北海道・東北の子供にオススメの学びにつながるスポット― ベビーカー入店 OK ―

431件中 181 〜 195件を表示
【NEW】コモリブ姉妹サイトの「コドモブースター」でも、北海道・東北の習い事を探してみよう!コドモブースターへ
  • 古城児童館

    古城児童館

    • 児童館・公民館
    • 北海道・東北 宮城 仙台市 仙台市 若林区
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    河原町駅から徒歩10分の場所にある古城児童館は、乳幼児から中高生まで幅広く利用できる地域の子育て支援コミュニティスポット。館内には遊戯室や図書室、児童クラブ室があり、とても広々としています。午前中は乳幼児親子が多く利用し、12時から13時までは乳幼児親子ランチタイムとして利用できます。また、毎月おはなしやたいそう、育児サロンなどさまざまな行事を開催。お友達づくりのきっかけにもおすすめ。ご近所の方はぜひ利用してみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 雨の日でも大丈夫

    午前は未就園児が多いです。歩けるような子ども(1歳以上)のおもちゃが多いです。月に何度か子どもたちと体を動かすイベントがあります。
    午後になると、児童クラブがあるので小学生が増えます。未就園児、園児も遊べますが、体の違いから危険が増えるので、小さい子は早い時間がオススメです。

  • 十和田市立図書館

    十和田市立図書館

    • 図書館
    • 北海道・東北 青森 十和田・七戸・東北町
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    十和田市立図書館は大人向けの文学・小説、児童向けの文学・絵本を多く貯蔵しており、児童書コーナー奥側「おはなしルーム」では毎週土曜日の朝10:30から絵本のよみきかせや紙芝居などのイベントも行われています。館内には授乳おむつ替え設備もありますので、小さなお子様と一緒でも安心です。ぜひ本にふれあいに出かけませんか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 雨の日でも大丈夫

    新設されて綺麗です。本が好きなのでよく立ち寄っていたところ、児童書も多く、絵本の広い個室もあります。ただ、授乳スペースのような場所は無かったので、赤ちゃん連れよりは3歳くらいのお子さん位からのほうがおすすめかもしれません。

  • きてらす

    きてらす

    • 児童館・公民館
    • 北海道・東北 北海道 北見・網走・オホーツク地方 北見・網走
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    3

    きてらすはJR美幌駅直結の無料で遊べるキッズルーム。駅の2階にあるのでアクセス抜群、大きな駐車場もあります。室内に入ると木の香りがする複合遊具やテーブルや椅子、おままごとコーナー、小さな子用のボールプールのような木のプールや滑り台があり、らくがきできる壁にはクレヨンで自由にお絵かきすることもできたり、一日ゆっくり過ごすことが出来ます。授乳室やベビーベットなども完備されているので赤ちゃんと一緒でも安心して訪れることが出来ますね。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 一日中遊べる
    • 何度行っても楽しめる
    • 室内・屋内
    • 無料で遊べる

    駅の2階にできた無料の木製遊具がある屋内施設です。あまり広くはありませんが、赤ちゃんスペースや滑り台、ボールプールやお絵描きできる壁があります。
    1階には直売スペースもあり、野菜を買うことができます☺
    トイレは1階にある駅のトイレを使うことになりますがおむつ替えスペースや授乳室もあります。

  • すくっぴーひろば

    すくっぴーひろば

    • 児童館・公民館
    • 北海道・東北 宮城 松島・塩釜・南三陸 松島・塩釜・多賀城
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    宮城県多賀城市の子育てサポートセンター。子供達が元気に育ち、パパやママが楽しく子育てできるように考えられた支援施設です。普段の育児の事をみんなで話せるおしゃべり広場やお誕生日会など親子で楽しめるたくさんのイベントが開催されています。市内の子育ての情報や育児相談も行っています。子育ての悩みの解決や、子育てが楽しくなる工夫がたくさん。親子で友達をたくさん作るチャンス、気軽にでかけてみませんか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 雨の日でも大丈夫

    室内はとても綺麗です。登録時は多賀城市民ではなく、仙台市民だったので、有料でした。遊具も絵本もおもちゃも充実していますし、レンジまである飲食スペースもあるのでお昼ご飯を持参すれば一日中過ごすことができます。

