「いぶきの森」は、兵庫県神戸市が管理・運営している公園です。テニスコートや森林浴を楽しめるハイキングコースがあり、多くの方々が利用しています。こちらの施設内には無料のバーベキュー施設もあり、予約も必要ないので、気軽にバーベキューが楽しめると人気です!気候の良い晴れた休日には、それぞれの楽しみ方をしているファミリーなどの姿が見られます。芝生広場や展望の丘などもありますよ。バーベキュー施設の利用は、9時から17時までとなっています。
名張中央公園は名張駅から車で10分ほどにある総合公園。体育館、スタジアム、展望台、多目的グランド、屋外市民プールなどがあります。春のさくらの開花に合わせて通り沿いの桜がライトアップされる、名張桜まつりが開催されることで有名。遊具広場にはすべり台、ブランコ、複合遊具などがあり、小さなお子様でも十分楽しめます。公園内にある展望台ビューナからは素晴らしい景色も堪能できますので、お散歩にピクニックにご家族でお出かけしてみてくださいね
宮城県刈田郡蔵王町にある温泉宿です。。13 万㎡の広大な蔵王国定公園の豊かな自然の中にある大人の森林温泉リゾートで、9名以上の団体や未就学の子どもの予約は受け付けていない静かで落ち着いた雰囲気が魅力の宿です。オールインクルーシブのシステムが特徴的で、夕食・ラウンジでの飲物、ジェラート、アクティビティなどもすべて無料となっています。財布を気にせず滞在を楽しむことができる宿を、利用してみてはいかがでしょうか。
山中湖インターから約20分!レイクサイドイン富士波は、富士山と山中湖を望むアットホームな宿。客室は昔ながらのくつろげる和室。お風呂や洗濯室・ゆっくり過ごせるロビーも完備。朝食付きプランが基本ですが、要相談で夕食付にも対応可能。洋食はもちろん、甲州十割そばや鯉料理・箆鮒のから揚げ・炊き出し隠元ご飯などが味わえることも。食堂からは藤戸湖を一望できて◎。学生の合宿や写真家・画家・釣りをする方が長期滞在するのにおすすめ。
玖珂インターから約1時間の場所にあるサンシャインサザンセトは、天然温泉と瀬戸内のめぐみたっぷりの創作料理、豊かな自然で癒されるホテル&リゾート。片添ヶ浜温泉は、岩風呂や檜風呂の露天、広々とした大浴場で楽しめます。サウナもあり。オーシャンビューのレストラン「バナナビーチ」では、和食・イタリアン・ハワイアンなど、さまざまなジャンルの料理が充実。館内には屋内・屋外プール、ビアテラス、カラオケ、エステを完備。自然を満喫できる瀬戸内クルーズなどのアクティビティもおすすめ。
乳幼児も遊べる遊具や、動物とのふれあい、食事やバーベキューが楽しめる総合施設。面倒な準備と片付けがいらず、手ぶらでバーベキューができ、また、レストランは明るく開放的で、広いテラス席もあります。小さな子どもも安心して遊べるようになっている遊具は2016年4月にリニューアルオープンしたばかり。ヤギに餌をやれるふれあい体験コーナーも子どもたちに大人気。広々とした青空の下で、のびのびと時間を過ごしてみてはいかがですか。
日本ライン今渡駅から少し歩いた場所にある公園。休日には多くの親子連れで賑わう人気スポットです。V型スプリング遊具や大型のコンビネーション遊具など遊具が充実しているので思いっきり遊びたい子供におすすめ。芝生広場や隣接するテニスコートで遊んでみるのもいいですね。
「小山臨海公園」は、静岡県熱海市にある公園です。小山臨海公園内には、「Star Trac トレッドミル」や「Star Trac リカンベントバイク」など様々な器具があるトレーニングルームやテニスコート、多目的広場などがあります。トレーニングルームは、高校生以上の利用となっています。テニスコートは、全6面あります。更衣室やシャワールームもあり、快適に過ごすことができますよ。予約方法や詳しい情報は、ホームページで確認することができます。
「市民の森公園」は、福岡県筑後市にあります。中央展望台からは市街地や博多タワー、博多湾などが見渡せます。公園内には草スキー場があり、子ども用ソリ(小学生を対象)の貸し出しも行っています。フィールドアスレチックもあり、「丸太登り平均台」や「タイヤわたり」など小さな子どもたちが遊べる有遊具もたくさん!多くの子どもたちが楽しそうに遊ぶ姿が見られます。また、2000本もの桜も植えられており、開花時期には多くの方がお花見に訪れています。
様々な宿泊施設が完備されているので、家族みんなで自然を満喫することのできる場所です。バンガローに泊まりたい人も、テントでキャンプをしたい人も、またはトレーラーハウスやログハウスに泊まりたい人もOK!様々なタイプの宿泊施設が整っています。自然を楽しみつつも、泊まるのは快適なお部屋がいい!というワガママもここでなら叶うので、女性にも人気があります。子どもと一緒に、最高の夏の思い出を作りに行ってみませんか?
