九州・沖縄の雨の日でも大丈夫な子供と楽しめるスポット

おすすめ特集記事


391件中 196 〜 210件を表示
  • ニコニコ・ガーデン 古賀店

    ニコニコ・ガーデン 古賀店

    • キッズパーク
    • 九州・沖縄 福岡 太宰府・宗像・糟屋郡 宗像・福津・古賀
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    3

    「ニコニコ・ガーデン 古賀店」は、福岡県古賀市・古賀駅近くにあるサンリブ古賀店2階にある室内の遊び場です。0歳から10歳を対象としており、ボールプールや大型遊具、メダルゲームなど、楽しい遊び道具がたくさん!親子で楽しむことができます。大人は料金無料なのも嬉しいですね。飲食物を持ち込めるスペースもあるので、天気に関係なく一日遊ぶことができる、人気の施設となっています。10時から21時までの営業となっています。

    • ベビーカーOK
    • 雨の日でも大丈夫
    • 一日中遊べる
    • 数時間つぶすのに最適
    • 何度行っても楽しめる
  • ともや農園

    ともや農園

    • 農業体験・味覚狩り
    • 九州・沖縄 沖縄 恩納・北谷・本島中部
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    「さちのか」と「さがほのか」という品種のイチゴ狩りをすることができるイチゴ農園です。敷地は広々300坪。その敷地に4000株ものイチゴが栽培されています。大人の腰の高さくらいに整然となっているイチゴを収穫できるので、子どもにも大人にもイチゴを取りやすくてオススメ。イチゴが大好きな方にとっては天国のような空間です。是非甘くて美味しいイチゴを満喫してみてください。楽しくて美味しい、素敵な体験ができます!

    • ベビーカーOK
    • 雨の日でも大丈夫
    • 親子で楽しむ
    • 3世代で一緒に
    • パパと息子で
  • ETOランド速日の峰

    ETOランド速日の峰

    • テーマパーク
    • 九州・沖縄 宮崎 延岡・高千穂 延岡・北川周辺
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    風力発電の風車がシンボルのレジャー施設。フランス語のエトランゼ=異邦人にかけてあり、非日常が味わえる場所という意味がこめられています。園内は入園料無料、遊具施設はお得な遊具券の利用が可能。ゴーカートや電動カート、パターゴルフなど大人も子供も楽しめる物が多くあり、屋内にはキッズコーナーもあり小さな子供も安心して遊べます。宿泊施設もあるので滞在型レジャー施設としてゆっくり過ごせるのが魅力です。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 雨の日でも大丈夫
    • バリアフリー
    • 一日中遊べる
    • 数時間つぶすのに最適
  • サッポロビール九州日田工場(きゅうしゅうひたこうじょう)

    サッポロビール九州日田工場(きゅうしゅうひたこうじょう)

    • 工場見学
    • 九州・沖縄 大分 中津・宇佐・日田 日田市・九重・玖珠
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    2

    サッポロボールを作る工程を見学できる工場。こちらの工場のコンセプトは「環境との共生」。九州屈指の名水を100%使った美味しいビールは、同施設内にあるビール園で早速飲むことも可能です。ビールによく合う地元名産のお酒のアテも提供されているので、工場でビールづくりを学んだ後はぜひ立ち寄られてはいかがでしょうか。子どもにとっては楽しい工場見学を、大人にとっては美味しいビールをいただける場として、休日のお出かけスポットに選んでみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 雨の日でも大丈夫
    • 室内・屋内
    • 親子で楽しむ
    • パパと息子で
  • 株式会社エフピコ 佐賀選別センター

    株式会社エフピコ 佐賀選別センター

    • 工場見学
    • 九州・沖縄 佐賀 佐賀・鳥栖 神埼・吉野ヶ里
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    スーパーなどから回収されたトレー(プラスチック容器)が、色や用途別に選別される様子を見学できます。プラスチックのリサイクルは一般的に難しいと言われているそうですが、持続発展性のある事業として成功している理由に迫ることができるでしょう。リサイクルをはじめとするエコ活動に関心を持つきっかけ作りの場として小学生を中心に人気です。大人にとっても、今後のリサイクルの方向性を伺えることから興味深く感じられるのでは。なお、見学には事前申し込みが必要です。

