ふなばしアンデルセン公園の口コミ
- 体を動かす
- 関東 千葉 船橋・市川・浦安 船橋市
- 行った
- 360
- 行きたい
- 416
花に囲まれた自然豊かなふなばしアンデルセン公園。船橋市と姉妹都市であるデンマーク王国オーデンセ市の協力の元様々な交流行事なども豊富です。5つのゾーンで構成されわんぱくゾーンには動物ふれあいコーナーやアスレチックなど30haの広大な敷地には身体を動かして遊ぶ楽しみとアンデルセン童話の世界が広がる風景が魅力の公園です。
304件中 101 〜 110件を表示
Reika Hamanoさんの投稿
Mitsuna Murataさんの投稿
水遊び すごい広くてアスレチックとか色々ある 子供と行けば1日楽しめると思います
Rira Fukazawaさんの投稿
この夏、トリップアドバイザーによるテーマパークランキングで、TDL、TDSに続き、第三位を獲得した公園。夏は主に、水遊びの出来るじゃぶじゃぶ池が人気。その他 ローラー滑り台や、程度に合わせたアスレチックがあります。整備された花壇や、アンデルセンにちなんだ風車、景観が素敵です。いわゆるテーマパークに比べて、格安で入場でき、園内で別途かかる費用はありません。小学校高学年くらいまでの子が、1日満足に遊べます。テントやレジャーシートを持参し、先に陣地を確保すると、遊びの合間に休憩や食事、着替えなどがスムーズに行えます。
Namika Sonodaさんの投稿
小さな子どもが遊べる施設がたくさんありました。日差しが強い日に行っても、緑で日陰が出来て快適でした。 ゆっくりと遊ぶことができました。
Jun Takemuraさんの投稿
簡易テントでゴロゴロと避暑をしたり、園内を散歩したりした。プールやアスレチックなど子供が楽しい遊び場が充実して自然の中でみんなが楽しく過ごせそうな場所でした。
Shiori Matsuuraさんの投稿
この施設では1日で回りきれないくらいの敷地面積をほこり、内容も動物園アスレチックじゃぶじゃぶ池、乗り物と非常に充実しています。 今ではテレビで特集されることも多くなり、あの大阪のUFJよりランキングが上とされていて船橋市民として嬉しいです。 チケットも安くて、年パスも3.4回行けば取れるのでおすすめです。
Mari Iwamotoさんの投稿
アスレチックをしたり、水遊びをしたり、お皿等の焼き物を作ったり、しました。赤ちゃんからお年寄りまで楽しめる雰囲気。見所は自然がいっぱいで季節事の花が楽しめる。ひまわりの迷路等。60歳以上は無料サービスがいい。色々あるので子供が飽きないで1日遊べる。赤ちゃん~幼稚園まで遊べる場所と、小学生以上が遊べる場所が別れている。年3回以上行くなら、年間パスポートがお得。焼き物を作った時は次回の入場料が無料になる。
Hiromu Okudaさんの投稿
テレビで見ただけですが、無料で入れて長時間楽しめる公園だそうで、人気があるそうです
Fuuki Muraseさんの投稿
アスレチックで遊んだり藍染めでTシャツを作ったり色んな活動が出来る施設でした。 赤ちゃんから大人まで楽しめます
Momoki Nishimotoさんの投稿
水で遊ぶことができ、遊具も充実しているにもかかわらず、料金がやすい
家族でお弁当を食べたり、アスレチックをしたりして楽しめた。小学高学年くらいまでオススメ。