午前7時から夜11時まで営業している年中無休のレストランです。朝のモーニングメニューからランチメニュー、ティータイム、そしてディナータイムまで一日中好きな時間に楽しむことができるのが嬉しいですよね。夜にはなんと200種類ほどのアルコールとおつまみをいただける居酒屋として使えるのもグッド!オムライス、ハンバーグ、ピザなど子どもが大好きなメニューが用意されているお店で楽しい時間をお楽しみください。
午前8時30分から11時30分までの朝食、午前11時30分から午後2時30分までのランチタイム、午後6時から夜10時までのディナータイムに営業している創作フレンチレストランです。朝食はビジネスミーティングなどにぴったりのメニューを用意してくれて、ミーティングがはかどること間違いなし!ランチタイムはパスタやお肉料理、お魚料理、オードブルなど豪華なお食事を楽しめます。デザートも豊富に用意されていますので、子どもも一緒に楽しめます。
東京都新宿区にあるイタリアンレストランです。アツアツが美味しい料理は熱いうちに、冷製の料理は、ベストの冷たさで提供することにこだわっており、食べ時の温度にこだわった料理をふるまうことを大切にしているのが特徴です。カジュアルな雰囲気のレストランなので、家族でも気軽に利用できます。家族での食事に利用してみてはいかがでしょうか。
自然はワインと全粒粉生地のピッツァを味わうことができるイタリアンレストラン。店内は自然光の差し込む明るい空間で、ゆったりとテーブル席が置かれています。テラス席もあるので、天気が良い日はそちらで食事をとるのもおすすめ。カジュアルな雰囲気で小さな子ども連れでも周りに気兼ねなく入店できます。メインのピッツァは、トッピングの違いで常時十数種類用意されており、好みの一品を見つけることができます。ランチタイムにはピッツァやパスタを選ぶことができるセットメニューが提供されています。家族での外食に利用されてはいかがでしょうか。
午前11時から午後3時までのランチタイム、午後3時から5時までのコーヒータイム、そして午後5時から夜10時までのディナータイムに営業しているカフェです。365日ずっと営業しています。このカフェのコーヒーは焙煎工場から直送されるプレミアム珈琲。様々なカフェ定番メニューはもちろんのこと、ソフトドリンクやテイクアウトメニューやコーヒーデリバリーなどのサービスも行っています。子どもから大人まで、みんながくつろいで美味しいものをいただける場所です。
代々木上原駅から徒歩2分!ハリッツは、できたてふわふわのドーナツを味わえるお店。民家を改装したお店は、趣のある佇まい。落ち着いた雰囲気の店内は、カウンター3席・2人掛けテーブル3卓とこじんまりとした空間。ドーナツは、プレーン・シナモンカレンズ・クリームチーズ・アールグレイ・きなこ・かぼちゃ・抹茶・アップルシナモン・コーヒーなど種類豊富。ドーナツにぴったりのコーヒーや紅茶などのドリンクもあるので、ちょっとひとやすみにおすすめ。
代々木上原駅から徒歩6分!ミ・チョリパンは、アルゼンチンのソウルフード「チョリパン」の日本初の専門店。カラフルな屋根が目印!おしゃれなカフェのような店内には、カウンター席・オープンテラス席も完備。おひとり様でも気軽に利用OK!「チョリパン」は、極太熟成牛肉のチョリソーをパンで挟んだもの。シンプルなチョリパンやカスタムチョリパンはもちろん、ランチセットもおすすめ。アルゼンチンワインといっしょにぜひ味わって。
店員さんが子どもに優しく、ずっと通いたいと思えるお店。
味は最高...自宅では食べられない味、
かなりお気に入りのお店で子ども達も大好きです♪
ハード系のパンなのとスパイシーな感じなので年長さんくらいからがオススメですかね。
新宿中村屋プロデュースの南欧風料理のレストラン&カフェ。ちょっと高級なファミリーレストランという印象のお店です。店内は広々としてテーブルの間隔もゆったりしているため、子連れでも入りやすいですよ。子ども椅子やおまけ付きのお子様ランチもあり、子どもも喜んでくれます。パスタやパングラタンが人気で、お味もさすが新宿中村屋で安心の味。アトレ吉祥寺内にあり、アクセスも便利です。
家族で日曜ランチに利用しました。
混んでいましたが待っている間に近くにベビー休憩室があり授乳ができたので助かりました。
ソファー席に案内してもらえたので赤ちゃんを寝かせることができました。
赤ちゃんもお腹を満たせて店内に入れたのでぐずられることなく食事を楽しめました。
