IKEA(イケア)港北の口コミ
- 一緒に買い物に行く
- 関東 神奈川 横浜市 横浜市 (北部・東部) 港北ニュータウン
- 行った
- 96
- 行きたい
- 40
IKEA港北のレストラン内には、子供が遊べるプレイスペースがあるので、子供を連れて行くときはその周辺の席をとるのがおすすめ。子供達に人気のメニューも取り扱っているで子供達も楽しめること間違いなしです。
42件中 1 〜 10件を表示
らむたむさんの投稿
かじかじさんの投稿
1才位までならレストランで無料ベビーフードがもらえ、貸し出しの食器もあるので便利。
子供のおもちゃなどもバリエーション豊富でリーズナブル。
ついつい何度も足を運んでしまう。桃太郎三さんの投稿
よく行きます^ ^
h*mamaさんの投稿
平日の11時に到着。先にランチをと思い2階のレストランに行ったらまだ座れましたが12時には満席になっていました!早めがオススメです。オムツ替えはトイレの中にあります。あまり綺麗とは言い難い雰囲気でした。1階の階段下にちょっとしたスペースがあって、1歳の子供を遊ばせることが出来ました。アニメも流れています。子連れでも楽しめますが、飽きてしまうことも考えて時間に余裕がある時の方がいいかなと感じました。
Miki Takishitaさんの投稿
いついっても楽しいIKEA♡授乳室が広くていい。オムツ替えはパパトイレにもついてます。レストランでベビーフードが言うともらえるそうです。私は試したことないです。
saneharuさんの投稿
日曜日の正午ごろ、11ヶ月の娘を連れて行きました!まずランチをと思い、2階のレストランに向かったのですが、満席。13時すぎにはちらほら空席もできていたように思います。会計時に申し出ると無料でもらえる離乳食は、キューピーの瓶のもので、9ヶ月用のは鶏ごぼうごはんでした。7ヶ月用も選べるようです。子供用のベルト付きの食事イスが借りられ、また購入もできます。授乳室は2階のレストラン近くのトイレ付近にありました。オムツ変えシートはトイレ内に収納式のものがあります。オムツは言えばもらえるようです。子連れ向けの設備は整っているので安心して行けますが、とにかく混んでいたので疲れました(^_^;)
hinamama2944さんの投稿
とても広い店内。なのに、授乳室は一ヶ所。しかもとても狭い。。(しかもら全てIKEAのイスなので授乳しやすくない。)
子供が大きくなればとても楽しいと思うのですが、乳児を連れて行くには向かないかもです。
いっぱい子供部屋の見本があってわくわくするので、もう少し子供が大きくなったらまた行きたいです!Snyさんの投稿
子供連れだと思うように回れなくてキツイ…。
トイレも戻るの大変です。AniKaさんの投稿
混雑が嫌いなので平日しか利用したことがないですが、平日でもまぁまぁ人がいます。
インテリアを見るだけでも楽しいですし、子供用のグッズ、おもちゃなども可愛いくてお安いのでついつい買ってしまいます。
フードコートには離乳食も用意されているので利用しやすいです。
ぬいぐるみやおままごとセットなどおもちゃも売っています。
入り口入ってすぐにあるテレビでは海外のアニメが放送されていました✨