高槻城跡に作られた城跡公園。小川や池、噴水、石垣などがあり、ゆったりとくつろげる公園として親しまれています。交通遊園では実際にゴーカートに乗って交通ルールを身に着けることができ、芝生広場や大人気のタコさん遊具などもあるので、子供達も楽しく遊ぶことができます。カメや人懐こいアヒルにも会えるのも嬉しいですね。近隣には「しろあと歴史館」があって、無料で高槻の歴史の勉強をすることができます。
三峰山の麓にあるキャンプ・フィールドアスレチック・ハイキングなどが楽しめる施設。ジャンボスライダーやボブスレー、アスレチック広場・滑り台のある水遊び場や釣り場などがあるので、自然の中でいっぱい遊ぶことができます。バンガローもあるので小さい子供がいても安心。バンガローを借りるとバーベキュー台、机もついてくるので、金網と食材だけ持参すれば手軽にバーベキューを楽しめるのも嬉しいですね。
清潔なサニタリー施設(トイレやシャワー)がありがたいキャンプ場です。キャンプサイトがうまっていても、広い炊事場がこみあうことはありませんでした。施設内には、子供用のサーキットアスレチックなど、とても魅力的な遊具があり、子供は夢中で楽しんでいました。親水広場も設けてあり、水遊びもできますが、こちらは本当に浅瀬の水場なので、小さな子供にはぴったりですが、大きな子には物足りないかもしれません。
子供も大人も楽しめます〜!ただアウトドア嫌いな人は不向きです。自然と遊具しかないので。日帰りも泊まりも出来るしBBQや花火、キャンプファイアーも出来るし、朝はカブトムシ、クワガタ取り‼︎すごくオススメです(^ ^)
交野市にあり、日帰りキャンプやバーベキューが楽しめる総合施設。会議・研修室の他に体育館、ロッジなどが併設されています。施設内を流れる小川には、小さな子どもでも遊べるスペースが作られており、夏場の避暑には最高。河川敷を上がったすぐにバーベキュースペースもあるので夏休みに家族で出かけるのも良いですね。豊かな自然の中に佇むロッジに泊まり、夜空の星を眺めながら静かで落ち着いた時間を過ごすのはいかがでしょうか。
毎年、夏になると最低でも1回は行ってます(^-^)
川遊びは大人も子供も楽しめます♪
大阪市内からのアクセスがよく、「大阪みどりの百選」」にも選ばれている滝畑四十八滝、滝畑ダムそばに位置するキャンプ場。キャンプ場内を流れる川は浅瀬で、川遊びやバーベキューができるので、デイキャンプを楽しむ小さい子ども連れ家族も多くいます。バンガローや炊事場、シャワーなどの施設も整っているので、キャンプ初心者でも安心して利用できます。食べ物以外はすべてレンタルできるので、気軽にキャンプを楽しめるのも魅力の一つです。
川がプールのようになっているところがあり、子供が喜ぶ。バーベキューもでき、滝の方にいけば神秘的な感じで、マイナスイオンを感じる気がする。
予約制で、ハイキングをしながら季節の野菜や果物を収穫できる施設です。春はたけのこ掘りや山菜摘み、秋にはぶどう狩りなど楽しむことができます。収穫した野菜を使って野外バーベキューも楽しめます。四季折々の旬の野菜や果物を味わうことができ、自然と触れ合える絶好の場所です。小さい子どもでも十分に楽しむことができるので、ぜひ休みの日には家族そろってみどり農園のハイキングを楽しんでみてはいかがでしょうか。お土産もついてきます!
夏の夜に5歳、7歳の子どもを連れて。
蛍がたくさん飛んでいて、
実際に服などにも止まるので、触れることもでき、よい体験ができました。
足元は道はできてますが土なので、お子さんがしっかり歩けるようになってから行くのがいいと思います。
「るり渓自然公園」は、徳京都縦貫道の千代川I.Cより車で20分程の場所にあります。渓谷の主要部は昭和7年に名勝に指定、るり渓は京都の自然200選の地形・地質部門に選定、平成8年には残したい日本の音風景100選に選定されています。川遊びも出来るので、子供が喜ぶはずです。大自然を肌で感じる事が出来る公園、家族みんなでリフレッシュしに訪れてみてはいかがでしょうか。
最近流行りのグランピングや大自然の中で楽しめる森、温泉施設や、室内にも子供と遊べるオシャレで綺麗な場所があります。グランピング以外にも旅館施設にも一人1万円代で晩御飯、朝ごはん付き、温泉付きで家族で楽しめます。何度もリピートしていますが毎度コストパフォーマンスが良いなと満足出来ます。
止々呂美ふれあい広場は、余野川の渓流で、釣り、川遊び、バーベキューが楽しめるスポットです。タープやパラソル、バーベキューグッズ(食材)、飲料水などは利用者が持ち込みになりますので毎週日曜日実施の「止々呂美ふれあい朝市」で野菜を調達してさあ河川敷へ!澄みきった大自然を満喫してください!バーベキューや釣りを楽しむ目的なので衛生面でペットを連れての利用はできませんのでご注意ください。
大自然の中で子供たちとBBQを楽しむことができます!
