こどもの国の口コミ
- 体を動かす
- 関東 神奈川 横浜市 横浜市 (北部・東部) 藤が丘・青葉台・田奈
- 行った
- 535
- 行きたい
- 458
とにかく広い青空の下で思いっきり遊べるこどもの国は広さ100ヘクタール、外周4キロと緑豊かな広い敷地です。公園内はミニSLやミニ動物園、こども広場や湖などなど一日では回りきれないほどの楽しみがいっぱい。なんといっても横浜一長いローラーすべり台は子供たちに大人気。家族みんなで遊びに行ってみよう。
417件中 11 〜 20件を表示
maaakyunさんの投稿
とても広い公園です!たくさん遊具があるので一日中楽しめます!中に小さな動物園もあります。ポニーも乗る事ができて子供は大喜びです✨
LILYさんの投稿
6ヶ月のこどもと平日に行きました。とても広くてゆったり。動物をみたり、触ってみたりして楽しみました。広さのわりには授乳室は少ない(距離がある)ので青空授乳しました。食事する場所も少ないので持ってきてピクニックしている方も多かったです。
はるきさんの投稿
公園内は広く、水遊びが出来たり、ロング滑り台があったり長く遊べます。駐車場代が900円と高いのと、閉園時間が4時半と早いので、早い時間帯での訪問がおすすめです。
saiさんの投稿
子供と二人でいきました。
二人で車にのって少し遠出をするのは始めてだったのですが、広大な広さにさすがに二人で回るには回りきれなかったです。
駐車場が近くにあるのですが、入場料より高かったのが印象もして残っています。ただ、広さや使い勝手から考えたら、妥当なのかもしれないです。
おむつ交換台ありのトイレは比較的いろんなところにあるようなのですが、私はひとつしか見つけられなかったです。
それぐらい見所たくさん。広いと思います。
子供にとっては歩き始めもあり、あるきたおせるので、運動にはもってこいです。
まだ、乗り物に乗れないので、お散歩感覚。家族、親戚、お友だちと来るにはもってこいだと思います。
またリベンジしたいです。ntkymnkさんの投稿
車で平日に行きました
空いてたので、沢山遊べましたが、
広いのでまわり切れませんでした
子供はモーモードームがお気に入りでした
入り口付近のレストランのトイレを利用しましたが、補助便座はなかったと思いまするるさんの投稿
休日に家族で行きました。
GWということもあり混んではいましたが、敷地が広いので十分に遊べました。
動物に餌をあげることができたり、広場で伸び伸びと走らせてあげられたり…。
都内ではできない体験を一日で一ヶ所で体験させられたように思います。
絞りたての牛乳で作ったソフトクリームは美味しいです!
またスモークチーズを購入するのもおすすめ。
東急電鉄の1日フリーパスを購入するのがおすすめです。
雨の日は遊べないのですが、普段はポニーに乗ったり、ウサギを抱っこしたり、牛や馬に餌をあげることもできます。トランポリンや滑り台も各種豊富にあるしとにかく広いので走り回れるし、子供と行くには最高ですね。特にボートと夏のプールが娘は楽しかったようです。
食事処は2箇所。ポニー乗り場の横に麺類や丼が軽く食べれる食堂があり、もう1つは入り口側のフードコートで、子供も入りやすくお子様ランチも二種類ほどありました。大人も食べるものの選択肢が広く洋風から和風まであります。フードコート内のトイレは綺麗です。
あと、ソフトクリーム販売所が2箇所あります。
ただ、外のトイレは綺麗とは言えないですね。虫が出てくることもあり、びっくりします…。