舞子ホテルは、大正8年に日下部汽船迎賓館兼日下部久太郎別邸として舞子海岸を見下ろす高台に建設されたホテルです。こちらのレストランは和風の造りで、大きな窓からの景色を楽しみながら、パスタランチやコース、ディナーもいただけます。お子様ランチやプレートも有。個室にもなりますので、歓送迎会や懇談会にも最適。宿泊ももちろん可能。部屋数は少ないですが、ディナー・朝食付きで昔ながらの旅館の雰囲気を味わうことができますよ。
子どもから大人までみんな大好きなスイーツバイキングを楽しめます。クレフィ三宮店で買い物をした後にスイーツを食べる、子どもの誕生日に家族で訪れる、子連れのママ友同士でママ会を開くなど様々なシーンに利用できそうですね。スイーツだけでなくパスタやカレーパンなどのメニューもあるのでスイーツはちょっと苦手というパパも満足できること間違いなしです。
ママ友と子連れで行きました!
一応予約してましたが平日の昼だったので空いてて良かったです。
ベビーカーでも入店できるし腰が座った赤ちゃんから座れる、こども椅子もあったので抱っこ紐で行っても大丈夫でした!
子連れで食べ放題って中々行きづらいけど料金も安いからまた行きたいなと思います!
自由が丘駅から徒歩5分!PonoLipoは、親子で楽しめるカラフルな英語の絵本やおもちゃが揃ったセレクトショップ。水色と白のかわいい外観が目印!ナチュラルな雰囲気の店内には、絵本やおもちゃがずらりと並んでいます。店内の絵本はすべてサンプル品なので、気軽に手に取ってみることができて◎。子どもたちが自由に遊べるおもちゃスペースもあり。工作などのワークショップやリトミックも開催しているので、親子で参加してみてはいかがでしょうか。
宮脇書店総社店はイベント盛りだくさんの書店。お店の駐車場では、カレー・たい焼きなどの移動販売車が現れたり、雑貨の販売や夏祭り、農産物の販売などのイベントも開かれたり。とにかくいつ行っても楽しいんです。店内のディスプレイもセンスよくってとっても魅力的でお部屋のインテリアの参考にもなりそうですし本紹介の吹き出しも要注目です。店舗の向かいのパン屋さんが経営するカフェも併設していますのでお茶しながらゆっくり読書なんてこともできますね。多目的トイレにはおむつ替え台も付いていますので安心しておでかけくださいね。
絵本も沢山あり、子供コーナーには椅子やパズルなどもありました。大人も長居してしまう居ごごちのよさです。
カフェが併設されているようでまた行きたいと思います。
なんと最長120メートルのウォータースライダーと、周囲191メートルの流れるプールがある、レジャープール施設です。海水浴とプールの両方を一度に楽しむことができるので、子どもも大人も思いっきりはしゃげます。朝からずっと遊んでも飽きない場所。暑い夏の間はこの楽しい場所でたくさん遊んで、健康的に真っ黒に日焼けしちゃいましょう!安全な子ども用プールも充実しているので、まだ泳げない小さい子どもでも安心です。
料金も安いし途中で海にも遊びに行けます。
子供用のプールもあるので家族連れで楽しめます。
オフシーズンにはレンタサイクルもしています。
ベビーザらス 阪急宝塚店は阪急宝塚駅近くにあるキッズ・ベビー用品専門店。ベビー・マタニティー用品からキッズ用品まで、季節ごとに商品の入れ替えも行われるので、必要なものをタイムリーに揃えることが出来ます。ベビーサイン講習会、ベビー&ママヨガ体験会など、子供向けのイベントやキャンペーンが沢山行われていますので、お買い物だけでなくお友だち作りにも一役かってくれそうです。オムツ替えや授乳設備もありますので、ぜひ一度足を運んでみてくださいね。
授乳室とオムツ替えのスペース、トイレには補助便座もあるので赤ちゃん連れ子ども連れには安心の場所です。
奥に写真館もあるので、記念日の撮影をしながら子どもはおもちゃ売り場で遊ばすこともできます。
ステーキのあさくまはファミリーに人気のステーキレストラン。全てのメニューにサラダ・スープ・ライス・カレーなどが食べ放題になっているので、3歳までのお子様は取り分けでも6歳以下はキッズメニューを注文することも出来たり、メニューの選択枠も広がります。お子様もちょっと背伸びしてテーブルマナーの練習も兼ねて訪れたり、ステーキだけでなくハンバーグやチキンなどもありますので、家族皆で楽しめます。お子様が実際にキッチンでお肉を焼いたりする体験も出来るようなので、興味のある方は問い合わせてみてはいかがでしょうか。
店員さんも優しく、ベビーカーで入れました!友達親子とでしたが、ベビーカー2つ置けました!食べ物も美味しいし、サラダバーがテンション上がります!