自然豊かな羅漢渓谷にあるキャンプ場。コテージが借りられるので、小さい子どものキャンプデビューにもおすすめです。大人も楽しめるアスレチック、ハイキング、川遊び、パン焼き体験など豊富なレクリエーションが魅力。11月には1,000体のかかしが見ものの「もみじまつり」が開催されるなど、各種イベントも充実しています。
川遊び・予約すればバーベキューやロッジに宿泊。遊具もあるので子供が飽きない
豊かな自然と静かな川に囲まれたたまゆらの里は、バーベキューや川遊び、プールなどが楽しめるリゾートコテージ。敷地内にはコテージやバーベキュー炉、プール、バレーコート、岩風呂、レストラン、売店などがあります。コテージはスタンダードなものから癒し風呂付きのものまで幅広く完備。バーベキューの食材や炭は売店で売っているので、手ぶらでもOK!日帰りバーベキュープランもあるので、週末の家族レジャーにもおすすめ。
ログハウスで広くバーベキューも出来て、川もあり小さい子どもでも安心して楽しめました。
兵庫県豊岡市にある阿瀬渓谷。阿瀬川の最上流部から約3kmに渡って続く景勝地で、急斜の谷間を縫うように大小48の滝が見られます。「森林浴場50選」にも選ばれる美しい景色もは魅力で、四季折々の移ろいを感じることができます。新緑の時期や紅葉の時期には、多くの見物客で賑わいます。散策コースはショートコースとロングコースがあります。オートキャンプ場などにもほど近く、アウトドア好きなファミリーにはおすすめ。くれぐれも安全面に注意してハイキングを楽しみましょう。
桜が綺麗で、川遊びが出来るバーベーキューサイトです。花見、ホタル観賞、紅葉と四季を通じて、自然を楽しめます。芥川ニおりて、水遊びも出来ます。また、ガーデン内には滝から流れる小さな川があるので、小さい子供でも安心して遊べます。手ぶらでバーベキューセットもあり、もちろん持ち込みも出来ます。本格的なレンガ造りのコンロにパラソル・テーブル・椅子が利用できます。コイン式シャワーもあるので、水遊びをしても大丈夫ですね!
夏に行ったので、バーベキュー、水遊びで遊びました。すぐ横が川なのでバーベキューをしながら川遊びもできます。
下市町森林公園やすらぎ村は、自然いっぱいの中でアウトドアレジャーやキャンプなどを楽しめるスポット。園内にはキャンプサイトやマッシュルームキャビン、やすらぎ荘があり、宿泊にぴったり。また、自炊場やバーベキューサイトもあるので、自然の中で食事も楽しめます。周辺には丹生川が流れているので、川遊びや釣りも可能。小さい子どもが遊べる遊戯広場もあり。11月から3月はお休みなので、あたたかい時期の家族レジャーにおすすめ。
家族キャンプで利用しました。 自分で何かすることに対し楽しそうに取り組んでいました。
「天川村みのずみオートキャンプ場」は、奈良県吉野郡天川村にあるキャンプ場です。オートサイト以外にもコテージやバンガローがあるので、小さな子ども連れでも安心してキャンプを楽しめますね。テント泊でも、共同トイレやシャワー室、ランドリー室や炊事場などが揃っています。また、そうめん流しや石窯ピザ作り、ホタル観賞会など、様々ななイベントも開催されており、子どもだけでなく大人も楽しめる催しものがたくさん!素敵な思い出がたくさんできそうな施設ですね。
温泉もありキャンプもBBQもできるし川遊びや釣りもできる。しかも水が綺麗ですずしい。
中国自動車道宝塚ICから国道176号・県道16・82号・一般道を甲山方面へ15km、兵庫県西宮市仁川町にある渓谷。甲山森林公園の北側に流れる渓流。ピクニックが楽しめるほか、渓流ハイキングやシャワークライミングなども行われる人気スポットです。親子で沢登りにチャレンジしてみるのもいいですね。
家族で行きました。たくさん遊具があり、私自身すごくわくわくしました。まだ1歳になったばかりで、一人歩きはできないので遊べる遊具は限られますが、赤ちゃんでも乗れるブランコや、スプリング遊具もたくさんあり、十分楽しめました。これからどんどん遊べる遊具が増えていくので次行くのが楽しみです