アピタと120の専門店で構成されている「リバーサイド千秋」は、日赤病院前停留所から程近い場所にあります。駐車場があるので車の利用も可能です。レディース、メンズファッション雑貨はもちろんの事、キッズアイテムを取り扱うお店も充実しているので、家族皆の買物が楽しめます。授乳室や多目的トイレがあるので、小さな子供連れでも利用しやすい施設です。
国道49号線亀田バイパス沿いにあるショッピングモール。とても広い店内にはたくさんのショップがあります。映画館や室内遊園地、900席のフードコートやレストランも豊富。キッズやファミリー向けファッションのお店も数多く入っているので、一日中買い物を楽しむことができますね。ライブや造形教室などのイベントも行われているので、HPでチェックしてお出かけしてみてはいかがでしょうか。
セール時期はめちゃくちゃ混んでますが、駐車場が広いので安心です。とにかくテナント数が多くて、一つ一つ回って1日楽しめました。家族5人、小学生低学年から中学生と親でそれぞれが興味のあるテナントが必ずあり、ファッションの好みがバラバラでもみんなが楽しめました。
食品館の方はお惣菜の種類がたくさんあって、…
100の専門店が立ち並ぶショッピングモール。ショッピングから食事や映画館などまるごと楽しめる施設でいっぱい。子供施設が充実しており、小児歯科、小児科、子供写真館、ゲームセンターなどがあります。ベビールームも完備しており赤ちゃん連れにも安心です。子供服ショップもたくさんあるのでお買い物に大変便利です。富山駅から直行のバスがあるので駅まで楽に行き来でき便利。ファボーレ別棟には温泉やホームセンター、大型家電量販店、ガソリンスタンドが立ち並び週末には多くの人で賑わいます。
大型ショッピングセンターで子供の遊び場などがあり、走り回って遊べるところがいい。
2002年に開店した「イオンモール高岡」は、JR高岡駅よりバスで8分程の場所にあります。プリクラ・UFOキャッチャー・メダルゲーム等を備えたゲームセンター、ふわふわ風船やスカイライダー等で遊べる室内プレイランド、映画館もあるので、買い物以外にも楽しめます。赤ちゃんルーム、こどもトイレ、キッズスペース等があるので、小さな子供連れでも利用しやすい施設です。
2ヶ月の娘を連れて買い物に行きました。2ヶ月から使用できるカートがあちこちに置かれていたので、すぐに見つけられました。オムツ替えシートもあり、オムツを入れるビニール袋やゴミ箱まで用意されているのには驚きました。ただ、一階のキャッシュコーナー奥のトイレにあるオムツ替えシートは出入り口が近いためか風が入…
スーパー「イオン」を核に、ファッションや雑貨、レストランにカフェ、映画館まで揃うショッピングモール。店内は通路が広く取られており、ベビーカーでも気兼ねなくお通りいただけます。 1階には赤ちゃんルームがあるので、小さな子どもを連れていても安心してお買い物を楽しめます。 毎日のお買物に、休日のお出かけスポットに、ママ友同士の憩いの場に。どんなシーンにもぴったりなスポットです。
とにかく綺麗です。授乳室も広々、調乳用のお湯の機械などが完備されています。
また、お昼前は保健師さんがいらっしゃり、オムツ替えを手伝ってくださったり育児相談にのってくださったりもします。
ベビーカーが完備、フードコート、キッズスペース、キッズ用ゲームセンターなど、とても充実しています。
ファッション・グルメ・ブランドなどの専門店が集まる家族で楽しめるショッピングモール。子供服からメンズ服まで多数のショップがあり、レストランやファーストフード店も充実しています。さらに、2015年3月には飽きのこないデザインで毎日の生活に欠かせないグッズが揃う無印良品がオープンしました。イオンマークの提示でお得な料金になる映画館もあるので、買い物ついでに気軽に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
金沢駅横のファッションビルです。
レンタルのベビーカーが各階で貸し出しされており、ゆっくり買い物ができます。
また、エレベーターも広いので乗り降りも楽ですよ。
休憩スペースもたくさんあります。
気になる赤ちゃん用のオムツ替えベッドも各トイレにあります。
2600台収容の大型駐車場を完備したショッピングセンター。市内には多くのショッピング施設がありますが、こちらは「アカチャンホンポ」をはじめ、赤ちゃんや子供向けのテナントが多いことで知られています。室内遊園地やアミューズメント施設があり、天気を気にせず遊べるところも人気の一つ。フードコートやファーストフード店、レストランなども充実しているので、休憩をはさみながら長く過ごせます。100円ショップの「ダイソー」、手芸店の「トーカイ」など、ママおなじみのお店も豊富。「くまざわ書店」「ニトリ」などの大型店もあるのでお買い物に大変便利です。
赤ちゃん本舗もあり、その中に赤ちゃん休憩室も完備されています。赤ちゃん連れでも困りません♡
欲を言えば、少し下ろして休憩できるようなスペース(お座敷とか…)あったらいいのになぁ…
JR「西新発田」駅から徒歩10分の場所にあるショッピングセンターです。電機屋さんやファミリーファッション、ファーストフード店、レストランが揃うので、子どもと一緒に1日ゆっくりと過ごせます。2階には室内遊園地があるので、子どもたちはたくさん遊ぶことができますね。1階のセントラルコートではさまざまなイベントが開催されています。HPをチェックしてお出かけしてみてはいかがでしょうか。