    • ベビーカーOK
    • 雨の日でも大丈夫
    • 要予約
    • 室内・屋内
  • 別府海浜砂湯(べっぷかいひんすなゆ)

    別府海浜砂湯(べっぷかいひんすなゆ)

    • 温泉
    • 九州・沖縄 大分 湯布院・別府 別府市
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    波打ち際にたたずむ砂場なので、温泉熱を利用した気持ちのいい暖かさの砂にくるまれながら、波の音をきくことが出来ます。ほっこりと温める砂に寝転がっているだけでも十分リラックス効果がありますが、波音や海風を感じながらの砂場はさらに心が落ち着きそうです。砂場遊びが好きな子どもたちに、公園ではできない温かい砂に埋まるというおもしろい体験を☆可動式の屋根がつき、雨でも砂場が利用できるようになりました!

    • 雨の日でも大丈夫
    • 室内・屋内
  • 秋月郷土館

    秋月郷土館

    • 博物館
    • 九州・沖縄 福岡 久留米・筑後 秋月・小郡周辺
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    歴史に彩られた街秋月の貴重な資料や美術品の展示が行われている施設。敷地もかつて藩学校があった場所を利用しており、建物自体にも見ごたえがあります。中世、近世の資料や美術品が揃い、歴史好きはもちろんそうでない人も充分に楽しめる施設です。特に美術館で展示されている美術品の中には横山大観やピカソ、ルノワールといった世界的な巨匠の作品も多く、一見の価値あり。様々な感想を持つことができる施設です。子どもの自由研究の場として利用されてはいかがでしょうか。

    • ベビーカーOK
    • 雨の日でも大丈夫
    • 自由研究のネタに
    • 室内・屋内
    • 親子で楽しむ
  • 佐賀県立九州陶磁文化館

    佐賀県立九州陶磁文化館

    • 博物館
    • 九州・沖縄 佐賀 唐津・伊万里・有田 伊万里・有田
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    有田焼で有名な有田町にある陶器博物館。常設展示室では九州各地の陶磁器の展示、歴史紹介、個展などが開かれる一般展示に茶室など、見どころも盛り沢山。中でも有田焼で作られたからくりオルゴール時計は必見。30分ごとにボールサーカスのショーが見られます。また陶磁器博物館だけあって、その内装はとっても個性的。ドア押し版やごみ箱など、至る所に様々な伝統的模様を持った焼き物が見られます。実際に焼き物にさわれるのが嬉しいですね。

    • ベビーカーOK
    • 雨の日でも大丈夫
    • 室内・屋内
  • 山頭火ミュージアム時雨館(さんとうかみゅーじあむしぐれかん)

    山頭火ミュージアム時雨館(さんとうかみゅーじあむしぐれかん)

    • 博物館
    • 九州・沖縄 大分 湯布院・別府 由布市 (湯布院)
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    花合野川のほとりにあるミュージアムです。湯平温泉を愛した種田山頭火記念して古い民家を改装し建てられました。現在は全国各地の若手の作家さんの絵画や書などの作品が展示され、机と筆がおいてある場所もあり、訪れた人々が一句読めるようになっています。川のせせらぎを聞きながら、現代のアートに触れ、自分で一句詠んでみてはいかがでしょうか。

    • ベビーカーOK
    • 雨の日でも大丈夫
    • 室内・屋内
  • 岩尾薬舗日本丸館(いわおやくほにほんがんかん)

    岩尾薬舗日本丸館(いわおやくほにほんがんかん)

    • 博物館
    • 九州・沖縄 大分 中津・宇佐・日田 日田市・九重・玖珠
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    安政2年創業、心臓と熱さましの特効薬である日本丸の製造を始め、90年に渡り製造し売り続けた伝統のある薬種問屋でした。現在では薬屋だった店内や昭和30年まで使用していた台所、昔の薬のパッケージなどが展示されています。2階には様々な展示が行われるギャラリーもあります。また3階の展望楼からは日田・豆田の町並みを眺めることもできます。ぜひ、歴史ある薬屋の店内と建物を見にお出かけしてみてはいかがでしょうか。

