小牧野遺跡の保護、情報発信を目的に作られた施設。現在は閉校となった旧野沢小学校跡地に作られており、1階部分は展示室が、2階部分は体験学習室や出土品の収蔵室が作られています。遺跡について、小さな子どもでも楽しく、わかりやすく学びことができるよう、写真パネルや環状列石の組み立てパズルが用意されています。発掘調査体験コーナーもあり、将来を考えるきっかけになるかも。見ごたえ抜群にもかかわらず、無料で公開されている点もうれしいポイント。家族で足を運ばれてはいかがでしょうか。
平日も土日祝日もオープンしている図書館です。朝9時から開いているので、本を読みに出かけましょう。本がたくさんある場所に出かけることによって、自然と本に親しみが湧いて、本を手に取るようになってきます。大人が本を読む姿を見せることによって、子どもも本を読む習慣を持つようになります。是非ご家族で図書館に出かけて、本を読む習慣を付けましょう。小さい子ども用の本から、大人用の本まで、たくさん揃っています。
りんご、さくらんぼ、桃、そしてトウモロコシといったフルーツ狩りができる農園です。真っ赤で甘いりんごを、時間無制限で食べ放題にできるという体験は、なかなかできるものではありません。食育にもなるので、是非子どもにこういう体験をさせてあげてください。また、りんごの樹のオーナーになることもできます。自分の木がどんな風に育ち、どんなりんごを実らせるのかを定期的にお知らせしてくれるので、嬉しさとともに自然に対する興味も大きく育てることができます。もちろん実ったりんごを送ってくれるサービス付き。
入館料無料の施設です。キッズ工房やプラネタリウムがあります。キッズ工房では材料費がかかりますが、ペーパークラフトやプラバン工作といった工作体験ができます。幼児から体験できるものもあるので、是非一度体験してみてください。プラネタリウムは中学生以上だと観覧料がかかりますそれ以下は無料です。プラネタリウムをみて色々な星座やその物語を覚えることができ、子どもは楽しめます。その他イベントやお楽しみ劇場など、様々な催しも行われているので、一日ゆっくりと楽しむことができます。
津軽半島最北端の場所にあるさくらんぼ農園。長い冬の間に栄養を蓄えた果実は、ジューシーで甘いのが特徴。本州のどの地域よりも開園が遅いので、さくらんぼ前線を北上しながらさくらんぼ狩りを楽しむことができます。また、こちらの園ではポニーも飼育されており、触れ合うことができます。大人しく穏やかなポニーたちは、見ているだけで癒されること間違いなし。美味しいサクランボとかわいいポニーに癒されに行かれてみてはいかがでしょうか。
初めてのさくらんぼ狩りをした。甘くて美味しいし、制限時間が2時間と超ロングで好きなだけ食べれた。
「青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸」は、青森市にあります。八甲田丸は、1964年8月12日就航した八甲田丸は歴代の青函連絡船55隻のなかで23年7か月と現役期間が1番長かった船です。、現在は青函連絡船メモリアルシップとして当時の桟橋付近に係留展示されています。船内には、多目的ホールや昭和30年代の青森駅前をジオラマで再現した青函ワールドなどがあります。また、4階にある煙突展望台からの景色は圧巻です!
1回目は夫と息子の二人で、2回目は私と家族3人で行きました。八甲田丸の船内ほぼ全てを回ることが出来ます。古き良き昭和の時代のジオラマや展示品、当時の連絡船の移り変わりなど、歴史も勉強になりました。大きな機関車の模型もたくさん展示してあり、大人も楽しめます。船内を改造しているため、段差等はありますが、…
小松ヶ丘地域交流館は青森県内の地域生活の拠点として平成18年にオープンしました。ホールや会議室、和室などの利用ができますので、子ども達の集まりや講座の際におすすめです。また地域の子育て拠点としても機能しており、子育て支援センターとして地元のパパママの集う場所になっています。月・火・金に開館され、月に一度のすくすく講座などためになるイベントもありますので、子どもを連れてお出かけしてみては?
週に3回保育園の先生が来て、子育て支援活動をしている。 六戸町の施設ではあるが、三沢市、おいらせ町などからたくさんの人が訪れている。中には体育館などもあり、子供が遊ぶのにちょうど良い。
初夏の味覚のさくらんぼが食べ放題です。青森県内一の生産量を誇るさくらんぼをさくらんぼえんでもぎ取ることができ、県内外から多くの家族連れが訪れます。高級品種として人気の佐藤錦をはじめ、甘いさくらんぼが食べ放題です。期間中はさくらんぼ狩り種とばし大会なども行われているので、子どもから大人まで家族そろって、楽しむことができます。一度家族でさくらんぼ狩りを楽しんでみてはいかがでしょうか。ベビーカーでの来園も可能です。
プラネタリウムあり遊び体験コーナーあり駐車場も無料なので親子で楽しめるスポットです。季節ごとの星座の話や映画を見るときに利用しました。