  • 山形県立博物館

    山形県立博物館

    • 博物館
    • 北海道・東北 山形 山形市
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    最寄駅から徒歩10分の場所にある博物館です。5月5日の子どもの日、10月29日と30日の東北文化の日、11月3日の文化の日は無料開館となっていますので、お得です。常設展示もあり、イベントなど、その時々で様々な展示がされるので、何度でも見に行くのがオススメです。特に観ておきたいのは、国宝「縄文の女神」と呼ばれる土偶です。完全な形に復元されたこの土偶を、是非ご家族で一緒に観に行ってみてください。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 雨の日でも大丈夫
  • 水の森児童館

    水の森児童館

    • 児童館・公民館
    • 北海道・東北 宮城 仙台市 仙台市 青葉区
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    水の森児童館は、水の森市民センター、水の森温水プール併設の児童館。すぐ裏手に水の森公園が広がっている高台の緑豊かな場所にあります。館内には図書室や遊戯室、親子児童室があり、自由に過ごすことができます。室内には乳幼児向けから小学生むけなど色々な遊具が置かれていて、外でも滑り台などで遊ぶことができます。お昼の時間帯は、集会室でランチをとることができるので、天候に関係なく一日過ごすことも可能。駐車場もあって車でも来館できるので助かります。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • キッズスペースあり
    • 一日中遊べる
    • 何度行っても楽しめる
    • 室内・屋内

    プールと併設されている児童館です。
    平日の午前中は乳幼児向けのイベントが行われています。

    小学生が楽しむようなおもちゃ以外にも小さい子向けのおもちゃも沢山あり、混み過ぎていることもないので広々と過ごすことができました。

    お庭にもすべり台などがあるので、歩き始めたお子さんにはちょうど良い広さだと思…

  • 子育て支援センター ゆうあい

    子育て支援センター ゆうあい

    • 児童館・公民館
    • 北海道・東北 北海道 千歳・石狩地域 江別
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    北海道江別市の保育園のなかで週3回午前中開かれる子育てサロン。たくさんあるおもちゃや遊具で自由に遊べる他、他の子と遊ぶことができます。子どもだけでなく、日々子育てに追われるママもおしゃべりしてリフレッシュしたり育児の相談をしたり。さまざまなイベントが開催されているほか、七夕や運動会など保育園の行事にも参加できるのでぜひおでかけしてみましょう。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    子供とお母さんのための場所! 保育士さんもいるし子供は喜ぶしいいです。

  • 長南農園

    長南農園

    • 農業体験・味覚狩り
    • 北海道・東北 山形 鶴岡・庄内
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    鶴岡駅より車20分にある観光農園。「フルーツ王国」として、栽培する種類の多さは、山形県で一番を誇るエリアにあり、ぶどう、和なし、りんごなどのもぎ取りが体験できます。ぶどうはデラウェアとアーリースチューベンなど種類も豊富。他にも沢山果樹が実った農園、実りの秋を満喫できます。

    • ベビーカーOK

    沢山の種類のぶどうが食べ放題。美味だがデリケートすぎてあまり市場に出回らない品種のマスカットなどもあり、楽しめた。子どもも大人も、ぶどうが見渡す限り無数に棚から下がっている中に居るだけで大興奮。とにかく美味しかった。

  • アイヌ民族博物館 白老ポロトコタン

    アイヌ民族博物館 白老ポロトコタン

    • 博物館
    • 北海道・東北 北海道 室蘭・登別・苫小牧・胆振地域 室蘭・登別・伊達
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    アイヌ語で大きな湖の集落の意味のポロトコタン。アイヌ集落があった白老は戦後観光客でにぎわうようになりました。現在はポロト湖畔に移設され資料館とともにアイヌ文化の調査研究・伝承保存・普及を目的とした野外博物館となりました。アイヌのかやぶきの家(チセ)やかつての集落の様子を伝えるとともに、チセの中で行われるアイヌの伝統芸能・民族楽器ムックリの演奏やアイヌ古式舞踊、手工芸の実演などを行っています。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
  • 北海道開拓記念館

    北海道開拓記念館

    • 博物館
    • 北海道・東北 北海道 札幌市 札幌市 南部 新さっぽろ・厚別 (札幌市 厚別区)
    • 2.5
    行った
    2
    行きたい
    2

    北海道開拓の歴史を知ることができる記念館。開拓の家庭における生活、産業、経済、文化を建造物とともに復元されており、野外で学ぶことができる場所になっています。場内では夏季には馬車鉄道が、冬季には馬そりが往来しており、3歳以上が乗車可能。食堂も併設されており、地元の食材を使った料理がリーズナブルな価格で提供されています。また、ボランティアによる解説も開催されているので、そちらに参加されるのもお勧め。北海道開拓について遊びながら学ぶことができる施設へ、家族で訪れてみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 自由研究のネタに
    • 室内・屋内
    • 雨の日でも大丈夫
  • 札幌丘珠空港