    • 雨の日でも大丈夫
    • 自由研究のネタに
    • 室内・屋内
  • 浦上天主堂(うらかみてんしゅどう)

    浦上天主堂(うらかみてんしゅどう)

    • 博物館
    • 九州・沖縄 長崎 長崎市・西彼杵 長崎市
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    浦上天主堂の名称で知られるカトリック浦上教会は、カトリックの教会とその聖堂で、長崎の観光スポットの一つ。昭和37年以降はカトリック長崎大司教区の司教座聖堂となっていて、建物・信徒数ともに日本最大規模のカトリック教会です。信徒会館の2階には原爆資料室があり、原爆資料館にはない貴重な被爆資料が多数展示してあります。原爆の投下により、当時の浦上の信徒数は一瞬で9000人から2000人になりました。投下したのがキリスト教の国というのがとても複雑です。この出来事を風化させない、伝え続けていくためにもぜひ足を運んでほしい場所です。

    • ベビーカーOK
    • 雨の日でも大丈夫
    • 室内・屋内
  • 竹富島ゆがふ館

    竹富島ゆがふ館

    • 博物館
    • 九州・沖縄 沖縄 沖縄離島
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    2

    環境省のビジターセンターとして平成16年にオープン。館の名前は、「天からのご加護により豊穣を賜る」という意味の「ゆがふ=世果報」からとっており、来島者と島民の間により良い交流が行われることを願い名付けられました。西表石垣国立公園竹富島の大自然の美しさを大切にし、ほとんど手付かずのまま残されてきた歴史背景を、独自の伝統文化・芸能・美しい町並みとともに、パネルや展示物、シアターで紹介しています。

    • ベビーカーOK
    • 雨の日でも大丈夫
    • 室内・屋内
  • 城南児童センター

    城南児童センター

    • 児童館・公民館
    • 九州・沖縄 鹿児島 鹿児島・南薩摩 鹿児島市
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    3

    子どもはもちろん、妊娠中、子育て中の方が利用することができる施設。館内には乳幼児が遊ぶことができるおもちゃや絵本が置かれたスペース、しっかりと歩くことができる子どもが遊ぶことのできるスペース、図書館などが用意されており、子どもの成長に合わせて利用することができます。授乳室やおむつの交換台も設置されているので、小さな子ども連れでも気兼ねなく利用することができます。また、ベビーマッサージやおはなし会など親子で参加できるイベントも随時開催されています。天候に関係なく遊べる場として、気軽に利用されてみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 雨の日でも大丈夫
    • キッズスペースあり
    • 室内・屋内
  • 三和児童センター

    三和児童センター

    • 児童館・公民館
    • 九州・沖縄 鹿児島 鹿児島・南薩摩 鹿児島市
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    親子で利用することができる児童センター。館内には体育館、図書室、プレイルームが用意されており、乳幼児から中高生まで、誰もが思い思いの時間を過ごすことができます。特にプレイルームは子どもが安全に遊ぶことができるよう、床に柔らかいマットが敷かれている点が特徴。ボールプールやジャングルジムなど、体を動かして遊ぶことができるので、公園替わりに利用することができます。イベントや育児講座も開催されているので、気軽に参加されてみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 雨の日でも大丈夫
    • 室内・屋内
  • 郡山児童センター

    郡山児童センター

    • 児童館・公民館
    • 九州・沖縄 鹿児島 鹿児島・南薩摩
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    のどかな田園風景の中にある児童センター。館内には広い遊戯室、図書室が用意されており、おもちゃや絵本が多数用意されています。小さな子どもでも安全に遊ぶことができる滑り台やキッチン遊具も置かれています。親子で参加できるワークショップも随時開催されているので、参加されてもよいのではないでしょうか。乳幼児から中高生まで、気軽に立ち寄ることができる場所です。天候に関係なく遊ぶことができるので、親子で行かれてみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 雨の日でも大丈夫
    • 室内・屋内