェスが開催されたりします。楽しいイベントが開かれる際には家族で遊びに行ってみてはいかがでしょうか。
JR、東急大井町線の大井町駅より歩いて5分。全国9番目の劇団四季専用劇場です。美女と野獣などの講演をしています。子どものための託児所、シートクッション、親子観劇室等用意されています。劇場から5分のところに有料の保育室があります。大人だけで観たい時は0から6歳までの子どもを預かってくれます。講演の前日まで予約できます。子どもと一緒に観るときは子どもが泣いたら親子観劇室で子どもが泣き止むまで観ることができま。駐車樹はありせん。
東京都台東区にある居酒屋さん。こちらのお店では料理長が自分で農家を訪れ、選び抜いた食材を使って料理が作られています。そのため、新鮮でおいしい料理を楽しむことができますよ。店内は静かなので、ゆっくりとお酒を飲みながら食事を楽しみたい方にオススメ。家族やママ友さんと、食べに行ってみてはいかがでしょうか。2人から利用可能な個室もあるので、子どもさんが一緒でも周りを気にせずに食事ができますよ。