福岡県営中央公園は北九州市のほぼ中央に位置し、金比羅池や展望台、花壇広場などを有する広大な公園。交流広場や管理棟の辺りには、ベビーシート付きのトイレもありますよ。バイパス横の野球場広場と総合体育館南の古墳公園内遊具広場の2か所には遊具も置いてあり、複合遊具、鉄棒、砂場、アスレチック、斜面遊具など小さな子から大人まで一緒に遊ぶことができます。遊歩道の途中には東屋などもありますので、ウォーキングにお散歩にと様々使えますし、そこら中に手入れされたお花が咲いていますので、お花見などで訪れる人も多くいます。
晴海臨海公園は夜間照明も完備したスポーツ施設もある総合公園。広島県西部最大級の遊具が魅力的。工業地帯ならではの、工場を意識したデザインで子供が長時間楽しめる公園です。無料駐車場は150台位停められ車での来園も楽々。遊具広場の他にはテニスコートや多目的グランドなどもあります。すぐ近くにショッピングセンターやホームセンターがあるので一日中楽しめます。遊具広場には簡易トイレしかありませんが管理棟内の多目的トイレにはベビーシートが付いていたり、更衣室などもありますので対応できそうです。
東郷羽合臨海公園は、東郷池のほとりにある公園。広大な敷地の中には、あやめ池公園、スポーツセンター、スポーツ広場、こども広場などがあります。春には藤の花が楽しめるスポット。藤の花の後はあやめが咲き、お散歩にぴったりな公園です。度々イベントも開催され、子供向けの工作教室などもあります。クリスマス時期はライトアップされ、とても綺麗です。インドアスポーツからアウトドア・スポーツまで様々できたり、ランチを持参すればピクニックなど一日中過ごすことができますよ。あやめ池側とスポーツセンター側2箇所に駐車場があり便利です。
富士見公園は、千葉県茂原市の昭和通りと富士見通りに挟まれたエリアにある運動公園。野球場や多目的広場、遊具広場、テニスコート、ゲートボール場などがあります。運動施設は事前の予約が必要ですが、遊具広場は自由に遊ぶことができます。遊具広場には、滑り台やブランコ、砂場、ジャングルジム、鉄棒などがあり、ベンチもありますので、幼児から小学生まで元気に遊ぶことができますよ。公園の一角には桜の木が植えられ、春にはお花見もできたり、銀杏並木道もある広大な公園。お散歩や休日のお出かけに。
「白子・サンライズオーツカ」は、千葉県白子町にあります。こちらにはテニスコートや室内テニスコート、体育館、野球場や多目的グランドコートなどがあり、合宿などにも多く利用されています。また、館内には大浴場や大小の会議場、食堂や洗濯機などもあります。お風呂は白子温泉です。美肌の湯としても有名ですよ。バーベキューをすることもできます。客室は全37室、駐車場は100台分完備しています。様々な宿泊プランが用意されており、詳しくはホームページで確認できます。