EMウェルネスセンター&ホテル、コスタビスタ沖縄内にあるレストラン。宿泊者以外の一般利用も可能で、心と体が喜ぶ料理をコンセプトにしており、旬の食材をふんだんに使用した多彩な料理を提供しています。朝食と昼食はビュッフェスタイルで楽しむことができ、好きな料理を選んで食べられる楽しさは魅力。子ども連れにも人気があります。夕食は御膳メニュー中心で、子ども向け料理の提供もあるので、予約時確認しておきましょう。店内へはベビーカー入店も可能で、子ども椅子なども貸出もあります。半個室の掘りごたつ席もあるので、子連れ利用の際も安心。日程が決まれば、事前予約を入れて訪れましょう。
名護十字路より那覇方向へ向かった場所に位置する、ジャンボステーキ「ハンズ」グループの名護十字路店 。ボリューム満点のジャンボステーキが好評のお店で、お店名物の1パウンドステーキをはじめ、さまざまな部位のステーキが楽しめます。地元産の食材を使用しているのも魅力で、ドリンクバーや野菜ビュッフェ付きのメニューなども好評です。子ども向けメニューもあるので、年齢に応じて利用することもできます。店内はテーブル席中心ですが、一部ベンチシートタイプの座席などもあり、子ども連れの方もゆっくり落ち着いて食事ができます。ベビーカー入店も可能ですが、案内できる座席に限りがあるので、希望の方は事前予約をおすすめします。
沖縄県立美来工科高等学校近くにあるミート食堂。仙台牛をや松坂牛、富良野和牛などをはじめ、A5ランク級のブランド牛を使用しています。多彩な肉料理を提供しており、産地直送の新鮮野菜を使用した料理なども好評です。子どもと一緒に取り分けしながら楽しめるメニューが豊富に揃うので、子連れ利用にも最適です。店内はカウンターやテーブル席他、小上がりの個室なども完備しており、子ども連れの方は小上がり席の利用もおすすめ。ベビーチェアの貸出もあるので、必要に応じて借りることもできますよ。事前予約を入れておくと、当日スムーズに案内してもらうことができます。
プール、スポーツパーク、リラクゼーションサロン、カラオケルームなどがあるリゾートホテル。近くのビーチでマリンアクティビティやフィールドスポーツができ、小さな子どもでも楽しめるメニューも用意されています。近隣には水族館などたくさんの見どころもあるので、家族みんなで計画を立ててみてはいかがでしょうか。
入場料大人660円、中人330円、小人220円。珍しい鳥や動物達でいっぱい。フラミンゴやアマゾンジャングル、オセアニアなどのゾーンに分かれ、アマゾン川の水中を再現したトンネルは日本で見る事ができない魚を観察できます。別料金でポニーに乗ったり、ソウガメにのって記念撮影したり、釣りをしたり色々な動物と触れ合うことも。他にも園内を20分間走る蒸気機関車などにも乗車できるので旅の思い出になります。
沖縄にある広大なビーチを有する全室広々バルコニー付オーシャンビューホテル。ベビーベッドや保温調乳ポット、お子様向けメニューやおもちゃセットなど子供歓迎のホテルで、家族での滞在にオススメ。ビュッフェスタイルのレストランやバーベキューテラス、水上のバーラウンジなどお洒落。ビーチでは、様々なマリンスポーツも楽しめます。ダイビングや釣りで自然を満喫したり、プールではウォータースライダーなどもあり、子供から大人まで楽しめます。
エントランスに大きな池があって、魚やイソギンチャクやヒトデが。子どもが身を乗り出すので怖いがとても涼しげでいい。ホテルのそばにビーチもあり、着いてすぐ着替えて海へ!疲れたらそのまま部屋へ!別料金だが子どもが遊べるプールや滑り台などもありました。体験施設もあり、シーサーの色付けなどが出来ます。
県内最大級の広さを誇るガーデンプールはロングウォータースライダーや有料アクティビティ、キッズプールなどが揃っています。子ども向け体験プログラムも充実。レストランは6歳以下無料、離乳食メニューあり(有料、要予約)。ホテルではベビーベッドやベビーカーなどの貸し出しもあるので、小さい子ども連れでも安心ですね。
パイナップルの栽培風景やワイン製造過程が見られたり、パイナップルのお土産ショッピングが楽しめます。パイナップル号にのって園内のパイナップル探索もでき、子どもも楽しんでくれそうですね。パイナップル好きでもそうでなくても、一度行ってみてはいかがでしょうか。
園内を回る自動運転のカードには、ハンドルがついており、小さい子でも運転している気分になれ、とても喜んでいました!
