京都水族館の口コミ

京都水族館 の写真
  • 動物・自然とふれ合う
  • 関西 京都 京都市 京都駅周辺 京都駅周辺
  • 4.0 / 208件の評価
行った
208
行きたい
161

イルカパフォーマンスなどがあるほか、バラエティに富んだ9つのゾーンでたくさんの魚たちと触れ合うことができます。季節限定のイルミネーションや、各種イベントも随時開催されています。ワークショップなどの体験プログラムもあり、子どもたちはきっと大喜びするはず。

171件中 101 〜 110件を表示

  • カエデプー

    カエデプー

    一歳になったばかりの子供と行きました。
    ほとんどが子供目線で作られており楽しめました。
    こんなにペンギンを近くで見たのはびっくりです。
    歩きだしたらもっと楽しめると思いました、(∗•ω•∗)

    カエデプー
  • mochi

    mochi

    8ヶ月くらいの時に遊びに行きました。
    昼ごはんは館内もいいですが近くの芝生で食べるのもオススメです!
    授乳室はカーテン内に椅子が2つあるのでカーテンが閉まってても一度開けてみたほうがいいと思います。

  • Akino Tajima

    Akino Tajima

    ペンギンがすぐ上を泳いでいて、イルカショーも楽しかった。売店には、可愛い動物や魚をモチーフにした、パンが売っていて、それも魅力的。京都ならではの、抹茶ソフトも販売されている。子どもからお年寄りまで、幅広い年代で楽しめます。

  • Makiha Gotou

    Makiha Gotou

    一通りまわって観た。それほどの混雑でもなく落ち着いてまわれた。 イルカのライブショーも運よく見ることができて満足した。

  • Fuuki Kakuta

    Fuuki Kakuta

    水族館に飽きたら外でもたくさん遊べる。小学生ぐらいまでなら十分。

  • Sawa Nakagawa

    Sawa Nakagawa

    水族館の中で無料でできるプラパン作りが楽しかった。イルカショーはとても喜んでいた

  • Tomoka Yamada

    Tomoka Yamada

    夏だったので、水遊びできる所がたくさんあって子供が喜んでいた。 イルカのショーも良かった。 また夏に行きたいと思います。

  • Kanae Makino

    Kanae Makino

    イルカのショーが良かったです。布製の鞄にペンギンのスタンプを押して作成したのが楽しかった。

  • Tomomi Honda

    Tomomi Honda

    規模は小さいですが、小さい子どもと見るにはちょうどいい大きさで、いるかショーなども楽しめました。 同じ敷地に公園もあるので、ゆったりとした時間で楽しめました。