イオンスタイル仙台卸町店は、地下鉄東西線の卸町駅前にあるショッピングモール。食料品店をはじめ数々の専門店が入っています。3階にはキッズと暮らしのフロアがあり、インテリア用品、書店、ベビーからキッズ用品売場になっています。おもちゃ売り場の側には、赤ちゃん休憩室があり、授乳やオムツ替えなどもできますので、小さい子を連れての長時間のお買い物でも安心です。他のフロアには、ファッションから生活雑貨、食料品、フードコートまでありますので、日常のお買い物も一度で済ますことができて便利なモールです。
ファッション・グルメ・雑貨などなんでも揃う大型ショッピングセンター。子どもたちに大人気のヒーローショーのイベントがやっていたり、屋内で思い切り遊べる施設があり、小さな子ども連れでも一日楽しく過ごすことができます。動物病院や、ドッグラン、犬のホテルなどが充実した複合ペットタウンテン・テンがあるので、わんちゃん連れにもおすすめです。無料シャトルバスが運行しているので、車がない方でも便利です。
札幌市内にある大型商業複合施設。多数の店舗が軒を連ねており、お買いものの他、家族でデートやフィットネスなど使い勝手は自由自在です。2条館と3条館をつなぐ屋内庭園はこちらのシンボルで、お買い物の合間に休憩したり、たくさんの人が憩う空間です。ご家族でのお出かけの際はこちらで待ち合わせすると、迷子になることもなく、それぞれが自由に楽しめそうです。こどもにはキッズクラブというサービスがあり、入会費100円でフードメニューの割引特典・映画鑑賞の割引などの優待が受けられます。
イベントが多くあり、自分の行った時期はクリスマスで、装飾が素晴らしかったです。
ファッション、雑貨、飲食店とバリエーション豊かなショップが勢ぞろい。地下鉄の駅に直結という好立地。子育て中のパパ、ママ目線の「これいいな」「あったらいいな」がそろう魅力いっぱいのショッピングモール。5階には仙台市子育てふれあいプラザ長町南(のびすく長町南)があり、子育てに関する情報と支援を提供。ベビーマッサージや読み聞かせなど様々な育児イベントも開催。親子が気軽に交流できるスペースあり、一時預かりもできます。
立体駐車場があり、3時間無料なのでのんびり買い物できます!友達とランチするなら、2000円以上で5時間無料になるのでたくさんおしゃべりできます!
アカチャンホンポがあるのでベビー用品も買えます。その近くに授乳室やオムツ交換台もあるので、トイレも安心です。
同じ階にフードコートがあり、特にサンマルクカ…
400以上のブランド・アウトレットを有する北海道千歳の大型ショッピングモール。ショップの多さはもちろん、キッズ向けのイベントや体験教室が毎月開催されているのも特長です。また、キッズプロムナードにはいろいろな遊具が揃っており、子どもが退屈しないような工夫が随所に見られます。また託児ルームの設置がありベビーカーの貸出も行っているので、大人も子どもも安心してショッピングに集中していただけます。
貸し出しのベビーカーが機能的で使いやすく、授乳室にはミルク用のお湯が出る蛇口がある。離乳食やオムツなど足りなくなってもドラッグストアがあるので安心。
最近フードコートが新しくなったので、どの世代でも楽しめる。
近くにはJRの駅と空港があるので、乗り物好きの子にもオススメ。
2007年にオープンした「イオンモール名取」は、仙台空港アクセス鉄道の杜せきのした駅よりデッキで直結した場所にあります。駐車場があるので車での利用も可能です。レディース、メンズファッション雑貨はもちろんの事、キッズアイテムを取り扱うお店も充実しているので、家族皆の買物が楽しめます。オムツ換えシートや給湯設備が備わった赤ちゃんルームやこどもトイレがあるので、小さな子供連れでも利用しやすい施設です。
イーアス札幌は「いい明日」を気付きたいというコンセプトで作られた大型複合商業施設。ファッションからレストラン&カフェなど幅広いショップが展開されています。家族で楽しめるゲームセンターやボーネルンドのキドキド(室内遊具施設)などもあるので天気に惑わされず沢山遊ぶこともできます。学習塾や幼児雑貨のお店があり子育てママにはありがたい場所。マックスバリューも入っているのでお買い物も便利♪ここ1つでいろいろな用事を済ませる事ができるのが助かります。
食品、子供服~大人の服、書店や写真屋さん、習い事…etc...ゲーセンや子供が体を動かしてあそべる施設があるのでパパに子供を任せてママはゆっくり買い物…なんていいと思います(笑)
通路の幅が広いので歩きやすいです。
子供も入りやすい飲食店やフードコートもあって、ご飯食べるだけもありですし、遊んで食べ…