沖縄の様々なお土産が置いてあり、まとめて買うこともできます。
国頭郡恩納村にある沖縄料理の店。地元の人気店で観光で訪れる方も多く、沖縄そばがメインで色々な種類が揃っているのも人気の秘密。中でも恩納そばは地元で食べられる定番の沖縄そば。ぜひ味わってみてくださいね。店内へはベビーカーでも入れますが、小上がり席もあるため小さい子連れでも落ち着いて食事が楽しめます。子ども用のメニューはありませんが、取り分けでも対応できますし離乳食の持ち込みならで来ますので、家族で気軽に来店してみてはいかがでしょうか。
沖縄美ら海水族館近くにある沖縄料理の店。手作り感のある海の近くの食堂で、トタン屋根が印象的なアットホームなお店です。メニューの数は多くありませんが、ふわふわ卵と鶏肉の乗った地鶏黄金そばは、お店の看板メニュー。ぜひ味わって欲しい一品です。また、琉球王朝時代の宮廷料理といわれるコラーゲンたっぷりの鶏スープをかけていただく地鶏鶏飯も頂くことができますよ。すべてお座敷になっていて、入り口で履きものを脱いで店内に入りますので、小さい子連れでも落ち着いて食事が楽しめます。
沖縄本島南部の糸満市の台地にあり、公園内には平和の発信施設としての「沖縄平和祈念資料館」や沖縄戦で亡くなられた方々の名前が刻まれた「平和の礎」、「国立沖縄戦没者墓苑」などがあります。沖縄戦没者慰霊祭が行われるのもこの公園です。所要時間は1時間程度で資料館を見学すると2時間程度かかります。また案内ガイドもありますので、沖縄戦について勉強を深めることもできます。また、初日の出を拝むスポットとしても有名です。
兄弟の年齢幅があってもそれぞれで遊べる遊具が揃っているし、大人もゆったりくつろげる雰囲気もある。
北谷町美浜、国道58号線から一本入った道沿いに佇む隠れ家的なイタリアンカフェダイニング。土日祝限定のランチタイムも好評で、お得で美味しいランチセットが楽しめます。人気の牛レアカツをはじめ、パスタやピザなどもあり、子どもと一緒にシェアしながら食べられるメニューが豊富に揃います。店内はカウンターとテーブル席中心で、一部ソファー席なども完備しており、子ども連れの方も利用しやすい。ディナータイムは利用希望の方は、早めの時間帯の利用がおすすめ。事前予約を入れておくと、スムーズに案内してもらうことができます。
北谷町浜川の外人住宅を改装した和食カフェダイニング。美味しくて栄養満点な創作和食を中心に、デザートやドリンクなども豊富に揃います。ランチビュッフェも好評で、子どもと一緒に楽しめるメニューが多く、子連れランチにもおすすめです。店内にはテーブル席他、小上がり席なども完備しており、子ども連れの方も利用しやすい。赤ちゃん連れの方は、ベビーカー入店や離乳食持ち込みなども可能となっています。お弁当などの販売もあり、用途に合わせて使い分けができるお店です。
北谷の住宅街に佇む人気寿司店。新鮮な魚介類を使用したお寿司を中心に、旬の地魚や素材を使用した料理なども提供しています。メニューの種類も豊富で、家族連れも多数利用しています。幼児向けにお子さま寿司やさび抜きなども握ってもらえるので、お寿司好きな子どもにもおすすめ。店内は広く、カウンター席やテーブル席他、掘りごたつタイプの個室なども完備しており、子ども連れの方も利用しやすいです。個室は1部屋しかないので、早めの予約がおすすめ。子連れ利用の際は、事前予約を入れておくと当日スムーズに案内してもらえます。
子連れでも楽しめる自然体験ツアー。小さな子どもから参加できるシーカヤックをはじめ、歩ける年齢から参加可能なトレッキング、小学生向けのシュノーケリングなど年齢に合わせてさまざまなプログラムを用意しています。自然を肌で感じながら、生き物観察などを楽しんでみるのも旅の思い出になりますよ。抱っこ利用可能なカヤックツアーなども開催しており、親子で楽しめるツアーは、人気があります。アクセス等はツアーによって異なるので、予め予約の際に確認しておくことをお忘れなく。
クワガタ・かぶと虫のイベント期間中に子ども達(4才、7才)と行きました。
別途入場料がかかりましたが、実際に触ることもできワクワクドキドキで目を輝かせながら、ちょんちょんと触ったり持ったりして大喜びでした。
園内はたくさんの種類の鳥、ペリカンやフラミンゴ、孔雀などなど…が自由に過ごしておりエサをあげ…