東京ディズニーシー (ディズニー)の口コミ
- アミューズメントで遊ぶ
- 関東 千葉 船橋・市川・浦安 舞浜・ディズニー周辺
- 行った
- 310
- 行きたい
- 141
東京ディズニーリゾートを東京ディズニーランドとともに形成しているディズニーシーは、子供から大人までみんなが大好きな定番レジャースポットです。ディズニーランドと比べ大人をターゲットにしていますが、落ち着いた雰囲気で赤ちゃんや3歳未満の小さな子供でも楽しめるアトラクションも充実しています。3歳未満は入場料もかからないのがうれしい。ディズニーデビューはシーがぴったり。
267件中 1 〜 10件を表示
ユキナシステムズさんの投稿
yummymamaさんの投稿
ランドと違って階段が多く、大回りしなければいけない箇所あり。小さいうちはランドがやはりオススメです。
ただ、雨の日に遊べるマーメイドラグーンはオススメ。あとは、夏はタワテラ前の噴水広場で遊ぶのも気持ちがいいです。うちままさんの投稿
オムツスペースはトイレに設置されています。授乳室はパーク内に1箇所あるだけで、少し不便でした。
遠回りになりますが、スロープで移動ができるので良かったです。あやみやびさんの投稿
オムツ替え台や離乳食を食べさせられるベビールームがあり、そこには離乳食やオムツが売っているので安心です。2歳児を連れて行きましたが、ランドに比べて乗れる乗り物は少ないと思います。移動は距離があるのでレンタルベビーカーがおススメです。アリエルのいるマーメイドラグーンは室内の遊び場があり、水がでているところもあるので思わぬタイミングで水をかぶってしまっているお子様もいました。着替えを一応持っていくことをオススメします。
ntkymnkさんの投稿
キャラクターグリーティングやパレードがお気に入りでした
pepperさんの投稿
2歳の子供のディズニーデビューはシーにしました。もし雨が降っても、マーメイドラグーンなら屋内で遊べるからです。
マーメイドラグーンで子供がグズってしまい、床に寝転がってイヤイヤ発動してしまい困っているところにキャストさんがきて優しく声をかけてくださいました。子供も優しいキャストさんに心奪われ、キャストさんが「探検しよう!」と子供の手を引き、しばらく散策してくれたおかげで、子供の機嫌もすっかり良くなりました。さすが夢の国!と感動しました。マーメイドラグーンは子連れが多いため、トイレとおむつ交換台(ここは男性もおむつ替えOK)は混雑します。特にお子さんは余裕を持って気にかけてあげると良いと思います。
レストランなどには紙エプロンがありますので、注文時にキャストさんにお願いしてエプロンを貰うと便利です。
スンバラシイ!