地域の中核施設として親しまれている、上田創造館。一番人気のプラネタリウムや天体観測室の他に、体育館や図書館、民族資料館など幅広い設備が整っています。たくさんの展示物や体験コーナーがあって毎月様々なイベントが開催されていますが、特に夏休みや春休みには、工作教室などの子供向けのイベントがたくさん開催されています。喫茶室があるので軽食を食べることができますが、お弁当を持っていくのも楽しいですね。
名鉄河和線知多半田駅に直結したショッピングモール。「クラシティ」とは、蔵(クラ)のまち(シティ)、暮ら(クラ)したくなるまち(シティ)、クラシックで落ち着いたまち(シティ)と、半田をイメージした言葉から組み合わせて、一般市民の公募で決まりました。 通勤通学の行き帰りに立ち寄ったり、ゆっくりお茶したり。3階には市民交流センターも併設されています。バリアフリートイレや車いすの貸出、ベビーベッドや授乳室も完備していて安心。
名鉄知多半田駅直結で、3Fにはんだっこという児童センターがあります。登録制で市民は無料ですが、市外の方は登録に200円必要です。常に保育士さんが数名見守ってくれており、兄弟のおむつ替え中や自分がお手洗いの時などもちょっと見ててくれたりと助かります。まだ新しい施設なので他の児童センターよりおもちゃなど…
星ヶ丘三越は名古屋にある百貨店。食料品から日用品まで扱う店内5階には、マタニティーからベビー・キッズ・文具・玩具・児童書など子供に関するグッズが勢揃いしています。同フロア新生児コーナー横にはベビー休憩室があり、オムツ替え・授乳室・ミルク用お湯・ベビースケールなどが置いてあり小さなお子様と一緒でも安心してお買い物ができるようになっています。
三重県内に3店舗を構えるカラオケ店。キッズ専用ルームには、室内用の滑り台やボールプール、その他色々なおもちゃが置いてあり、キッズチェアやスイングベッドなども置いてあるお部屋もありますので、カラオケだけでなく小さい子と一緒のママ会などにもおすすめです。ソフトクリームや綿あめの食べ放題ドリンクバーがあるのも嬉しいポイント。大きなお部屋にもキッズスペースがついているので、ママ会プランを利用してみるのもいいですね。
キッズルームが建屋と別に、離れにあり、完全個室です。
キッズルームは、3つほどありますが、休日は人気なので念の為に予約をしてから行くことをオススメします!
キッズルームの中は、少し古いアンパンマンのDVDなどがあり、玩具も、ボールプールやぬいぐるみ、室内用のブランコなど、細かい玩具もたくさんあります…
子育てはうす ぱすてるは、大野町にある子育て支援施設。0歳から小学6年生の子どもとその保護者が利用することができます。親子で交流したり、子育ての相談をしたりすることができ、町内在住の親子連れを対象とした「ぴよぴよくらぶ」では、0歳から2歳までの子ども向けに月齢別の親子プログラムが行われています。木の香りのしそうな清潔感溢れるキッズルームに、乳幼児専用ルームもあるので、赤ちゃん連れでも気軽に訪れることができますよ。
道の駅の敷地内にある屋内施設です。
1人100円かかりますが10時から16時まで時間制限なく遊べます。
中央に大きなすべり台があり息子は何度も繰り返し滑っていました。
木のたまごプール、ままごと、木製のプラレールなどおもちゃがすべて木で出来ていてほっこりします。
絵本コーナーも秘密基地のような空間で…
弥生時代の農村集落の遺跡である登呂遺跡の出土品が展示されている博物館です。体験展示室には住居や高床式倉庫、水田などが復元されています。ここでは弥生時代へタイムスリップしたような感覚で、登呂の村人になりきっての体験学習をすることができますよ。土器などのものづくり、田植え、火おこしなどの模擬的な体験がメイン。実際に体験することで、教科書の知識がより覚えやすくなりそうですね。
小学生の時に行きました。
大昔の歴史に触れて体験出来るので良いと思います。
名古屋市最大級のスタジアム型アミューズメント施設。1フロア40レーン、ラウンドカップの中部地区予選会場でもある。東海地区で最も早く新規機種が導入されるアミューズメント、ボールプールやマッサージチェアを完備した子連れの家族にも優しいカラオケルームも用意している。運動不足や、休日のお出かけに悩んでいる方にはその悩みを解消できること場所!家族やカップル、お友達同士で何度も訪れたくなるオススメスポットです。
親子で楽しく過ごせました。
親子で遊べるプレイルームには世界中の木のもおもちゃや優良玩具がいっぱい。自然光を多く採り入れた室内は木の香りに包まれ、やさしい気持ちになれます。ボールプール、積み木、ままごとなど、木のぬくもりを体で感じながら子どもの好奇心を深めます。毎週木曜のキッズデーは子ども料金が無料になるサービスも。おとなりのショップでは素材や安全にこだわった世界のおもちゃを販売。赤ちゃんが初めて出会うおもちゃにピッタリですよ。
