キッザニア甲子園の口コミ

キッザニア甲子園 の写真
  • アミューズメントで遊ぶ
  • 関西 兵庫 宝塚・西宮・尼崎 西宮
  • 4.2 / 355件の評価
行った
355
行きたい
174

キッザニア甲子園は、3~15歳のこどもが対象の「こどもが主役の街」です。憧れの仕事にチャレンジしたり、楽しみながら社会の仕組みが学べたりと、他のテーマパークでは体験できない“しかけ”がいっぱいです。消防士、ファッションモデル、マンガ家など、体験できる職業はなんと90種類以上!ここでは笑顔だけじゃなく、こども達の「真剣な表情」も見られますよ。園児のお子様から小学校高学年、中学生まで楽しめますので、家族のお出かけスポットに最適!乳幼児向けの設備も完備されています。

341件中 191 〜 200件を表示

  • Karan Takayama

    Karan Takayama

    子供が楽しそうにいろいろな体験ができる。自主性も学ぶことができる。3歳~小学校低学年までがよいか。

  • Mioka Kaneshiro

    Mioka Kaneshiro

    子どもが自分で選んだ職業体験をすることができ、自分で稼いだ仮想通貨で買物をすることができる施設。

  • Kae Ishizuka

    Kae Ishizuka

    子どもたちがお仕事を体験します。 3歳から中学生までが可能にはなります。中学生のみは、保護者同伴なしで入場可能になります。 施設内は、親のラウンジや、赤ちゃん二歳未満の子どもが遊べる施設があります。ミルクを完備されていたり過ごしやすいですし、雨の日でも可能。 ただし、人気のあるお仕事を体験したい場合は、朝早くから並ばれる方もいます。私も六時半前に並びましたがすでに20番目でした。 我が家は、六時間で6つのお仕事体験をいたしました。年齢にあったお仕事や免許証をとる際など身長制限があるお仕事もありますのでご注意ください。

  • Kirari Yoshida

    Kirari Yoshida

    テレビで知り子ども達が様々な職業を体験できとても楽しそうな様子で将来の夢もできるかもしれないしとても良いと思う。 年齢は小学校低学年くらいまでの子たちが楽しめるであろう。 開場時刻より早めに行くのがおすすめ。人気の職業体験は混雑し実演できない日もあるので

  • Kiki Mogi

    Kiki Mogi

    職業体験で、働くこと、お金の大事さが身に付くし、実際に働いて得たお金で最後に買い物をしたり、社会の仕組みが勉強できる

  • Michina Kawasaki

    Michina Kawasaki

    子どもが主役の施設で、子どもが職業体験をする中で、自分で考え行動できるようになったとおもいます。

  • Yoshie Ochi

    Yoshie Ochi

    いろいろなお仕事の体験をしました。休日に行ったのでとんでもない人でしたが、なんとか人気のフード系のお仕事ピザ作りを体験できました。お仕事をするとキッゾというキッザニア内で使えるお金をもらえるのですが、そのお金を銀行に預けてATMで引き出したり出来たりと細かいけれど面白いサービスがたくさんあって、大満足でした。幼稚園~小学生ぐらいの子供に特にお勧めします。人気のお仕事はすぐ埋まってしまうので、どうしてもやりたいものがあれば、早朝から並ぶことが必要です。

  • Saki Imamura

    Saki Imamura

    子供がいろいろな職業体験ができる施設です。お盆の時期で混んでて開店前から長蛇の列で、オープン前から並んでいても入った時点で人気のあるのはすでに受付終了だったり。初めてだったのでどうやって回ったらいいか全く説明がなく、手順がわからないからかなりの時間ロスだったり。下の子がいてベビーカーでは通路が狭かったり動きにくく、トイレ、授乳室など2階で面倒な上表示もわかりにくく大変だったのですが子供はまだやれなかった事がたくさんあるのでやりたいそうなのでまた行きたいと言われるので次は空いてる日に連れて、計画立てて回るといいかなと思いました。ちなみにベビーカー外に置いてる人が多かったです。

  • Junrei Nakanishi

    Junrei Nakanishi

    子供の職業体験で小学生3くらいから6年生までがおすすめ。子供が接客する側になることや,裏方作業を少しだけ知ることができる。普段目にしない体験ができるので親としては良い経験だと思うが,子供はそうでもない様子だった。ただ,人気(好き?)な職業についてはかなり楽しんでいた。休日はとにかく混んでいるので平日に行った方が良い。

  • Yuuri Matsubara

    Yuuri Matsubara

    子供が様々な職業体験を楽しそうにしていて、特に将来の夢であるファッションモデルの体験ができて喜んでいた。