仙台の老舗のショッピングモール。どちらかというとショッピングというより、屋内遊園地や中庭で開催されるイベントを楽しむことができる場所です。混雑していないので、小さい子ども連れ向きかもしれません。ヒルサイドぱんちゃんというパンダのマスコットキャラクターが子どもにお菓子を配るというイベントも定期的に行われています。買い物ついでに子どもを遊ばせるのではなく、子どもを遊ばせるついでに買い物をするぐらいの気持ちで行くと良いでしょう。
イオンと150の専門店からなるショッピングモール。人気のファッションや雑貨が多く入店しており、子どもから大人までゆっくりショッピングを楽しめます。ここにきたならぜひ立ち寄ってほしいのがジュースバー「フレッシュベリー」。作り置きせずその場で作るのでフレッシュ感がちがいます。ソフトクリームが普通の1/10のカロリーというだけあって健康と美容を意識した女性に人気です。休日には音楽を中心としたイベントが開催されています。
フードコートがリニューアルして、赤ちゃんと向かい合って食事ができるテーブルや靴を脱いで座れるスペースができました。小さな子ども連れの方は、ゆっくりできると思います。
また子どもが買い物に飽きたら、ゲームコーナーが2ヶ所あるので遊ばせてあげられるのも良いです。
泉パークタウンタピオとつながっていて、自由に行き来することができます。(ベビーカーでの移動はスロープがないので、少しつらいかも知れません) 店舗数もレストランなども含めると約80店舗。バリアフリー設計になっていて、個室の授乳室や電子レンジ、ミルク用の温水機も利用できますので、子連れにも安心です。ベビーカーも借りられます。エアバギーなので、お買い物も楽チン!
立体駐車場もありますが、お店までが少し遠いので、いつも平面の方に停めて、横断歩道渡ってます。
ベビーカーでも行けますが、通路がそこまで広くないかなという印象です。エレベーターも狭いので、ベビーカー2組分くらいのスペースでした。抱っこ紐や歩けるお子様の方が向いているかもしれません。
隣のタピオには連絡…
大型家具店で有名なIKEA。ただ家具を買うだけではもったいないです。IKEAはリビングや子供部屋など多数のルームセットがあり、ベッドに寝てみたり扉を開けてみたり、子どもの好奇心を大いにくすぐる造りになっています。またスモーランドというプレイスペースでの一時預かりもあるのでママたちがゆっくりお買い物を楽しんでいる間に、子どもたちも思いっきり遊ぶことができるのが嬉しいところ。お腹が空いたらレストランで休憩も。おまけつきのキッズメニューも豊富なので家族みんなが満足できます。
東日本大震災を教訓に建設された安全・安心を第一に「災害に強い施設」として誕生した地域最大規模のショッピングモール。被災時の復興拠点としての機能も万全。LED器具、節水機能など環境にも配慮。また地場産業の「天童木工」の家具を施設全体に導入し地域の振興にも協力。訪れる人みんながくつろぎ、楽しめるようにと細かな配慮が随所に施されています。キャンペーンやイベントにも力を入れており、何度訪れても新鮮な魅力でいっぱいのスポットです。
札幌駅直結のショッピングモール。センターとイーストの2つにわかれています。ファッションや生活・インテリア雑貨、レストラン、カフェなどのお店が多数入っています。センター6階のレストラン街では、様々な種類の料理を味わうことができます。センター7階には映画館が入っており、12のシアターがありますよ。館内では、ベビーカーを貸し出しているので、小さな子ども連れの方でも安心です。ぜひ、お買い物に出かけてみてはいかがですか。
子連れで1番安心して買い物ができる場所です。
貸出ベビーカーや、子供トイレ、授乳室もあります。
温泉やプールも備えている「ウィングベイ小樽店」は、JR小樽築港駅と直結した場所にあります。ショッピングや食事が楽しめる施設です。道内最大級のダンボール迷路を有するドリームランド、プリクラコーナー、ゲームコーナーでは、子供も大喜びするのではないでしょうか。赤ちゃん休憩室があるので、小さな子供連れでも安心して利用できます。
遊ぶところもあり、食べるところもあり、買い物もでき、イベントが多数あるのでいつ行っても楽しめます。
ファッション・グルメ・サービスなどの専門店とイオンからなる大型ショッピングモール。1,940台の無料駐車場が完備され、大型観光バスの駐車スペースも用意されています。トリミングやペットホテルが充実したペットショップや、様々なジャンルの店が集まるフードコート、子どもの室内遊び場などがあり、幅広い年代の方が楽しむことができます。各停留所から無料の送迎バスも運行しているので、利用してみてはいかがでしょうか。
いろんなお店がたくさんあり、時間潰しにちょうど良いです。
子連れでも入りやすいレストランと赤ちゃんスペースがあるので行きやすいです。
いりぐちでかりれるキャラクターカートは百円入れて借りますが、最後に戻ってきます(^ω^)