    札幌丘珠空港

    • 空港
    • 北海道・東北 北海道 札幌市 札幌市 北部 元町・栄町・苗穂 (札幌市 東区)
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    6

    札幌市東区にある、札幌丘珠空港。デッキからは空を行き交う飛行機が間近で見られ、とても迫力があります。また、空港ビル内にはご当地の味を楽しめるレストランやお土産を購入できるショップがあります。札幌市の歴史を紹介するコーナーはとても古い写真や情報が載せられ、この地がどのように開拓、発展していったのかを楽しく分かりやすく学ぶことができます。近くの方はもちろん、旅行などに出掛けた際に子どもさんと立ち寄るにも良い場所かもしれません。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    飛行機等の離着陸が見ることができるので、子どもが好きな場所です。屋内では展示物がみることができます。

  • 元町ガラス工房

    元町ガラス工房

    • 仕事・ものづくり体験
    • 北海道・東北 北海道 函館・渡島・檜山地域 函館
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    明治42年に建てられ伝統的建造物にも指定されている和洋折衷の建物で、ガラス工芸体験ができるお店。色とりどりのガラスを自分の好きなようにデザインし、溶かして冷やして、完成となります。決まったものを作るのではなく、一から想像してデザインを描けるので、それぞれ個性あふれる作品が出来上がります。キーホルダー、ストラップ、ネックレスなど、完成品は世界にただ一つしかないもの。子どものころのいい思い出になりますね。

    • ベビーカーOK

    ガラスを貼りあわせるキーホルダーづくりを体験しました。3歳と5歳の子が体験しましたが、もう少し大きい子のほうがちゃんと自分でできていいかな。

  • よこやま農園

    よこやま農園

    • 農業体験・味覚狩り
    • 北海道・東北 北海道 千歳・石狩地域 その他石狩地域
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    「よこやま農園」は、北海道にあります。いちご狩りが大人気の施設です。もぎたての新鮮なイチゴ狩りを楽しむことができますよ。ビニールハウスなので雨の日でも安心です。イチゴ狩り期間限定で味わえる、特製手作りソースをかけたソフトクリームも大人気です。時間制限なしで楽しめるのも嬉しいですね。営業時間は9:00~17:00で、いちごがなくなり次第終了となっています。いちごの御持ち帰るもできるようになっています。

    • ベビーカーOK
    • 親子で楽しむ
    • 晴れの日におすすめ

    100人近くが一斉に来ても楽しめる量がある。スモークウィンナーを無料でくれるのもよかった。

  • 合子沢記念公園

    合子沢記念公園

    • 農業体験・味覚狩り
    • 北海道・東北 青森 青森市
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    平成9年度の全国育樹祭の会場として整備されてきた丘陵公園です。遊歩道も完備されており、植物や野鳥が観察できます。野鳥観察施設もあり、そこで望遠鏡を使って野鳥を間近に見ることができます。林業体験もでき、子供が思いっきり自然に触れることができます。

    • ベビーカーOK

    森の中にあり、自然にあふれている。遊具はないが、子どもが自由にのびのびと遊ぶことが出来る

  • 白石区体育館 げんきキッズ

    白石区体育館 げんきキッズ

    • 習い事・教室
    • 北海道・東北 北海道 札幌市 札幌市 南部 白石・南郷 (札幌市 白石区)
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    2

    幼児と小学校低学年児童のための運動教室。子どもの運動能力の発達は年齢に応じて時期が異なり、 いろいろな運動が上手にできるための運動神経の回路が盛んに作られる時期に合わせ、遊びを通じて基礎的な運動能力を身につけようという目的の施設。鬼ごっこ・リレー遊び・ドッジボールやなわとびなど友達と仲良く楽しく運動遊びをする中でルールを守ったり、他人を理解したり思いやったりする心も育つことも目指しています。

    • ベビーカーOK

    リーズナブルな価格で習わせ事が出来ます。ダンスやバレーボール、体操など小さな幼稚園児から入会出来ます。下には幼児が待っていられるキッズスペースもあり、大満足でした。

【NEW】コモリブ姉妹サイトの「コドモブースター」でも、北海道・東北の習い事を探してみよう!コドモブースターへ