こどもの国の口コミ
- 体を動かす
- 関東 神奈川 横浜市 横浜市 (北部・東部) 藤が丘・青葉台・田奈
- 行った
- 535
- 行きたい
- 458
とにかく広い青空の下で思いっきり遊べるこどもの国は広さ100ヘクタール、外周4キロと緑豊かな広い敷地です。公園内はミニSLやミニ動物園、こども広場や湖などなど一日では回りきれないほどの楽しみがいっぱい。なんといっても横浜一長いローラーすべり台は子供たちに大人気。家族みんなで遊びに行ってみよう。
417件中 1 〜 10件を表示
Sammy’s cocoさんの投稿
やまPさんの投稿
ピーターパンシンドローム、
aizmiさんの投稿
自然豊かな場所でたくさんの遊びができます。
遊具も色々な種類があるのでヨチヨチ歩きの頃から楽しめました。
有料ですがこどもどうぶつえんや乗馬体験もできました。
とにかく広いので飽きずに遊べました。momomoe821さんの投稿
自分が子供の頃に何度も通った思い出の場所です。広い園内は自然も多く、散策するだけでも楽しめます。新しい遊具に切り替わって安全性も高くなったようですが、昔からある滑り台やアリ地獄などに子どもは夢中でした。
とっこさんの投稿
雨の日でしたが、そこそこ賑わっていました。ソフトクリーム売場の男性が対応悪く残念でした。
umihiroさんの投稿
保育園のイベントで秋に行きました。
BBQ広場は入り口からだいぶ歩きますが、池のそばで緑に囲まれ雰囲気が良いです。焼きそば美味しかったです。
水遊び場や遊具や色々気になるところがあったのでまた絶対行きたいです。
momoさんの投稿
牧場の牛乳とソフトクリームがすごく美味しいです!夏にはプール、冬にはアイススケートもできます。ゆったりとお弁当を食べたり、白鳥ボートに乗ったり、サイクリングしたり、水遊びしたり親子で一日中楽しめます。イサム・ノグチの設計した遊具や武器庫の跡など、歴史的にも興味深い場所です。
happiiilife11さんの投稿
歩いていける距離に住んでいるため何度も訪れています。
小さい子供と一緒だと全てまわるのが大変なくらいとても広いです。娘が0歳の時はベビーカーでゆっくり歩いたり動物を見せたりスワンボートに乗ったりして楽しみました。裸足で上がれる小さなロッジでも遊べました。
歩き出すようになったら滑り台等の遊具で遊んだり、レジャーシートを敷いてピクニックをして楽しんでいます。
ポニーに乗ったり動物に餌をあげたりもできます。
ソフトクリームも美味しくて行く度に食べちゃいます。
土日は駐車場が混雑してくると第2駐車場があきます。事前に電話で確認して最初から第2駐車場を目指した方がスムーズに入れると思います。
真夏に行ったので、暑くて動物も可哀想だった。
でも広くて、夏には子供用、幼児用プールも設備されていた!
1歳でも乗れるローラーコースターもあるのでとても楽しく過ごせた!