初夏の平日に生後1ヶ月半の子供を連れて行きました。
帰省の帰り道に子供が授乳とおむつでグズリ、急遽イオンさんへ。
館内は節電の為かあまり冷房は効いておらず子供を連れて行くには丁度いい温度でした。短時間の滞在ではありましたが、ベビー服やグッズも豊富に揃っており、授乳室も広く綺麗でとても快適でした。ただ…
新潟市の一大商業地区「万代シティ」に立地しており、利便性は抜群。6階が子ども用品売り場になっています。同階にはエムアイキッズクラブがあり、リトミック教室、幼児教室、幼児英会話教室などのカリキュラムが実施されています。7階には子ども連れでも入りやすいレストランが充実しています。もちろん、ベビー休憩室もあるので安心してお買い物できます。
6階ベビー、キッズ用品売り場。
産前産後にインナーを買いに行きました。
インナーを試着できます!(アカチャンホンポ等、インナーは試着出来ませんでした)
キッズスペース、オムツ替えと授乳用のベビールーム有。
ミルク用のお湯(蛇口から出る)がありました。
素敵なベビー、キッズ服が沢山あります。少しお高い…
ショッピングフロア・飲食店フロアに加え市民サービス施設も利用できる複合商業施設です。ごっこ遊びができるコーナーや、トランポリンで遊ぶことができる『こどもひろば』が人気。『こども図書館』は子どもが思わず探検したくなるようなカラフルで遊び心あるインテリアの館内。子ども向け図書から育児雑誌まで揃っていて、親子で読書を楽しめます。読み聞かせイベントなども定期的に行われているので、子連れで本に親しんでみてはいかがでしょうか。
図書館、飲食店、100円ショップ、富山のお土産物などが購入できる。図書館は子供向けの本が多くそろいよく利用する。エレベーターから建設中の北陸新幹線富山駅が一望できるのでそれも楽しみ。
SUPERCENTER PLANT−3滑川店は、滑川富山バイパス沿いにあるホームセンター。生鮮食料品から生活雑貨、インテリア、園芸・日用大工品、カー用品など色々なものを取り扱っています。店内広くベビーカーの使用もできますが、キッズステップカートもあるので、子どもも楽しんでお買い物にお付き合いしてくれますよ。ベーカリーやお惣菜バイキングなどもあり、毎日のお買い物にも大活躍してくれるお店です。
食料品から日用品までなんでも揃うショッピングセンターです。以前からよく利用していましたが、最近、子供が立ちながら乗れるショッピングカートが登場しました。カラフルなイラスト入りです。うちの子は座って乗ることを嫌がることがあったので助かります。利用できる月齢や身長に制限がありますから、よくご確認の上利用…
安くてかわいい洋服、ファッション雑貨、フットアイテムまで、幅広い年代に対応したリーズナブルなファッションセンター。レディースアイテムはもちろん、子ども服、紳士服まで何でも揃います。ママの女子心をくすぐるキラキラ小物やおしゃれインテリアなども扱っているので、ついつい立ち寄りたくなってしまうかも。おしゃれの好きなお子さんなら、きっと夢中でお買い物に付き合ってくれることでしょう。買い物がお得になるクレジット機能付きカードやウェブショップなど、周辺サービスも充実しています。
室内のキッズスペースにかなり驚きました!
かなり大きなスペースに大きめの滑り台が置いてあります!
近ければ遊ばせに行きたいなと思える場所でした!
イオン新潟青山店は、食料品の買い物はもちろん、ペットショップや本屋さん・アミューズメントなどさまざまな施設が入ったショッピングセンターです。他にもフィットネスクラブやカルチャークラブ・子どもの英語教室・眼科・フードコートなどがありとても便利。これだけ多くの店舗が入っていますので、家族それぞれの用事もここだけで済ませられますよ。近くに自然科学館や公園もあるので、帰りに寄るのもおすすめ。週末の家族のお出かけにいかがでしょうか。
新しくなったAEONなので、赤ちゃん休憩室もとても綺麗です。
2ヶ月から使えるベビーカートがあるので、お買い物も非常に便利♪♪♪
石川県金沢市にあるJR金沢駅の高架下にある商業施設。100店舗ほどのテナントが入っていて、ファッション・雑貨・生鮮食品スーパーやコンビニ、クリニックから、ホテル・飲食店など多種多彩なお店が揃っているので、何でも揃いますね。金沢のお土産店が並ぶエリアもあるので、観光ついでに立ち寄るのもおすすめです。JR金沢駅に直結していて、兼六園口から出たら3つのエリアに分かれた金沢百番街が広がっています。アクセス抜群ですよ。
地域の人々と共に歩んできたショッピングセンター。ファッション、雑貨、グルメ、サービスとバランスのとれたショップ構成。2階の「こどものあそびば」は、広々としたスペースで伸び伸びと自由に遊べます。見守りスタッフがいるのでパパ・ママも安心。フードコート付近には授乳室も完備。「あじさいホール」「くらしの地域情報センター」「北コート」の3会場では家族で楽しめるキャラクターショーや各種イベント、発表会などを幅広く開催。
フードコートやキッズスペースがあるので、子供が買い物に飽きたら気分転換に遊ばせることができます。ガチャガチャもおもちゃ売り場も充実しています。
広くて小さい子なら一日中遊べそうです