観光ついでに遊びに行きました。木のおもちゃがたくさんあって色々試せてよかったです。帰りに木のおもちゃも買えて大満足でした(^^)
誰でも自由に利用できる児童館です。児童館は遊びを通して、子どもの健康を増進し、情操を豊かにすることを目的としており、誰でも自由に利用できます。仲間とともに遊び、豊かな生活体験を重ねる中で、自分で考え、行動し、自主性や社会性、創造性を身につけていくことができます。館内は無料なので、幅広い年齢の方でも利用しやすいです。施設内では、様々なイベントや子育てに関する相談なども行われているので子どもだけではなく、保護者にもありがたい施設になっています。
新しい施設ではありませんが、
午前中には未就園児の親子連れで賑わっています。
特に、会員制クラブは人気で毎年抽選になります。
クラブには「子育てふれあいクラブ」や「リトミック」などがあり、親子で楽しめます。
イオンタウン千種3階フードコートに併設されているのキッズパーク。ボールプールやすべりだい、ふわふわ風船やサイバーホイールなどの遊具で雨天も思い切り体を動かして遊ぶことができます。また、ゲームコーナーでは、のりものやプリクラのほか、体感ゲームやカードゲームなど各種ゲーム機がそろい、家族みんなで楽しむことができる施設です。
みはら子育て支援センターは、笹川通り沿いにある三原クリニック2階にある子育て世代のための施設。保育士が常駐していて、育児の相談などにも対応してくれます。子ども向けの低いテーブルの食堂もあるので、お弁当を持参すればランチもできます。第二土曜日には講演会とチェロやグラビノーバの演奏と童謡を歌う会が開催されていますので、ぜひパパも一緒にお出かけしてみてくださいね。講習会では、育児のヒントが沢山。日頃のストレスも軽減されるのでは。
上の子が1歳の頃まで毎日のようにお世話になっていました。
お部屋は広く、小さい赤ちゃんを寝かせられるベビーベッドもあります!
オムツ交換台や、広い子供用のトイレ、飲食できるお部屋もあり、ポットのお湯も自由に借りれます。
先生もとても親切でフレンドリーです。
目移りするほどたくさんの玩具がありますので…
人間国宝の芹沢銈介に師事した小林今日子の作品を展示した美術館。日本の伝統的な技法をもとに、型絵染めの技法を用いた独自の作品が展示してあります。色鮮やかな作品たちは毎年テーマに沿って展示が変えられていますので何度訪れてもそれぞれの楽しみがあります。館内には作者が世界を巡り集めた各国の民芸品も展示されていますので見ることができます。ベビーカーで入場はできませんが乳幼児は無料で入場できるので、子どもと一緒にでかけてみては。
ウォータースライダーを完備した温水プールです。通年利用できるこの施設は、健康づくりのほか、レジャーでも大変人気で休日には混雑も。こどもたちに大人気のウォータースライダーは2基あり、50mとは別のプールについていますので、トレーニングなどが目的の利用者に迷惑になることもありません。利用料金は小人200円と大変リーズナブルなので、雨天遊ぶ所に迷った時にも良さそうです。
家族で毎年利用しています。
駐車場が無料でプールもリーズナブルです。
室内で大きめなスライダーもあり小学生の兄も喜びます。
下の娘も水遊びパンツを履いて水着を着ていればOKでした。小さい子プールにも小さな滑り台や噴水があり楽しめます。
持ち込みできない代わりにビート版や浮き輪が借りられ流れるプー…
健康をテーマとした愛知県立の複合施設。温水プールやアスレチックのある健康開発館、保健・医療・福祉に関する情報や図書や資料のある健康情報館。展示物やイベントを行う健康科学館。宿泊施設、サウナ付き温泉、レストラン、ホール、会議室のある健康宿泊館。専門スタッフのいる健康づくり教室では健康状態の総合チェックを行い、一人ひとりに会ったプログラムを実践。笑顔あふれる心とからだの健康づくりに最適の場となっています。
廃線した名古屋鉄道旧黒野駅の駅舎、プラットホーム、レールなどが展示されている公園です。2015年4月からは廃線10周年の記念で旧名鉄電車(丸窓電車)が1年間展示されています。赤と白の車体に丸い窓が可愛らしい電車。この公園にある遊具も丸窓をイメージしたものとなっていますし、子どもも喜ぶこと間違いなし。駅舎内はミュージアムとしてNゲージや昔の時刻表などが展示されています。ご当地パンも買えますよ。
施設の二階にはジオラマがあります。電車好きの子にすごくおススメです!
安くプラネタリウムがみれるので最高ー