aona ( アオナ)の口コミ

aona ( アオナ) の写真
  • 食べる
  • 関東 東京 府中・調布 調布
  • 4.4 / 16件の評価
行った
16
行きたい
35

aona(あおな)は、調布市が設置した子育て支援施設「こどもとフラット」内にあるカフェです。天然木の板張りで広い畳スペースがあります。靴をぬいであがるので、子どもが寝転がっても気になりません。授乳やおむつ替えスペースは、飲食しなくても利用できます。子育て中さまざまな世代の人と出会い、豊かな人間関係をつくるきっかけになるスペースだと思います。ランチタイムはお席の予約ができるのでぜひHPから予約して出掛けてみてください。

12件中 1 〜 10件を表示

  • Maai

    Maai

    テーブル席と畳の席があります。店内は広く、子供用のおもちゃや絵本もあり自由に使うことができます。赤ちゃん用の離乳食も用意されています。食事は何を食べても美味しいです。混んでいることが多いので、予約をして来店するのがオススメです。

  • マキノ

    マキノ

    畳と机があります。
    妊婦さん、生後2.3ヶ月の赤ちゃん、
    小学生くらいまでみんなで来られます。
    ご飯は自然な食材、味で安心して食べられます。
    離乳食の子用ポタージュも、
    キッズメニューも、おやつも充実しています。
    もちろん全部手作りなので安心です!
    畳席は特に人気なので、お昼のコアタイムは予約しないと
    入れないこともよくあります。
    11:30ぴったりに行けばフリーでも1.2組入れるかも。

  • yuko

    yuko

    店内は広く、畳や広いフローリングもあり子供をゆったりと寝転がせられました。絵本やおもちゃもあるので少しまったりするにはよいです。
    食べ物も手作り感があり、美味しかったです!

  • miku

    miku

    席と席との間が広く、ゆったりと座れます。
    テーブル席とお座敷席とがあり選べますが、お昼時は混んでいるため希望の席がある方は予約をおすすめします。
    身体によさそうなお子様のメニューもあり、外食の罪悪感も薄れます。
    他のテーブルにもお子様の連れが多いため、周りに迷惑かな…と気にせずにお食事を楽しむことができます。
    セミナー、英語や読み聞かせのイベントなども定期的に行っているため行く度に違った楽しみ方ができます。

  • surume2

    surume2

    子ども連れには夢のような場所です。
    ご飯も美味しいし、なにしろ周りはみんなほぼ子どもと一緒!なため、子が泣いてしまった時に焦る必要がありません。

    畳敷きの部分では子どもを横にすることも可能です。
    おもちゃや絵本もあり、子が退屈することも少ないです。

    授乳室も広く(こちらも畳敷きです)、授乳クッションなども置いてあります。オムツ変えも同じ場所になります。
    エレベーターから店内まで一切の段差なしにベビーカーで移動可能なのもありがたい。

    以前はカフェインレスのコーヒー/紅茶がないという欠点がありましたが、最近改善されました!

    キッズメニューも色々とあります。
    おにぎりだけというのもあり。離乳食の持ち込みも可能なのです。

  • AyuyuA

    AyuyuA

    いつもママ友との集まりに利用しています。
    娘が生後2ヶ月の時から安心して利用できるお店でした。
    ネンネ期の赤ちゃんも畳席で座布団に寝かせておけるし、お座り期にはバンボやテーブルチェアも利用できます。
    赤ちゃん連れのお客さんがほとんどなので、気負いせずに寛げます。離乳食の持ち込みはOKですが、温めてもらうことはできないそうです。
    お食事はどれも美味しく、薄味で体にも優しい感じです。

  • さやか

    さやか

    開店前の時間に助産師さんや子育てに関する方々が毎週のようにイベントをされており、それに参加してからランチをいただきました。まわりはみんな子連れなので、何も気にせずにゆっくりランチをいただけました。
    授乳やおむつ替えができる畳のスペースもあり、とても楽です。
    店長さんらしき方がとても親切でした。

  • 森 佳菜

    森 佳菜

    子連れ向けのカフェなので畳席があり、まだお座りができない赤ちゃん連れの時はとてもありがたいです。
    ただ、ランチタイムは畳席は予約で満席の事が多いので予約が必須です。
    畳席のローテーブルは子連れ向けのカフェなのですが、角は尖っていてガードとかはついていないのでハイハイを始めたり歩き始めたばかりのお子さんは少し注意が必要です。
    畳席が取れなかった場合、ソファ席もありますがソファも取れなかった場合には椅子席しかありません。
    椅子席の椅子は完全に大人用の椅子でチェアベルトをつけるのも難しい作りの椅子です。
    子供用の椅子の用意はありません。バンボの貸し出しはあります。
    お料理は美味しいです!離乳食の用意はありませんので、離乳食期のお子さんは食べ物の持参が必須です。