菓寮伊藤軒は、生菓子や焼き菓子が楽しめるショップ。その他にカフェや体験工房もあります。カフェで食べられる野菜ソムリエがおすすめする20品目の野菜ランチは、ボリュームたっぷりで沢山野菜が摂れると大好評メニューで、カフェタイムにはぜんざいやくずきりがハンドドリップコーヒーと一緒に頂けます。体験工房では、小学生以上なら生菓子作りの体験もできるのでお子様と一緒に体験してみるのもいいですね。おむつ替え設備も授乳室もありますので小さなお子様と一緒の来店でも安心です。
店内は手作りの和洋菓子カフェも併設されています。
お料理は野菜ソムリエが提供する野菜ランチや、店内で購入したケーキなどをカフェで頂けたりします。
子供用の椅子や授乳室(個室)もあり
小さな子連れの方にもおすすめです。
カラオケ ビッグエコーベガロポリス西多賀店には、禁煙ルームやパーティールームなど色々なタイプのお部屋があります。キッズルームもいくつかあり、どの部屋にも小さな滑り台が付いていて、12名ほど入れる大きなお部屋にはブロックなどの玩具も置いてありますよ。未就学児は無料で利用できますし、フード・ドリンクメニューも充実していますので、お子様連れのママ会などに利用するのもいいですね。HPのクーポンも要チェックです。
店内には広々としたキッズルームがあり、子どもも飽きずに楽しく過ごせます。トイレにはオムツ交換が出来るベビーベッドとおしりふきも置かれており赤ちゃん連れにも優しい施設です。
アカチャンホンポは、マタニティ用品からベビー、キッズ用品まで幅広く取り扱い様々な育児グッズまで揃う専門店。ららぽーとEXPOCITY店は中でも大型店舗のため品揃えも豊富です。プレママの為のマタニティ講座や、赤ちゃんのお誕生日会など楽しい企画がいっぱい。赤ちゃんを迎えるための準備に必要なものの説明をしてもらえるので初めてママも安心です。栄養相談や身体計測も行っているので、赤ちゃん連れでショッピングを兼ねて訪れてみてはいかがでしょうか。
店内はとても広く、アカチャンホンポが中々大阪北部に無いので行く時はいつもここです。ベビーカーでもらくらく通れるので、土日は赤ちゃん連れのファミリーで賑わっています。店内にはハイハイレースのスペースなどがあり、ベビーカーを嫌がったらそのスペースで遊ぶ様にしています。品数もとても豊富で、欲しい物が見つか…
バースデイ 芳川店は、県道48号線沿いにある子ども用品専門店。マタニティー・新生児用品からキッズ・ジュニアの通園通学用品なども扱っています。日常使用する洋服や靴、おむつ、ミルクなどはもちろん、記念日に必要なものや入園入学に着用できる洋服などもありますので、長い期間お世話になれます。店内ベビーカーでゆっくりお買い物できますし、赤ちゃんルームもあり授乳おむつ替えの心配もいりませんので、安心して来店できますよ。
佐賀市にある手作り本格フレンチ&イタリアンレストラン。佐賀県産の食材を使用した本格的な料理が楽しめるとあって人気があります。有機野菜を利用した料理や天然酵母パンなども女性に好評です。子連れ利用できるお店なので、子連れランチやディナー利用おすすめです。お得なセットやコースなどもあり、利用シーンに合わせて楽しめますよ。店内はお洒落かつアットホームな雰囲気で、テーブル席メイン。ゆっくり食事ができます。
鳥栖駅からもほど近い人気の古民家カフェ&バル。専用ルームを完備しており、結婚式の2次会やパーティー利用も可能です。店内にはテーブル席以外に、ソファー席2席、座敷席を2席完備しており、子連れ利用の際も落ち着いて食事ができます。ランチタイムにはお得なランチセットが充実しており、デザートも美味しいと好評なので、子連れランチを利用にもおすすめですよ。
いおりは、博多座の地下2階にある和食店。日替わりや定食、贅沢御膳などランチメニューが豊富です。お子さま向けうどんやお子様ランチなどのメニューや、お座敷個室もありますので、小さい子連れでも落ち着いて食事が楽しめますよ。また、ママ会にもピッタリの掘りごたつの個室広間もあるので、ランチタイムなどに気軽に利用してみては。周辺には親子で楽しめる観光地もあるので、お昼に立ち寄るのに便利。事前に予約しておけば希望の個室が利用できますよ。
博多座の地下2Fにある居酒屋ですが、個室、座敷、掘りごたつもたくさんある為、子連れでも周りに気兼ねなく楽しむことができます。メニューもたくさんあり、大人も子供も満足できると思います。ランチで行きましたが、ご飯、味噌汁おかわり自由でした。たくさん食べたい方にもオススメです。
ビビmaru は、県道212号線沿いにあるコリアンレストラン。駐車場もあるので車での来店もできて便利です。店内はテーブル席の他にお座敷席もあるので、小さい子連れでもゆっくり食事が楽しめます。チーズダッカルビやサムギョプサルなどのコース料理からビビンバやふわふわのかき氷までメニューも豊富。お子さまメニューもありますよ。貸し切り利用もできるので、子ども連れのママ会などにもおすすめです。
韓国料理が楽しめます。
ランチも通常メニューも種類が多く選ぶのが楽しいです。
二階は座敷になっているので、子供連れでも安心して過ごせます。
お子様メニューもありました。
長女の1歳のお誕生日のお祝いをここでしました。
個室だったので、周りを気にすることなくお祝いができました。
昔の風情が感じられる建物でした。