東京都新宿区にある、はなすしと茶そばの専門店。こちらのお店では、京都の宇治抹茶を練りこんだ茶そばとちらし寿司、そして惣菜が3重の重箱で出されるお店となっています。茶そばには宇治抹茶を使用しているので、しっかりと抹茶の風味を感じることができますよ。ちらし寿司は複数の種類から選ぶことが可能。他にも、宇治抹茶を使ったスイーツや飲み物もありますので、家族やママ友さんを誘って食べに行ってみてはいかがでしょうか。
ニューヨークのストリートに迷い込んだかのようなハンバーガーレストラン。店内はおしゃれなインテリアでまとめられた広々とした空間で、ゆったりとテーブル席が置かれています。小さな子ども連れでも周りに気兼ねなく食事をとることができますハンバーガーはハンバーグのうま味や野菜の味をしっかり実感できる手作りの逸品で、そのほかステーキやトルティーヤといったメニューも充実しています。ランチに、カフェに、ディナーにと、家族での外食に利用されてはいかがでしょうか。
コーヒーと焼きたてパンにこだわったカフェです。1杯ずつ豆を挽き抽出する「一杯だて方式」で入れるコーヒーは、味わいも深く、ホッとするお味。ランチタイムは、ピザやバーガーなどボリューミーなメニューや、焼きたてパンとドリンクのお得なセットを楽しめます。スフィアタワー天王洲店は、ゆったりとしたソファーが並んでおりくつろげる空間。なんと個室もあるので、子連れでもゆっくりお食事とコーヒーを楽しむことができますね。
お子様メニューがあり、パンも食べ放題。子供がパン好きで、焼きたてを持ってきてくれるのも楽しいようでした。店員さんも親切だった。
ルミネ北千住の定食屋。からだにやさしい定食がいただけるレストランです。定食屋さんですが、ターゲットが女性なので、店内もおしゃれで、女性一人でも気軽に利用できるお店です。メニューはからだにやさしいメニューが豊富で、デザートが充実しているのが特徴。ガレットやパフェなど女心をくすぐるメニューがたくさんあります。ランチタイムはいつもとても混雑しています。
子どもとゆっくり食事できるように大きめのソファーがあります、またソファー席以外におチャイルドチェアも準備させているので同じ目線で食事ができて楽しいです
昼間は普通のクレープ屋さん、夜はちょっとしたおつまみとともにお酒を頂くことができるバーとなるお店。クレープは生地がプレーン、チョコ、モカの3種類から選ぶことができ、具材も甘いものからしょっぱいものまで豊富に揃います。コストパフォーマンスが高く、ドリンクをつけても500円未満ということも。18時から夜の部がオープンし、お酒が提供されています。家族や友人同士で、気軽に立ち寄られてみてはいかがでしょうか。
お絵かきしていい紙、ペンなど置いてあるので、クレープを待つ時間もこどもがぐずらずに済みます。
しかもその絵を飾ってもいいとのことで、こどもも喜びます!
すこーしですが、おもちゃもありました。
トイレは和式でちょっと不便でしたが、こどもが手を洗いやすいように踏み台などもあります。
アイムホーム (I'm home)は、青梅市の吉野街道沿いにあるカフェです。草木が生い茂ったいい感じのガーデニングが目を引きます。ランチは地元の野菜をたっぷり使ったプレートがおススメ。いろんな種類の料理がひとつのお皿に並んで野菜が中心ですが、ボリュームも満点です。天然酵母を使ったパンか五穀米のどちらかを選べます。店内には、ちょっとした雑貨小物も販売しています。夜はお酒も提供しています。
かき氷を食べに行ったのですが、サイズが大きすぎたので迷っていたところ、子どもに合わせたサイズのかき氷を作ってくれた。
子どものことを気にかけてくれることが多くとても助かった。
おしゃれな空間で食事やカフェタイムを取ることができるお店。店内は女性好みのインテリアでまとめられたくうかんが広がり、テーブル席、カウンター席が用意されています。テーブル席はゆったりと配置されており、気安い雰囲気のお店なので、小さな子ども連れでも気兼ねなく入店可能。ロコモコやパンケーキなど、ハワイアン料理の数々が並び、味はさることながら見た目もフォトジェニック。ママ友とのランチ会にも最適です。平日のお一人様で、休日の家族で。気軽に訪れてみてはいかがでしょうか。
ふわふわで優しい味で大好きです、とってもオススメなドーナツ!コーヒーもあり、イートインが出来るようになっていますが、店内ベビーカーは厳しそうな感じかなあ?入り口が狭く段差もあります、我が家は赤ちゃんいないので分からないですが、外に置いてあるのをよく見かけます。休日は並ぶので、オープンすぐか、平日がオ…